1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/849222751.htm
2: 名無し1号さん


赤く輝くボディと鬼面のような口周りがカッコ良過ぎるんだが
3: 名無し1号さん
ゴーグル部分が一周してるのスキ
4: 名無し1号さん
あえて真っ当な人型外してるグランドバースの弁当販売員感俺結構好きなんだ…
5: 名無し1号さん
>あえて真っ当な人型外してるグランドバースの弁当販売員感俺結構好きなんだ…
村上天皇のプライドを感じる
バルキリーに触発されても同じ物は作りたくなかったのだろう
34: 名無し1号さん
なんかヘンテコなシルエットだけどとりあえず好きだったよグランドバース
バビロスも銃ばっか撃ってないでもっとロボになれよって思って見てた
35: 名無し1号さん
宇宙刑事はバトルの〆が等身大なので
戦隊と違って巨大戦描写はほぼ毎回同じルーティンワークだったな
6: 名無し1号さん
赤射アクション大好きなんだけど
蒸着より更に複雑で今だに真似できない不器用な俺
7: 名無し1号さん
カッコ良かったけど変な名前だなとは思った
ギャバンで森林警備員として出て来た時はナニこのカッコ良い兄ちゃんとか思った
8: 名無し1号さん
この後も何気にメタルダー辺りまで何かしらの役で続けて出演するんだよな渡さん
地味ながら初期メタルヒーローの顔感ある
9: 名無し1号さん


レーザーブレードのテーマはシャリバンのが一番好き
10: 名無し1号さん
>レーザーブレードのテーマはシャリバンのが一番好き
ギャバンのレーザーブレードのテーマは元々敵の襲撃をイメージして作曲されたものだから
最初からヒーローの必殺技のテーマとして作曲されたシャリバンの方が勇壮さとか爽やかさを個人的に感じてる
11: 名無し1号さん
>レーザーブレードのテーマはシャリバンのが一番好き
カッコ良いよね
ガマゴン大王戦で「負けてたまるか!負!け!てー!」からの
「聖なる剣よ!」でレーザーブレードのテーマ流れるの滅茶苦茶カッコ良かった
そのまま聖なる剣でレーザーブレードやったりして興奮しまくり
12: 名無し1号さん
幻夢界で4倍強くなったガマゴンをタイマンで倒す化物
13: 名無し1号さん


二代目やっとキャラ立ってきた矢先に引退は惜しい
14: 名無し1号さん
兄貴が渡さんのサイン会言ったらめっちゃ話しかけられてぐったりしてた
握手だけでも緊張する憧れの人にマシンガントークされて心も体もクタクタになったとか
15: 名無し1号さん
二代目は一個づつズレた方が良かった気がする
ゲキバイオレットの人は品があるからシャイダーで
バースの岩永さんはワイルドだからギャバンで
現二代目ギャバンの人はギラギラしてるからシャリバンが似合う
16: 名無し1号さん
フィギュアーツもだいぶ古くなってきたしそろそろ決定版トイフィギュアが欲しいのう
17: 名無し1号さん
前作主人公である烈の扱いも完璧に近かったと思う
・出ずっぱりでも放置でもない良い塩梅な出番、出演しても蒸着しないで花を後輩に持たせる
・終盤の強敵に対して満を持して蒸着、分身体を同時に止めを刺さなければ倒せないという理由も完備
・倒す相手もラスボスの片割れというメインディッシュではないけど格落ちしない絶妙さ

19: 名無し1号さん
クライムバスターって名前が最高にかっこいいスレ画の拳銃
撃つ時の渡さんの発音も含め
20: 名無し1号さん
最終回ラストでイガ星に旅立つ電を一人寂しく見送るリリィが切ない
ヒロインじゃなかったんスか…
23: 名無し1号さん
男強さ優しさ♪
24: 名無し1号さん
かっこいい単語羅列してるだけで特に意味はない歌詞だよね
25: 名無し1号さん
>かっこいい単語羅列してるだけで特に意味はない歌詞だよね
定番ワード並べるだけでそれっぽくなってパロディしやすい
31: 名無し1号さん
>かっこいい単語羅列してるだけで特に意味はない歌詞だよね
いいじゃないか
いいじゃないか
32: 名無し1号さん
>かっこいい単語羅列してるだけで特に意味はない歌詞だよね
一緒に見ていた俺の母親の解釈
「その単語全てが宇宙刑事には必要な要素なんでしょ」
33: 名無し1号さん
>「その単語全てが宇宙刑事には必要な要素なんでしょ」
いいお母さんを持ったな
26: 名無し1号さん
お前と同じさ
明日が今日より良い日になれと祈ってる
悲しみに微笑んで
喜びに頷いて
27: 名無し1号さん
EDでちょくちょく二番流れるのいいよね…
28: 名無し1号さん
倒れたら立ち上がり
前よりも強くなれ
山川啓介の作詞は沁みる
29: 名無し1号さん
>山川啓介の作詞は沁みる
2番の
悲しみに微笑んで
喜びに頷いて
もいいね
30: 名無し1号さん
OPイントロのギターサウンドが超カッコいいのに
1クール待たず消えちゃったのが残念
36: 名無し1号さん
ヘレンが死んだ直後の電怒りの『ウオオォ赤射ァッ!』はいつ見ても鳥肌立つ
37: 名無し1号さん
>ヘレンが死んだ直後の電怒りの『ウオオォ赤射ァッ!』はいつ見ても鳥肌立つ
ラストの「出てこいマドーッ!!!」のとこは力入りすぎて
事情を知る由もないロケ地周りの住民がなんだなんだとなったエピソードも
38: 名無し1号さん
ヒーローのデザインとしてはシャリバンが一番好きだな
電のストレートな熱血ぶりも含めて格好いいだけでお釣りがくる


宇宙刑事シャリバン Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- シャリバン
ラスト付近、「ここは俺に任せて先に行け!」からの「(涼しい顔で)よっ、終わったか」でギャバンに全部持ってかれた