引用元: may.2chan.net/b/res/847715206.htm
版権料高そう
無茶苦茶過ぎて駄目だった
象徴的なクルマって大事なんだな
ナイトライダーのハンドルすげぇな
— じーきる (@ji_kil_hakase) April 13, 2016
…曲がりにくそう(笑)
あ、勝手に曲がってくれるか pic.twitter.com/t6epUScytH
日本で車検通るんだろうか
>日本で車検通るんだろうか
日本は円形しかダメ
残念だなぁ…いつか乗ってみたいと思ってたのに
車検の時に戻せばいいんでね?
どこかの喫茶店のオーナーがこのハンドルで乗ってる
何かと記憶が混ざってるか
2008の防弾描写はなかなか好きだった
一瞬ヒビが入るけど即修復
NEXTで女声やってマイクが嫌がってたな
>今日彼を待ち受ける者は果たして誰か……?
同時期に放送してたエアウルフと混同してるかもだけど
田舎の小物な悪党も相手してなかった?
暴走族追い払っただけのときもある
歴代ナイトライダーの主人公が乗った車
— Kacchi (@kacchi3000) March 6, 2015
・ナイトライダー1982-1986
・ナイトライダー2000
・ナイトライダー2010
・ナイトライダー2008-2009 pic.twitter.com/1N2z8R1t6o
主要登場人物は「キッド」で呼ぶからナイト2000すらO Pでは出てくるが劇中での使用頻度は低かったような
K.I.T.T.
失礼した
人は彼をナイトライダーと呼ぶ
K Kight riderは
I いつも
T トラブル
T 続き
の略なんだぜ
痴呆じゃなくてアル中じゃなかったっけ
アル中か
生まれたての子鹿みたいに立とうとしても立てずに這いつくばってハンバーガー食べてる動画みたけど、あれ本人だったのかしら
今は老けたけど、普通にみえるな
>痴呆じゃなくてアル中じゃなかったっけ
アル中でしかも撮影が実の娘だと聞いてる
>すまんエアーウルフも観てたわ
時間帯重なったのってたしか2~3回程度で
ナイトライダーの方が早い時間に移ったんだよな
ナイス判断だったテレ朝
>ナイトライダーの方が早い時間に移ったんだよな
うちの所はナイトライダーが日曜20時
エアーウルフが23時なんで良かった
ターボブーストでホイホイ飛ばすから廃車の山
キカイダーでカワサキがマッハ3を貸してみたらダート走りまわされるより酷い
>ターボブーストでホイホイ飛ばすから廃車の山
スタントは必ずしも実車ばかりではなくてゴム被せた代車もあったらしい
マイケルの「いいから跳べっ!」の方が正しかった
>マイケルの「いいから跳べっ!」の方が正しかった
人命優先型AIだから安全マージン多めに取ってるんだろう
そのあとはシチュエーションが大袈裟になっていったのもあるけど
ミニチュアなんかも増えたな
ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

デビッドハッセルホフ、胸毛のセクシーさのパイオニア的存在って昔聞いたんだけど本当なんだろうか
元々別の人が主役やるはずだったんだよね確か