(C)2021 TM & (C) LucasfilmLtd. All
28: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 17:17:27.81 ID:8kS7yNFY0
観たよー
超陳腐な感想だけど
約70分があっという間に過ぎていったわ。
配信されていたのに気づかず記事だすタイミングがつかめなかったので1話の記事だけこの時間に出します。
2話以降は以前ファルコン&ウィンターソルジャーの記事を出していた0時に出します。
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1620047478/
30: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 17:34:13.93 ID:9dERgamR0
ナラ・セ案外クローン思いの良いやつなのか?
32: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 17:48:18.73 ID:Kg2TQsM+0
>>30
子供みたいなもんだしね。
50: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 19:14:44.17 ID:8kS7yNFY0
>>30
というかターキンの態度に
カチンときただけでは?
コイツら利用するだけして切り捨てる気だな、
と思ったんだろうね。
だったら意趣返ししてやるぞと。
31: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 17:40:46.43 ID:FoTho4mC0
クローンの女の子カワイイ
40: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 18:29:39.01 ID:NycM3od6M
オメガは誰のクローンなのか
ジャンゴフェット
ジャンゴフェットの姉
パルパティーン
サティーン
41: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 18:31:32.79 ID:gO3m0tTZ0
>>40
ジャンゴのXY染色体の内、Xのみ使ってXX(メス)構築したんだと思ってた
47: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 18:57:37.36 ID:fHYZHzbQM
>>41
それが有力な説だけどね
フォース感応力もありそうだから
72: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 23:48:51.58 ID:R4FwzqHR0
>>41
たしかに顔立ちがボバ少年の少女版て感じだ
42: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 18:33:36.47 ID:wmyjtL2/0
なんか間抜けな脱獄のくだり好き
51: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 19:27:38.33 ID:QoStMAj/0
エコーと話してた医療ドロイドって
ファイブスと組んでたやつ?
55: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 19:52:39.94 ID:Kg2TQsM+0
>>51
そうみたい。番号確認されてた。
57: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 20:01:15.92 ID:N6vY/ltr0
>>55
ファイブズと一緒にいたやつかー
泣けるな。。
59: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 20:50:09.86 ID:QoStMAj/0
>>55
ありがとうやっぱそうだったんだ
あのドロイド好きだったんで嬉しいわ
60: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 20:56:06.59 ID:8kS7yNFY0
>>59
反乱者たちシーズン1の5話
ルミナーラが生きてるってガセ掴まされて、
大尋問官と一対一になった時のシーン。
愚かにも三番目の型うんぬん言ってたよね。
65: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 21:45:15.57 ID:QoStMAj/0
>>60
観てきたありがとう感慨深かったわ
こんな細かいとこよく分かったねえ
63: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 21:25:38.92 ID:Hr+X8Oe20
最近switchで移植されたリパブリックコマンドやったから、デルタ分隊にも出てきて欲しい。
カノンだとクローンウォーズS2にチラ見せで出てきただけだからね。
むしろ忠実な帝国トルーパーになってバッドバッチの最大の敵みたいな感じで出て来てほしい


76: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 00:37:01.26 ID:D725WV/N0
>>63
あれって日本語字幕はあるのか?
スイッチのみ?
83: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 09:30:34.60 ID:z433rO4m00505
>>76
日本語字幕ありPSにもあるはず。
日本語字幕はあるけど、日本向け販売はしてないから北米ソフトを買う方法で買う必要がある
67: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 21:51:11.92 ID:QoStMAj/0
クロスヘアは後のデストルーパーの元になったりするのかしら
68: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 22:02:50.66 ID:Kg2TQsM+0
クロスヘアさすがにまた仲間になるんじゃないかなぁ。。でも反乱者たちに誰も出てきてないしみんな死ぬのかな。。
71: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 23:17:31.57 ID:XA9OOZPN0
いきなし66とは痺れた!
まるで七人の侍だね!!
73: 名無し1号さん 2021/05/04(火) 23:55:53.06 ID:9p1F6mtK0
オメガの目元はジャンゴのクローンぽいけどジャンゴの遺伝子だけ使ってたら金髪にはならんやろ
フォースセンシティブっぽい描写があったし他の要素も混じってると思われ
74: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 00:05:25.31 ID:u2Ic5dC+0
優生思想持ちのカミーノ人が相対的に人道的に見えるターキン総督…
77: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 02:11:58.34 ID:HWxIuzMJ0
バトフロやりたくなったわ
81: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 08:34:28.62 ID:1d0vY4k/00505
金田明夫大会再開
82: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 08:46:20.41 ID:9fKdvi3g00505
喧嘩のシーンとか全部一人でやってると思うとすごいな。
84: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 10:03:25.62 ID:skZezwIa00505
1年ぶりのオーダー66でまた心にダメージを受けてしまった
プリクエル関連の作品が増えるほどに傷が深くなる
85: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 10:16:54.08 ID:2Ex89CWv00505
>>84
どんだけスター・ウォーズ人生なんだよw
89: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 10:24:03.17 ID:BxkScw7Y00505
まるで金田明夫のバーゲンセールだな
しかしオメガは成長したら女テムエラになるんだろ?あんま想像したくない
90: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 10:27:03.49 ID:Hr2DqJPnd0505
カミーノアンのその後も描かれるのかな
ナラセは無事じゃ済まなさそう
91: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 10:27:11.85 ID:1d0vY4k/00505
オメガって女の子なんだろかなりのイレギュラー振りだよな
93: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 11:13:16.58 ID:v8ylrlFs00505
いやぁ~クローン・ウォーズのシーズン7でパダワンケイナンの存在確認しただけでもムネアツだったのに、
まさかバッドパッチの冒頭から突っ込まれるとは…
150: 名無し1号さん 2021/05/06(木) 08:57:40.96 ID:7ME/ztoeM
>>93
冒頭で初回の山場来ちゃった感じだよね
16話もあるし色々ぶっ込んで来ると思う
実写ドラマに繋がるような内容もね
94: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 11:44:30.57 ID:PCGUZt2f00505
オーダー66直後の個々の判断の困難さを
ものすごく丁寧に描いてて素晴らしいな
95: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 11:47:36.71 ID:9fKdvi3g00505
そもそもオメガ含む5人って偶然の突然変異なのか実験的な遺伝子操作なのかどっちなんだっけ?
96: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 12:14:38.35 ID:1d0vY4k/00505
>>95
意図的に調整されたんじゃなかったっけ
103: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 12:48:06.05 ID:9fKdvi3g00505
>>96
だとしたらオメガのバックグラウンドも興味わくね。
100: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 12:39:45.16 ID:vc2/CdRNd0505
布かけてあったけどシャアクテイの死も映像化されたってことでおk?
遺体剥き出しにしてないあたり命令に従ったとはいえクローンになんらかの感情があるのかな
101: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 12:44:15.40 ID:18TiUejv00505
>>100
そこも逃げないで丁寧に描写してるよな
108: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 13:50:46.72 ID:HWxIuzMJ00505
エコーってバッドバッチの中で何を担当してるの?
113: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 14:36:14.31 ID:RYYrLJjfM0505
>>108 サイボーグ化した事でコンピューターに侵入できる
r2d2的なポジション


125: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 18:38:26.47 ID:HWxIuzMJ00505
>>113
ありがとう
テクと若干かぶるな
123: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 18:02:05.83 ID:v8ylrlFs00505
エコーはクローンじゃなくて”レック”っていわれてたけど、これ何のこと
124: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 18:08:02.61 ID:9fKdvi3g00505
>>123
レギュラークローン
129: 名無し1号さん 2021/05/05(水) 19:22:29.10 ID:v8ylrlFs00505
>>124
ありがとう
155: 名無し1号さん 2021/05/06(木) 14:19:33.10 ID:EYlo/cv70
スターウオーズ初期ぐらいしか見てないからか全然わからんな
167: 名無し1号さん 2021/05/06(木) 20:00:17.02 ID:9JXinI55a
>>155
初期って456?
まあ知らないで観てもある程度は面白いだろうけど
456123CW 1-7観てからの方がいいよ、面白いよ
45612CW1-73の方がいいか
164: 名無し1号さん 2021/05/06(木) 17:34:44.42 ID:DyidlPmW0
ボバも出たりしないかな


2021海外限定★スターウォーズ ブラックシリーズ 6インチ『不良分隊』(原題:The Bad Batch』 ハンター
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
- バッドバッチ
冒頭にEP3のシーンがアニメで描き直されてたけどあのまま3をアニメとしてリメイクしてくれんかなぁ
アソーカのエピソードとか挿入する感じで
アナキンの原語版の声優によれば新プロジェクト進行してるらしいし密かに期待してる