引用元: https://may.2chan.net/b/res/840142359.htm
前スレ
ダイナゼノン第5話。ご視聴ありがとうございました。
— 長谷川圭一 (@dinahasegawa) April 30, 2021
来週もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/kem7zhhmsl
4: 名無し1号さん
約束破り癖の事を踏まえると姉に呼び出しに応じたら見ちゃったんだろうな…
『SSSS.DYNAZENON 第5回 恋人みたいって、なに?』ご視聴ありがとうございました。
— TRIGGER Inc. (@trigger_inc) April 30, 2021
絵コンテ:大嶋博之さん DN絵コンテ:浅野元さん 演出:佐竹秀幸さん 作画監督:佐竹秀幸さん、氷室陽さん、宇佐美翔平さん、長谷川哲也さん、日向晴香さん、高木麻穂さん、芳垣祐介
ご紹介続きます→#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/e2mFZ8teWb
怪獣が人の想いやらに反応するとかあるから
ゆめちゃん達のコンプレックス解消が怪獣出現止めるキーになるんかねぇ
現代文明に毒されてない?
あの食事シーンかわいくて良かった
どれがマシなんだろうな・・・
飲み屋街に子供が来るんじゃ有りません
そういうの大好きもっとちょうだい
電光超人グリッドマンで翔直人役だった小尾昌也さんがSSSS.GRIDMANに引き続き声優でカメオ出演。
— くぼさん@DYNAZENON考察強化クール(ダイナゼノン) (@kubosan2501) April 30, 2021
グリッドマン、ダイナゼノンで同一人物っぽい人が出たのって初なんだよな・・・
やっぱり同じ世界?
皆さんどう思います?#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/4amACebjXW
ちせちゃん曇りそうだな
左腕、布で隠してたし
不登校にも闇がありそうだな
まさか稲本さん側も何か夫婦に問題があるような匂わせがあるとは
たまたまいい時に近くにいた知り合い程度じゃないかな無職先輩のポジションは
ご愁傷様と言うべきなのか困惑してるぜ
お姉ちゃんががっつり死んでる所見せてるからねえ
怪獣使いは別に悩みなんかないでしょ
むしろ自然体そのものかもしれないし
蓬も心に闇堕ちしそうな爆弾抱えてそうだなあ
>蓬も心に闇堕ちしそうな爆弾抱えてそうだなあ
闇なければ人から貰ったお祝い金を即寄付とかしないだろうからなぁ
よもぎくんサイドだと気の良いオバサンなんだけどね
無職サイドだと不穏の塊で怖い
少なくともただの箸休め回ではないよねむしろ色んな関係見せられてやばいっすねぇってのを目の当たりにさせられた
明確にお姉ちゃんに関連付けられるとつれぇわ
同じ腕パワーアップでもガシガシ格闘してたマックスグリッドマンと
砲撃メインのストライカーコンバインとそれぞれの違いがあっていいな
部分ギミック使用とかいいよね
ていうかそうでないと収まる気がしない
部活で近しい人間達ですら濃い噂程度の扱いというか
だろうね
しょうもない事かもしれない
ちょっと推理ドラマっぽい
マッスルインフェルノでもされたんか
肉体労働もしてたのに
腹が減ってただけかもな
>肉体労働もしてたのに
ミイラだから日光に弱いんじゃないかとかどっかで言われてたな
ダイナゼノンが水着回だったので僕の水着も貼っときます#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/v6h0hxJKRW
— 大石昌良【オーイシマサヨシ】 (@Masayoshi_Oishi) April 30, 2021
あるよな
女の人追っかけ回すのはまずいですよ
男が意識してないときにじっとこっちを見てるの圧があるよね
SSSS.DYNAZENON THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ストライカーコンバインのソルジャーの腕の畳み方がほぼマックスグリッドマンのそれと同じだったし本当にキンググリッドマン(仮)できるのだろうか