0: 名無し1号さん
ゲンムVSクロノスの親子喧嘩は平成のエグゼイド本編通して
令和のゲンムズまで続いていたなと思う。(まさかの結末の含めて)
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
赤ん坊の頃に死に別れたきりだしなぁ。
渡は過去に飛んだり音也が未来に来たりで交流があったのに、大牙の方は渡とは交流あったけど父とは何の交流もなかったし。
そりゃ大牙にとっちゃ父と言う位置付けの他人でしかない過去キングを倒す事に迷いはない(ましてや渡と認めあった直後だし)。
エグゼイドもそうだけど血筋だけで親子の情が成り立つか?って言ったらそうじゃないし。
ある意味というかメインテーマというか
最終回で少しは理解し合えたのかもしれないように演出されていたけど、葛藤や成長の積み重ねが十分描かれてなくて親子をテーマを考えると少し残念だったな
ベリアロクは「ベリアル本人」ではなく「ジードのもつベリアル由来成分」というか、
「ジードが父から継承したもの」と感じた
2人の世紀王による「兄弟」対決
ブラックサンvsシャドームーンの兄弟対決感は、萬画版の方がより印象深い
まあTV版はシャドームーン登場後は変身しっぱなしだから仕方ないけど
結局、弟を斬ることのできなかった(=情を捨てることが出来なかった)ブライの負け
ツクヨミ「あなたのような王はいらない!」(背後から兄をブッスリ
オト「私の涙を返せ!」(背後から兄に飛び蹴り
さらに翌年のマブシーナ姫も小夜とママリナフニフニをしていた宝路にビンタしたのは無理もないが、酔っぱらって頭突きでボコったりもしてるからね。
むしろセイバーの玲花みたいに「お兄様大好き」タイプの妹の方がニチアサでは珍しい感じがする。(妹大好きシスコン兄貴はよく見かけるが)
いやツクヨミのそれに比べりゃオトちゃん可愛いもんやろ!?
マジレッド=小津魁の「あの優しかった母さんが地獄に行くわけねーだろ!」の台詞がなんとも
カイが物心つく前に父さんはウルザードになっちゃったから、「父さんとの思い出がウルザードしかないのは嫌だよ…」って泣くのがまたいい
「なら滅べばいい、俺の手であんたを…!」
「真理には逢わせない、あんたに逢う資格は無い!」
身寄りの無い自分を育てた擬似的な父親であっても、もしも誰の命を奪ってないかも知れなくても、「オルフェノクである」から倒す、例外は無い
少なくともTVシリーズ内でなされた描写に於いては草加雅人レベルに過酷な精神状態だったキャラクターは特撮界隈でも一握りなのではないか
(人間とオルフェノクが同じ種族かと言うとそれぞれの解釈次第だし、実際に戦闘は行って無い訳だが)
メデューサが美紗とは別人ととるか美紗のもう一つの人格ととるかで迷う
ファントムになった時点で別人じゃないかな?
グレムリン以外は人間の時の記憶・人格は一切残ってないし
万丈&エボルトVSキルバス
オーマジオウVSソウゴ
スウォルツVSツクヨミ
アルト君VS父さん
ちゃんとした同種の別個体にはやさしいんだけどね
機龍相手にも最初は攻撃してこなかったりとちょっとやさしい
ビオランテとかスペゴジみたいなイレギュラーな分身には厳しい
BFを倒すために協力しようとしたらマザーが激怒して争いあうように命令する
その前に用済みとして処分されそう・・・
で、ゼンカイジャーが助けるというベタな展開に
だいたいゼノビアのせいだから・・・
それでもアトンが最期にメギドを心から認めたのは救い
兄さん最後は手を止めたのに…やってしまった…
兄さんマスク割れ、海落ちは生きてるだろうと
みんな心配してなかったのは訓練された特撮民だと当時思ったw
神コウタパワー無ければ植物状態の可能性も
役でもリアルでも実の親子だと知ったのは、このサイトからでした!!
この数か月前の徹子の部屋に親子で出てたんだよ
最初はガイラを手厚く保護していたサンダだが、ガイラが人を食っていることを知り、愛情が一転して憎しみに変わり、木で殴りかかるシーンは本当にゾッとする。
ガイラはガイラで、なぜ兄が怒ってるのか、最初はわからず困惑しているように見え、恐ろしさと悲しさが同居する名シーン。
結末が辛すぎる…
さらに自分の兄弟とも、もう1人の自分とも言える存在とも闘う。
マコト兄ちゃんこんなんばっかだな!
ただどっちが勝っても2人ともクズであることには変わりないし改心するとは思えないし
世界に多大な迷惑をかける未来しか見えない…
こうして彼女の改造人間としての悲しみは終わった。しかしショッカーと無関係の怨念は今も鎮まってはいない・・・。
人間がエリアス三姉妹の戦いに巻き込まれたとも言えるし、人間のせいで姉妹が仲違いしたとも言える。
モスラ3での共闘は熱い!
ネタにされがちだけど友達は殺されたし実の父を殺らなきゃいけないしでゴウの心中辛すぎる。
S.H.Figuarts 仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル2
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

紅渡と登大牙の異父兄弟。
最終的に和解できたのは良かったけど、2人に倒されてしまう過去キングが気の毒になったな。音也は渡との絆がしっかり描写されたのに過去キングと大牙には何も無かったし。