

0: 名無し1号さん
個人的にはジュウガ達怪獣優生思想の日常を描く漫画は見てみたいな。
「SSSS.GRIDMAN新世紀中学生の執事カフェ」のような
彼らの私生活を密着するほのぼの感あるスピンオフが
あっても良いじゃないですか。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
個人的にはグリッドマン同盟とガウマ隊の共演する作品を読みたい
35: 名無し1号さん
>>1
劇場版でやらないかと勝手に期待してる
2: 名無し1号さん
蓬たちの友人関係全般


ギスギスからぼっちまで様々だろうけど、読んでみたいな
病みそうだけど
3: 名無し1号さん
本編じゃ描かれなさそうだから5000年前の怪獣優性思想のお話。
4: 名無し1号さん
本編が終わってないから気が早いだろうけど、本編後の蓬と夢芽の日常漫画。
或いは本編後に社会復帰した暦先輩の奮闘記。
23: 名無し1号さん
>>4
時系列的に、本編後にはならないだろうけど
舞浜で遊んでる二人を始めとした
ダイナウィング悪用シリーズとか
29: 名無し1号さん
>>23
職業体験シリーズもやれるならガウマさんがラーメン屋、蓬が教師やって欲しいな。
5: 名無し1号さん
ガウマがまだ優生思想にいた頃の話かな
6: 名無し1号さん
ラブコメ漫画みたいな感じで蓬と南さんの日常とか見たい
7: 名無し1号さん
1話前の皆がガウマさんに出会う前の状況をそれぞれの視点で描く的なやつ
8: 名無し1号さん
六花、アカネとグリッドマンのヒロインをメインにしたアンソロジー漫画があったけど、ああいう感じで南さん、ちせ、ムジナとダイナゼノンのヒロインそれぞれをメインにしたアンソロジー漫画を出してほしい
10: 名無し1号さん
優性思想の日常生活。生活費をどうやって得ているのか?ルームシェアか全員一人暮らしか?街を破壊したらファミレスやコンビニがなくなって生活が不便になる事に疑問を持ってないのか?等々の疑問に答えてくれる内容だと嬉しい。
13: 名無し1号さん
ギャグ漫画っぽい作風で無職先輩とちせの日常や先輩が就職活動に挑戦してみるスピンオフとかかな
15: 名無し1号さん
ガウマさんのバイト奮闘記。面接シーンも入れれば完璧。
16: 名無し1号さん
グリッドマン(アニメ版)の時から思ってたけどボイスドラマの内容を漫画にしてほしいかな
33: 名無し1号さん
>>16
オニジャ好きだから優生思想のメイン回だった「感謝の言葉」を漫画で見たい
17: 名無し1号さん
戦国グリッドマンという変化球スピンオフがOKだったら中世ヨーロッパを舞台にしたダイナゼノン騎士団(ナイツ)もやれそうな気がする。
22: 名無し1号さん
ムジナさんを主役(特殊工作員みたいな設定)にしたセクシーアクションもの
本編とは世界観が違うが、服装は敢えていつも通りで。
36: 名無し1号さん
ジュウガさんとシズム君それぞれメインのエピソード。
41: 名無し1号さん
絶対ないだろけど湊かなえに先輩や夢芽姉の学生時代の話をドロドロマシマシに。


【Amazon.co.jp限定】SSSS.DYNAZENON Blu-ray2巻(全巻購入特典:「描き下ろし絵柄使用全巻収納BOX」引換デジタルシリアルコード付)(各巻購入特典:怪獣コレクションカード付)(メーカー特典:L判ブロマイド2枚セット付)
オススメブログ新着記事
- グリッドマン
- SSSS_DYNAZENON
個人的にはグリッドマン同盟とガウマ隊の共演する作品を読みたい