1: 名無し1号さん


悪いスーパーマンみんな好きすぎない?
引用元: img.2chan.net/b/res/800663385.htm
2: 名無し1号さん
そりゃ好きだろ
3: 名無し1号さん
すごい高潔なヒーローがめちゃくちゃ悪くなってるパロディは面白いからな
4: 名無し1号さん
悪いスーパーマンってコンセプトが共通していてもそれぞれ邪悪さに違いがあって面白いね
5: 名無し1号さん
誰でも思いつくから真剣にやるならだいぶ頑張って作らないと
6: 名無し1号さん
プライムは昔はちゃんとしたヒーローになろうとする少年だったのに
7: 名無し1号さん
>プライムは昔はちゃんとしたヒーローになろうとする少年だったのに
クライシス後のどんどん暗くなるDCユニバース見ててね…
8: 名無し1号さん
なんなら本家に悪いスーパーマン たくさんいるもん
9: 名無し1号さん
ウルトラマン!
10: 名無し1号さん
ウルトラマンは本家が作った最初の逆張りキャラだけあってなんか愛嬌あると思う
11: 名無し1号さん
プライムはかわいそうな子だから…
15: 名無し1号さん
>プライムはかわいそうな子だから…
自分の世界を守るためにスーパーマンと戦ったと思ったら!
自分の世界は壊れ!家族もガールフレンドも死に!守った世界はダークエイジだ!
12: 名無し1号さん
プライムはなんだかんだ禊されてやっと本来のヒーローとして始まったばかりなんだ
許してやれ
14: 名無し1号さん
>左下はなんだかんだ禊されてやっと本来のヒーローとして始まったばかりなんだ
>許してやれ
そうなの!?
19: 名無し1号さん
プライムはデスメタルのタイインでなんかヒーロー復帰したみたいに聞いたな
13: 名無し1号さん
インジャスティス1の悪ーパーマンと善ーパーマンの戦いめっちゃ好きよ
あの悪ーパーマンめっちゃいいわ
2でサイコホラーになってたが
16: 名無し1号さん
プライムからしたら自分が世界をかけて守った古き良き時代のDCユニバースがスーパーマンの死からどんどん暗くてワケわかんなくなるのマジで嫌だっただろうな…ってのはわかるけど知らないヒーロー達を大量虐殺しちゃったあたりからもう戻れなくなったのが本当に辛いし本人も全てに反抗するクソガキ化していくのがよく考えたら本当に辛い…
28: 名無し1号さん
>プライムからしたら自分が世界をかけて守った古き良き時代のDCユニバースがスーパーマンの死からどんどん暗くてワケわかんなくなるのマジで嫌だっただろうな…ってのはわかるけど知らないヒーロー達を大量虐殺しちゃったあたりからもう戻れなくなったのが本当に辛いし本人も全てに反抗するクソガキ化していくのがよく考えたら本当に辛い…
インフィニットクライシス見ると割と同情したくなる部分も出てくるよね
まぁその後の歪み続けてもう戻れなくなった感じが凄まじいけど
17: 名無し1号さん
つーか純粋なプライムを拐かして利用したルーサーJrが…
18: 名無し1号さん
>つーか純粋なプライムを拐かして利用したルーサーJrが…
アース3の良いルーサーから生まれた子なのに…
20: 名無し1号さん
オムニマンおじさんつべやアマプラで血と臓物撒き散らし過ぎだよぅ
21: 名無し1号さん
ブラッケストナイトタイインのプライムがコミックショップやDC本社で自分が殺したヒーローのゾンビと戦う話が酷すぎていいよね…
22: 名無し1号さん
>ブラッケストナイトタイインのプライムがコミックショップやDC本社で自分が殺したヒーローのゾンビと戦う話が酷すぎていいよね…
地獄かよ
23: 名無し1号さん
>地獄かよ
プライムだからいいんだよ
24: 名無し1号さん
本家の悪いスーパーマンって
ウルトラマン
プライム
インジャス
ジャスティスローズ
ブラザーアイ化
ビザロ
くらい?
25: 名無し1号さん
ホームランダーは作中で失敗作扱いなのがかわいそう
36: 名無し1号さん
ホームランダーは産まれた頃から実験動物扱いで社会に放り出された悲しきモンスターだからな
かろうじて承認欲求で正義の味方のフリをしてるけど


37: 名無し1号さん
>かろうじて承認欲求で正義の味方のフリをしてるけど
能力が弱ければもうちょい幸せだったろうね
超人だから自分を称えてもらうには人間にいてもらわないとダメ
26: 名無し1号さん


ブライトバーンもここに入る?
27: 名無し1号さん
>ブライトバーンもここに入る?
あれはまあ露骨にそうね
29: 名無し1号さん
ソ連とナチのスーパーマンは悪そうに見えて悪くないから参るね…いや悪いかな…
31: 名無し1号さん
>ソ連とナチのスーパーマンは悪そうに見えて悪くないから参るね…いや悪いかな…
ナチはともかくソ連はスーパーマンの能力なら共産主義を実現できるしスーパーマンの善性なら暴走の危険も減らせた
クラークの人間性はそれに耐えられなかったのでまあ駄目だったのだ
30: 名無し1号さん
プライムは善意のヒーローとして世界を離れてから十数年ぶりに再登場させた上で
あんな辛いキャラに変貌させるとかマジ悪魔かよってなる
話好きだけど
32: 名無し1号さん
ナチスーパーマン
はマルチバーシティだとナチスのジャスティスリーグを頑張って率いてるクラークなんだけどアメリカとかいう滅びた国のテロリスト達に苦しむかわいそうな人ってポジションが好きだったのに個人誌で普通にめちゃくちゃ悪になってるらしくてうーん…まあナチスだからいいか
34: 名無し1号さん
>ナチスーパーマン
はマルチバーシティだとナチスのジャスティスリーグを頑張って率いてるクラークなんだけどアメリカとかいう滅びた国のテロリスト達に苦しむかわいそうな人ってポジションが好きだったのに個人誌で普通にめちゃくちゃ悪になってるらしくてうーん…まあナチスだからいいか
個人誌では地球を去ってて替え玉のサイボーグオーバーマンに替わってる設定
35: 名無し1号さん
>個人誌では地球を去ってて替え玉のサイボーグオーバーマンに替わってる設定
なーんだ良かった…良いバランス感覚だ
33: 名無し1号さん
なんだかんだでどいつも最後にはキッチリぶちのめされるってお約束があるから見れるネタではある
38: 名無し1号さん
最近インビンシブル見終わったけどネットの反応からしてザボーイズみたいな内容かと身構えたらグロい展開に目を瞑れば主人公周りは普通にヒーローしてて面白かった


39: 名無し1号さん
主人公の成長と異星人の親父の苦悩をちゃんと描いてるからなインビシブル
40: 名無し1号さん
クラークが善性の塊に育ったのマジでケント夫妻が偉大過ぎる…
41: 名無し1号さん
力を失っても魂を失わないクラーク好きだぜ
42: 名無し1号さん
>力を失っても魂を失わないクラーク好きだぜ
ってなったところ消滅するNew52クラークにはまいるね…
43: 名無し1号さん
力を活かしてスーパーマンやるだけでも偉いのにスーパーマンでは無理でもペンの力なら救える人もいるから新聞記者もやってるの偉すぎる…
尽くしすぎじゃない?


スーパーマン ディレクターズカット版 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
円谷プロはウルトラマンって名前使われて何も言わないの?