【5/14(金)放送!】
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) May 10, 2021
『SSSS.DYNAZENON』第7回「集まった意味って、なに?」のあらすじ・場面カットを公式HPにアップいたしました!今週もバトルゴー!! PC北林
/
TOKYO MX | 22:00
BS11 | 23:30
MBS | 深夜2:55
Amazon Prime Video | 24:00
\https://t.co/KVNFMKQWgr#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/UsPlXzr42j
引用元: may.2chan.net/b/res/843120873.htm
まあさすがにね
『SSSS.DYNAZENON』第6回登場怪獣「ブルバイン」のアニメーションモデルとデザイン画を公式HPにて公開いたしました! PC北林
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) May 10, 2021
ブルバイン
デザイン:岡本英郎https://t.co/Yhiupowvnt#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/bw0ImSkaCn
修復エピソード面白そうで楽しみ
主人公たちのメカが破損だと修理&パワーアップイベントだよね
テンプレだけどいいよね…
アンチ君もさすがにフィクサービームまではコピーできんだろうし
結局ガウマさん以外ばらばらなのでそれが解決するまではダイナゼノンの復帰は厳しいと思う
>結局ガウマさん以外ばらばらなのでそれが解決するまではダイナゼノンの復帰は厳しいと思う
どっちもじゃない?
これはとんでもなくヤバい怪獣出るフラグ
すでに街の被害すごいことになってるのに…
修復には特別な何かが必要系か
それともアンチの姿になってガウマたちに接触するのか
ガンソードで見た
>ガンソードで見た
稲本さんの旦那さんで出演させていただきましたよー。楽しかった♪ https://t.co/UgQGRR3HHr
— 星野貴紀 (@Shockhearts777) May 7, 2021
それでもダイナゼノンに関しては色々あってもそれなりに上手くやって怪獣を倒してきた
その上手くいっていたことすら上手く出来なかった時にどうなるか・・・
ゴッドゼノンとかも大ダメージ受けた場合の修理に関しては
現実側からのプログラム修繕の手作業だったからなあ
追加合体とかはあるかもしれない
>ダイナソルジャーが壊れてアンチがしばらくその代用品になるとかじゃ
メガハウスのやつは出てたけど
>DXフルパワーグリッドマンのグリッドマンと合体出来る!とかやりそうではあるけどコレでグリッドナイトって出てないよね?
>メガハウスのやつは出てたけど
出てないから欲しい反面フルパワーと並べるならナイトはその素体の倍の大きさのが欲しいんだよなぁ
今回の戦闘だとダイナダイバーが一番ダメージデカそうだ
早よ金曜日になって
【配信決定‼️💨】
— TRIGGER Inc. (@trigger_inc) May 10, 2021
『SSSS.DYNAZENON 第7回 集まった意味って、なに?』放送終了後の22:45(予定)〜メインスタッフによる第二回Twitch生配信が決定‼️✨
出演は監督の雨宮哲、キャラクターデザインの坂本勝、他多数✨
放送とあわせてこちらもぜひお楽しみに🔥https://t.co/YIxzNXoCMc #SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/QcGAPwa7dn
7話でキリよく今回のギスギス解決までやるのかな
一気には無理だろうけど何か折り合いつけないと
しかもまだちせが残ってる
私用に使いまくっても全然枯渇しないし
SSSS.DYNAZENON THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

もしグリッドナイトがダイナゼノンと合体したら、キンググリッドマンシグマのオマージュとなるのか