引用元: may.2chan.net/b/res/852355078.htm
『魔進戦隊キラメイジャー』
— 工藤 美桜 (@p_miokudo) February 1, 2021
オールアップしました。
キラメイジャーとして走ってきた1年間
この状況下の中、最後まで走り切れた事
幸せに思います。
この作品に関わる全ての皆様
応援してくださる皆様
キラメイジャーが心から大好きです
ありがとうございました。
最後まで応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/BVjU3YNK8s
これぐらい話とっ散らかってたほうが楽しい
自分もここ10年ほどの戦隊では一番だなぁ
見たいものが全部入ってる
10話くらいになったらダイゴ…?ああ!キングの事ね!ってなってるやつ
最初デザイン見た時に賛否あったのに始まってみたら賛しかなかった
VS物はいい
ゴーゴーファイブの歌が頭をかけめぐる
浦沢のギャグ回と會川のシリアス回が組み合わさって偉いことに
敵組織のガイアークも仲良しで好き
幹部死んだとき葬式とかあげるんだぜ
>敵組織のガイアークも仲良しで好き
>幹部死んだとき葬式とかあげるんだぜ
幹部退場で本気で悲しんだのはゴーオンくらいだぞ俺
>敵組織のガイアークも仲良しで好き
>幹部死んだとき葬式とかあげるんだぜ
翌年がシンケンジャーだったからたまに三途の川から出てくるという
>もう全員揃う事が叶わないのが本当に残念
殺陣の美しさもブッチギリだと個人的には思う
オチも秀逸
軍隊や刑事はそういうの多いかな
ゴーゴーファイブ辺りからそのイメージ強くなったけど
以降も私服の戦隊もそこそこいるのよね
>以降も私服の戦隊もそこそこいるのよね
以降は共通の上着とかなんかしら必ずあったような気がするけど
個々に全くの私服みたいな戦隊がパッと思い浮かばない
トッキュウ1号のスタジャンとか
>ああいうのまた観たい
毎週先生の胃が心配だったぜ
ニンニンレッドはバカだけど大人の振るまいが出来る人だから心配要らないぜ!
特にスターニンジャー
明るい雰囲気で5人の見栄切りポーズがサムズアップというのも楽しい
デカレンジャーのスワットモードのスーツは最高のデザインだと思ってる
青のカッコ良さで見る前はださいと思ってたバリブルーンがカッコ良く見えてきた
同じく初視聴だけど何を企んでる!言え!みたいな感じで
戦闘員を普通にボコボコ殴って尋問してるのにちょっと吹いた
一作目でもうキャラの立ち位置のフォーマットが完成しているのがすごい
そしてカッコいい
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

魔進戦隊キラメイジャー
コロナの中で、励まされたため