1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/796531392.htm
2: 名無し1号さん
アブソリュートな空間に引き摺り込んで有利な場所で戦えばいいぞ
3: 名無し1号さん
>アブソリュートな空間に引き摺り込んで有利な場所で戦えばいいぞ
タルタルソースのレス
20: 名無し1号さん
絶対鍛え直してタルタロスにリベンジ果たすんだろうなという安心感がある
22: 名無し1号さん
>絶対鍛え直してタルタロスにリベンジ果たすんだろうなという安心感がある
あいつまだゼロビヨンドからの派生残してるしな
4: 名無し1号さん


とりあえずブルトンぶつけて時間を稼ぐ
5: 名無し1号さん
体乗っ取って仲間襲わせようぜ
14: 名無し1号さん
>体乗っ取って仲間襲わせようぜ
マジで心を壊したやつ来たな
6: 名無し1号さん
師匠強いけど封じ込め方はそこそこある
最終的に立ち上がるけど
7: 名無し1号さん
>師匠強いけど封じ込め方はそこそこある
>最終的に立ち上がるけど
ある程度の差はあれどほとんどのウルトラマンがそんな感じな気もする
8: 名無し1号さん
ブルトン空間に飲み込まれたら割と苦戦してたのでそれと組み合わせて何とか
9: 名無し1号さん
息子ウルトラマン全員に言えるけど本人達が骨ある上に例え無力化出来たとしても周りのお礼参りが怖い
10: 名無し1号さん
どうせなんとかされる中では身内襲うのが一番ダメージ与えられそう
11: 名無し1号さん
>どうせなんとかされる中では身内襲うのが一番ダメージ与えられそう
変な親父
レオ兄弟師匠
UFZ
ジード
さあどこを襲う
12: 名無し1号さん
>さあどこを襲う
ラン、ナオ、エメラナ、タイガ、元チームU、レイト一家
13: 名無し1号さん
ジード襲うと周りの人達が怖い…
15: 名無し1号さん
ゼロ師匠は仲間とケツ持ちがな
16: 名無し1号さん
親父の足を折る
17: 名無し1号さん
あとSD劇場時空にも弱いな
18: 名無し1号さん
ゼロあれで養殖陽キャのナイーブな奴だし心理面から攻めるのは良さそう
19: 名無し1号さん
娘を人質にしよう
21: 名無し1号さん
TVシリーズの長期客演ならちょくちょく倒せるラインに入る
23: 名無し1号さん


ジードを洗脳してベリアルみたいな性格にしよう
24: 名無し1号さん
>ジードを洗脳してベリアルみたいな性格にしよう
それ最終的にジードまでパワーアップするやつだろ!
25: 名無し1号さん
弟子のジードとゼットを闇に落としてゼロの手で葬らせるとか
27: 名無し1号さん
>弟子のジードとゼットを闇に落としてゼロの手で葬らせるとか
ゼットくん闇に堕ちる…?
26: 名無し1号さん
古傷抉るとか
ゼロダークネスの件は全く癒えてないだろうし
28: 名無し1号さん
やーいお前の父ちゃん女好き~
29: 名無し1号さん
>やーいお前の父ちゃん反逆者~
30: 名無し1号さん
>やーいお前の父ちゃん時々耳無し~
31: 名無し1号さん
こいつどうにかしても舎弟達が纏めてくるし
なんなら親父達の兄弟も駆けつけてくるやつじゃん
32: 名無し1号さん
やっぱこいつがレオ兄弟に預けられる直前にアブソリュート説得で自主的に悪の道に進ませるのが1番じゃない?
33: 名無し1号さん
倒すだけなら劇場版ボスクラスならやってる
倒しても何か奇跡で復活する
34: 名無し1号さん
親父みたいに女に弱けりゃもっと楽なんだがなぁ
35: 名無し1号さん
歴代変身者辺りから攻めればいい線いきそう
36: 名無し1号さん
やっぱりレオ兄弟送りになる直前でアブソリュート誘拐が1番可能性あるかな
37: 名無し1号さん
仲良くしてる異星人をドズル星人にならって改造して戦わせるとか
38: 名無し1号さん
荒れてる時期に勧誘しても強くなさそうだけどアブソリュートパワーで強化されるんだっけ
39: 名無し1号さん
>荒れてる時期に勧誘しても強くなさそうだけどアブソリュートパワーで強化されるんだっけ
トレギアもベリアルも強化された自分に感動してたから…
ただゼロやタイガと戦った本編の奴等と比較すると一段落ちてそうではある
40: 名無し1号さん
…ゼロって結構心理的な穴はあるな
41: 名無し1号さん
>…ゼロって結構心理的な穴はあるな
ウルトラマン全体から見るとまだまだ子供だからな
42: 名無し1号さん
悩みながら自分の道を探す若者であるって描写された後に
成長して後輩のために道を示す先達になったから脆い点もあるよねって感じ


ウルトラマンゼロ Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンゼロ
MAC隊長時代の親父を始末する