0: 名無し1号さん

ウルトラマンの第25話「怪彗星ツイフォン」では中島春雄さんは素顔で親父風の男を演じていて、素顔での演技は昭和の親父っぽい雰囲気があって印象に残った






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ジラースのスーツアクターもやってたんだっけ。やっぱりファンサービスとかそういうのだったんだろうなぁ


9: 名無し1号さん
>>1
『Q』のパゴスやゴメス、『マン』のネロンガ、ガボラなんかも演じてるから。自分の身体に合わせて造られてるからのオファーの可能性も。但しマグラーは別の方なのと新規のキーラーが中島さんだしで、それだけではないと思う。

2: 名無し1号さん
ウルトラシリーズだとゴメス、ジラースとゴジラの改造スーツの怪獣達のスーツアクターもやってたのが印象的だった

3: 名無し1号さん
セブンのユートムも中島さんだったんだな


12: 名無し1号さん
>>3
あの着ぐるみで、あの倒れ方はすごいと思う

4: 名無し1号さん
「ゴジラ対ガイガン」がゴジラシリーズ最後のスーツアクターの仕事だったんだっけ


5: 名無し1号さん
「地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン」をもってゴジラのスーツアクターを引退されたけど、中島さんのゴジラとメカゴジラの戦闘シーンを見てみたかった

6: 名無し1号さん
2代目ケムール人って中島さんが唯一演じた宇宙人だったみたいだな

7: 名無し1号さん
七人の侍で斬られてる

8: 名無し1号さん
キングオブモンスターズのエンドロールのラスト!

10: 名無し1号さん
インタビューの中で、「キングコング対ゴジラ」で、中島さんは自分(ゴジラ)が勝ったとおっしゃってた。
「うれしいんだよね、アメリカに勝つってのはさ」
あれは勝ってるんですか?と聞かれて
「最後は一緒に海へ落ちてどっちが勝ったかわからなくなるけど、俺は勝ってると思う。俺の方が上になって落ちてるから」
ゴジラへの思い入れの強さを感じました。

11: 名無し1号さん
ゴジラの中身って言うと中島春雄と薩摩剣八郎を思い出す。
喜多川さんと吉田さんはとっさにフルネームが出なくてすみません。

13: 名無し1号さん
海外からも「ミスターゴジラ」と呼ばれた程知れ渡っていたのはすごいよな。スーツアクターって海外どころか日本国内でもあまり注目されないし。

14: 名無し1号さん
昔の「宇宙船」のインタビュー記事で語られていたけど、中島さんの身長は168cmと大柄ではないが昭和20年代の日本人の平均身長が160cm台前半だったので当時としては大きい方で、ゴジラのスーツアクターに抜擢された理由のひとつに平均を上回る身長もあったそうだ

15: 名無し1号さん
プロジェクトXかなんかで予科練あがりと紹介されてた気が
生き抜いてくれててよかった…

16: 名無し1号さん
初代ラドンもこのひとだったっけ?

27: 名無し1号さん
>>16ラドンどころか50年代から60年代のほとんどの怪獣にかかわっていらっしゃいますね。「空の大怪獣ラドン」では、メガヌロンにも(手塚勝巳さん達とともに)演じています。

17: 名無し1号さん
当時の超重いゴジラスーツでシェーが出来る超人!円谷監督と並ぶ、よくぞ日本に生まれてくれたと神様に感謝するお方!

18: 名無し1号さん
怪獣もの以外の特撮映画では、やはり「太平洋の鷲」で日本で初めてのファイヤースタントを努めたエピソードが印象的。

19: 名無し1号さん
ゴジラシリーズではたびたび顔出しでの出演もしてるね

20: 名無し1号さん
マタンゴ終盤でワラワラと出てくるマタンゴのどれかが中島さんらしいが、後年のインタビューでは、ご本人もどれが自分か覚えていないとか
今となっては残念ながら永遠の謎だろう。

21: 名無し1号さん
初代ゴジラの重厚な動きからの
三作目キンコンでのコミカルな部分も強めの演技の違いなんか知ってて見比べると面白い

22: 名無し1号さん
激レアさんを連れてきたでの、中島さんについての話と古谷さんの対処法の話、面白かったな。

23: 名無し1号さん
ハリウッドに行って、チャイナシアターにゴジラの足跡を残したんだっけ?

24: 名無し1号さん
東北出身なのに、本多監督も円谷特技監督も東北出身と言ってくれない事をちょっと悲しんでいた。

25: 名無し1号さん
「セブン」のユートムも担当。
しかしこれが「セブン」で唯一担当したものであり、結局生物感ある怪獣を担当しなかったのは残念。

26: 名無し1号さん
モスラ対ゴジラの、突然地中から現れるシーンの迫力は何度見ても凄い。
これ以降中島さんが演じる怪獣が地中から出現するシーンが多くなったし。

28: 名無し1号さん
以前缶コーヒーのCMでドラマみたいな感じで撮影風景を流してたけどあんな感じでドラマとか映画が見たいなと思った。「ゴジラを作った男たち」みたいなので

29: 名無し1号さん
初代ゴジラでは、「静」のイメージの重厚な演技ですが、キンゴジ以降、腕を大きく振り上げるような「動」のお芝居を増やしていきますね。(バラゴンやガイラがわかりやすい)
これは勿論、作風の違いもあるとは思いますが、初代ゴジラではスーツが硬く全然動けなかったものが(腕はほとんど固定されていたらしい)、だんだんスーツが改良され動きやすくなったのも理由だと思います。

もし初代ゴジラスーツが腕を振り回せるような作りだったら、中島さんは今とは全然違うゴジラ像を創られたかもしれませんね。

30: 名無し1号さん
KOMのエンドクレジットに坂野義光さんと共に献辞があってグッときた


31: 名無し1号さん
ゴジラの雑誌のインタビューで喜多川さんがその死を悼むコメントをしていたっけ。何かのイベントでご一緒できなかったことを悔やんでた気がする

32: 名無し1号さん
モスラ対ゴジラで、地中から現れるゴジラの名シーン
だけど、その実態はあの着ぐるみを中島さんに着せて生き埋めにするというモノ
しかし、中島さんは文句の一つも言わなかった。男だぜとは特技監督の中野さんの言だけど、やっぱり狂気だと思うんだ…

ゴジラ(昭和29年度作品)【60周年記念版】 [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事