0: 名無し1号さん


配信時間・毎週月曜日18:00
記事更新日・
毎週火曜日18:30

感想にする予定の作品一覧
 


※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 


1: 名無し1号さん
まだこの時は電飾を入れていないポツポツ穴の目だからミラーマンの目は光ってないんだよね。視界はいいかもしれないけど


52: 名無し1号さん
>>1
初回の怪獣が贅沢に?電飾ピカピカしていたのは以外でした

74: 名無し1号さん
>>1
ミラーマンは空気穴なのか正面からは見えないけど鼻もポツポツ穴が開いているマスクがあるんだよね

2: 名無し1号さん
自分が普通の人間でない事に絶望する京太郎が印象に残った

18: 名無し1号さん
>>2
大人になるまでずっと人間として生きてたのに急に人間じゃないって言われたらそりゃあ…
あそこまで「俺は人間だ!」って言ってるの円谷ヒーローでは珍しいかも

64: 名無し1号さん
>>18
正直気の毒だなと思った
いきなり自分は人間ではないと知らされた上に実の父親は戦いを強いて来るし
まあ敵はもう目の前で他に戦える人間もいないからどうしようもないと言えばそうなんだけど

3: 名無し1号さん
京太郎が自分がミラーマンだと告げられるもそれを否定して「僕は人間だ…!」って苦悩するシーンが印象的だな

4: 名無し1号さん
アイアンのデザイン良いな。確か後のベリアル銀河帝国に登場するアイアロンはアイアンがモデルだっけ?


5: 名無し1号さん
SGMのウルトラシリーズの防衛チームとはまた違う感じの雰囲気が新鮮だったな

6: 名無し1号さん
OP好きだな。でもキャストが表示されないのは珍しいな

22: 名無し1号さん
>>6
一応EDがあってそこでキャストがドバーッと紹介されるのよ。
配信ではカットされてるっぽいけど…

50: 名無し1号さん
>>6
あの抽象的なイメージ映像はクセになるよね

77: 名無し1号さん
>>6
初放送リアタイでは、クライマックスの怪獣との戦闘シーンを映してた記憶が。
遂にCSで覧れたら、このレギュラーたちのストップパターンに。

7: 名無し1号さん
ミラーマンの父親の声は田中信夫さんで、今MXテレビで毎週火曜日に「空手バカ一代」を再放送しており、主人公の飛鳥拳も田中信夫さんが声を担当していたっけ
田中さんと言えば他にもバート・レイノルズの吹替え、水曜スペシャルとTVチャンピオンのナレーションも担当していたから声に馴染みがある

8: 名無し1号さん
>>7
個人的に田中信夫さんはカーレンジャーのリッチハイカー教授の印象が強いな

9: 名無し1号さん
深夜番組のみたいな。

32: 名無し1号さん
>>9
ああ、判る。

43: 名無し1号さん
>>32
雰囲気が海外ドラマ的なテイストで作っている感じなんだよね。
特にインベーダーの不気味さとあくまで捜査中心のSGMの描写は大人の視聴も視野に入れていたと思う。
本多猪四郎監督の重圧な演出がエンターテイメントを感じた帰マン第1話とは違った感じなんだよね

12: 名無し1号さん
初期の数話はミラースパークのアクションの時に腕のカラフルな残像が出るのがカッコ良かった。
その後は予算の都合で省略されたらしいけど新作が作られるなら再現してほしい。

44: 名無し1号さん
>>12
サイドミラーから飛び出すシルエットも好きだったんだけど手間と時間で直ぐになくなってしまったのも残念だった

13: 名無し1号さん
ミラーマンにもウルトラ広場みたいなのがあるけど、こちらはミラー広場でいいのかな?

14: 名無し1号さん
ミラーナイフがエグく見えてしまうな
爆発するわけでもなく血を流して倒れるという

66: 名無し1号さん
>>14
MXで見たときは確かミラーマンも結構な頻度で切断技使ってた印象が。

73: 名無し1号さん
>>66
スライサーはVとかHとかローリングとかバリエーション豊富だったよね

75: 名無し1号さん
>>14
ミラーマン最大の必殺技シルバークロスが使われるようになるとミラーナイフは繋ぎの技に降格される

15: 名無し1号さん
なんでミラーマンやるのかと思ったら漫画始まるのね

16: 名無し1号さん
この防衛チームの秘密兵器が無い分の不安感が堪らない

45: 名無し1号さん
>>16
その分集めた情報を元に防衛軍に出撃指示を出したりして随分現実的な組織を感じたんだよね。
だけどやっぱり子供には物足りなさ過ぎたのも否めない

19: 名無し1号さん
鏡京太郎がなんとなくハルキに似てた
声とか見た目とか

20: 名無し1号さん
両手クロスの構えからのバリア そしてミラーナイフ懐かしいな
子供の頃マネしたもんだ

24: 名無し1号さん
>>20
来週最終回の日テレのドラマ「ネメシス」で広瀬すずがミラーマンのように両手クロスの構えを毎回やっていた

21: 名無し1号さん
金色のカラーリングに相手を締め付けたり光線の出る尻尾の先まで アイアンのデザインはいいな

26: 名無し1号さん
合間のミラーマンによるCMだけどなんか本編のキャラと違う感じで違和感が。ミラーマン初めて見るんだけどミラーファイトとかで元ネタがあるのかな

33: 名無し1号さん
>>26
テンション高いよねw
同じく配信中のウルトラマンコスモスは当時の雰囲気に合わせてるのに

27: 名無し1号さん
ウルトラマンやグリッドマンのようにヒーローと一体化したわけでもなく、ウルトラセブンやファイヤーマンのように最初から自覚していたわけでもなく、ある日突然自分は人間ではないと告げられた苦悩は察するに余りあるな。

29: 名無し1号さん
途中で怪我による離脱・療養をされる西条満さんはミラーマンをはじめとして自身が演じるヒーローのポーズは自分で考案したものを使わせてもらっていたらしい

30: 名無し1号さん
京太郎が鏡に触れてその中に吸い込まれたことで自身が人間でないことを自覚するんだけど、京太郎は今まで一度も鏡に触ったことがなかったのか?
そんな訳ないじゃん!……と思ったが、よく考えたら自分も幼い頃から母親に、鏡や窓ガラスは手垢で汚れるという理由で素手で触らないように仕付けられてきたので、意外と鏡面を素手で触ったことって無いかも……。

ハッ!もしや僕もミラーマン…………?



いや、この文章をスマホの画面触って打ってるんだから、ただの人間だったわ!

31: 名無し1号さん
ちゃんとミラーマンを見た事が無いので、新聞社のデスクはダイゴ隊員の様に姿を見た事がなかった。
今回初めて姿を見ました。インベーダーよりレアだよ。

34: 名無し1号さん
円谷ヒーローでヒーローになることを拒むのってサーガのタイガかルーブのカツ兄くらいしか思いつかないし、自分は人間なんだって言い聞かせてるあたりむしろ仮面ライダーに近い気がした

35: 名無し1号さん
完全初見だけど面白かった。
こう見ると当たり前ではあるけど、ミラーナイトってミラーマンへのリスペクトに溢れてるキャラクターだってよく分かる。
アイアロンの元ネタの怪獣って中盤の強敵とかそんなだと思ってたけど最初の怪獣だったのね…それも含めてミラーナイトの実質的な初マッチアップの相手としてこれ以上とない相手だった訳だ。

37: 名無し1号さん
間に怪奇大作戦を見た方が良い感じがあった。
自分、ビビりなんで怪奇大作戦を全話見ていないんです。(恥)

38: 名無し1号さん
>>37
意外とそこまで怖い話は少ないよ。いや、怖さの基準は人それぞれだからなんとも言えないけど

40: 名無し1号さん
>>38
「ゆきおんな」の目のアップで怖いレベルなんです。(涙)

46: 名無し1号さん
>>38
京太郎が偶然撮った写真を現像したら肉眼では捉える事の出来なかったインベーダーの姿がバッチリ写っていてその顔は人間の眼ではなかったのは割りとショッキングかも。
好きだけどねあのシーン

72: 名無し1号さん
>>46
あのときの白く映った眼、怖かったよね。

39: 名無し1号さん
いまだ キックをつかえ めだ
ってマジで言ってたんだ…

42: 名無し1号さん
裏番組がシルバー仮面だっけ

47: 名無し1号さん
ウルトラマンとの差別化のための試行錯誤が見てとれる

49: 名無し1号さん
恥ずかしながら完全初見なんだが第一話だけあって渾身の特撮
透明で美しくもある宇宙船と緑の炎を上げて倒されるアイアンが特に印象的。
とかくいい意味で時代を感じる描写の数々の中
京太郎はルックス性格キャラ付けなど中々今風だなぁと。
先代ミラーマンが存在していて世襲制ヒーロー的な部分もアツい!

SGM制服の青スーツは科特隊に近いんだろうけど
御手洗教授筆頭とするインテリ色の強さで某ヤマトネ博士感もあり

51: 名無し1号さん
大人になって見ると単なる変身ヒーローではない重圧な内容とドラマに俄然期待が高まるんだけど…どんどん普通の巨大ヒーロー物にシフトしていく様はちょっと残念な面もある…人によってはジャンボフェニックスが好きだというのも分かるだけに

53: 名無し1号さん
>>51
真っ赤な太陽あふれる光に また一つ花びらが開くのさ
ジャンボフェニックスの発進シーン好きだったなぁ

予算が増えたことで普通の巨大ヒーロー物になったのは
良かったのか?悪かったのか?

56: 名無し1号さん
>>53
結果オーライが全て

62: 名無し1号さん
>>51
初期はウルトラセブンXみたいな雰囲気。


54: 名無し1号さん
円谷サブスクで観たばっかだったのに!!
まさかの無料配信とは…
この年代の特撮技術、大好きです

55: 名無し1号さん
初めて見たけど自分の正体を知って苦しむ場面が少し悲しかったな。
でもこれからの展開が楽しみだ。
それにしても最近のウルトラチャンネルはグリッドマンやミラーマンみたいにウルトラシリーズ以外に配信してくれるから嬉しい。

57: 名無し1号さん
ちだってあかいぞ(;・ω・)=3

58: 名無し1号さん
主人公が防衛隊所属ではないというのが斬新

59: 名無し1号さん
始めてみたけど面白いやん
なんか東映と円谷の良いとどりみたいな感じ
ドラマは同時期のウルトラより丁寧なんじゃないか?

60: 名無し1号さん
ミラーマンのアクションは独特な浮遊感がある

63: 名無し1号さん
防衛隊の戦闘機がファントムなのね。最初の方で出たのは円谷特撮ではお馴染み(?)のマルサン製、後の方はフジミ製のものと思われ。

65: 名無し1号さん
二次元はあったんだな

68: 名無し1号さん
序盤の戦闘シーンはミラーマンの特徴の1つである異次元を強調していた感じがする
。多分ウルトラ始め他作品との差別化をも意識していた気がするんだけど、惜しくらむはスタッフたちに異次元空間の戦闘についてのイメージやら意識共有等が今一出来ていなかったのか実際の映像を見て何をやっているのか分かりづらくて爽快感が感じれずに早々と打ち切ってしまったのは残念ではあるんだけどその代わり光学合成に力を入れ始めた面もあるから一概には評価出来ないのよね

69: 名無し1号さん
御手洗博士がおてあらい、じゃなく、みたらいいとしった子供の頃のワシ

70: 名無し1号さん
初視聴。戦闘中ミラーマンが善戦しているのかそうで無いのか分かりにくかったので
苦戦度合いが視覚的に分かるカラータイマーって画期的なアイディアなんだなって思う。

71: 名無し1号さん
光学合成に関しては間違いなく円谷の頂点を極めた作品だな。予算の都合もあるんだろうけど夜間のシーンが多いのも硬質感や見映えの点でプラスに作用している

76: 名無し1号さん
あれから50年たったからか、宣伝してるミラーマンめっちゃテンション高い…好き

78: 名無し1号さん
歌詞のセリフが物騒で笑ったけど特撮のクオリティが想像よりもすごくて観入っちゃったわ

79: 名無し1号さん
「国際科学地球防衛会議からの緊急情報です」

どういう団体からのどういう情報なのか、わかりやすい台詞だけど、国際と地球って微妙に被ってるような被ってないような・・・。

HAF ミラーマン ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品 可動フィギュア







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事