1: 名無し1号さん

どういう原理の変身なん?
バイオ的な変身なのか機械的な変身なのかとか、その姿は服なのか皮膚等の肉体の一部なのかとかさっぱりわからない

引用元: https://may.2chan.net/b/res/853537688.htm

2: 名無し1号さん
もっと気軽に楽しめ

3: 名無し1号さん
変身の原理は今どきのライダーでもわからんだろ
アーマーどこからくるとかダメージ受けると変身解除するとか

9: 名無し1号さん
>アーマーどこからくるとかダメージ受けると変身解除するとか
平成は肉体変化系ライダー結構いるぞ

4: 名無し1号さん

アマゾンはバイオ的なのだろう

5: 名無し1号さん
1号は身体は肉体が変形した姿だとわかるがヘルメットはどこから来たんだ?

11: 名無し1号さん
>身体は肉体が変形した姿だとわかるがヘルメットはどこから来たんだ?
マンガ版だと顔にひびの様な筋が浮かぶからそれが醜くて嫌だからジェットヘルメットを仮面のように加工したものを被るって設定だったとか
テレビ序盤でも近い雰囲気あって、仮面がヘルメットの改造だと思えるシーンはある
常時携帯しているのかって問題はあるが

6: 名無し1号さん
空中から湧いて出るライダーマンのメット

7: 名無し1号さん
漫画だとバイクにマスクとスーツが収納されてて着替えてる

8: 名無し1号さん
当時の製作陣はどういう理解でいたのか気になる
ライダー以外の敵怪人たちは大体は
みな機械的な部分が無い生物的な姿なので
生物的変身と感じるけどライダーだけ異質なかんじ

10: 名無し1号さん
言われてみればよく分からんなあとは思うけど
別に昭和に限った話でもなし

12: 名無し1号さん
ブラックの石森のマンガ版は
かなりDNA的変身の描写だった

13: 名無し1号さん

どうも!今話題のガチバイオなシン仮面ライダーです!

14: 名無し1号さん
>どうも!今話題のガチバイオなシン仮面ライダーです!
この子は実にわかりやすい典型的なバイオ系の変身だった
ブラックはバイオ系プラス神秘のパワーのハイブリッド

15: 名無し1号さん
>どうも!今話題のガチバイオなシン仮面ライダーです!
続編でライダーのスーツ着る予定だったとか

18: 名無し1号さん
>>どうも!今話題のガチバイオなシン仮面ライダーです!
>続編でライダーのスーツ着る予定だったとか
真の続きが作られなかったのは実に惜しいね
売れ行き自体は良かったけど続きは作られずかわりにZOが作られた
ZOもいいけど俺はむしろ真の続きのほうがより見たかった

16: 名無し1号さん
月光仮面などライダー以前の等身大ヒーローは
主人公が姿を隠したと思ったら変装して出てくるようなパターンだな
ウルトラマンはそういう生き物だし

17: 名無し1号さん
1号初期は服のイメージが強いよな
変身ポーズするようになってから理屈は無くなった感じ

19: 名無し1号さん

ミューテーションイメージ出したのはBLACKからかねえ

23: 名無し1号さん
>ミューテーションイメージ出したのはBLACKからかねえ
その辺か少し前辺りで
デザイン段階にクリーチャー感あるのが増えてた記憶
御大が晩年の作品は基本バイオな改造をイメージしてた模様

24: 名無し1号さん
>御大が晩年の作品は基本バイオな改造をイメージしてた模様
BLACKの漫画もそんな感じだったね

20: 名無し1号さん
明確にコスチュームと示されるアメコミ文化からみると
突然姿が変わるのは何かと思うよな

21: 名無し1号さん
スレ画はバイオも機械もどっちもじゃないの

22: 名無し1号さん
子供は理屈じゃない強さに魅力を感じるからそれで良いのよ
理屈だと子供は大人にかないっこないから

25: 名無し1号さん
当時の人々はライダーの頭は
主人公の頭の変化したものと思っていたのか
ヘルメットと思っていたのかどっち

26: 名無し1号さん
>当時の人々はライダーの頭は
>主人公の頭の変化したものと思っていたのか
>ヘルメットと思っていたのかどっち
変身は変化でも変装でもないという認識

27: 名無し1号さん
変身って要は歌舞伎の早変わりと同じやもんな
設定的な理屈はあっても劇としてはそれ
日本的

28: 名無し1号さん
石ノ森先生のデザインは昭和期だと割りとぶっ飛んでてブラック以降は生物モチーフにこだわるようになってたな

29: 名無し1号さん
初代ライダーは手足に入ってる白線がジャージみたいに見えるのが
服に見えてしまう最大の要因

30: 名無し1号さん
>服に見えてしまう最大の要因
旧一号には白線が無いが
オートバイ乗りの革のツナギっぽい格好で好きだな

31: 名無し1号さん
>旧一号には白線が無いが
>オートバイ乗りの革のツナギっぽい格好で好きだな
初期のスーツは皮でライダースーツっぽさ強いね
そもそも元から皮膚の変化じゃなくスーツ想定みたいだから服っぽいのは間違ってないと思うが

32: 名無し1号さん
手足白線デザインは
アクション映えを優先したんだろうね
当時のTVは小さかったし

33: 名無し1号さん
>アクション映えを優先したんだろうね
ライン入ったのは二号からだから
単純に一号と区別する意味もあるね

34: 名無し1号さん
>ライン入ったのは二号からだから
>単純に一号と区別する意味もあるね
ので2号が1本、1号が2本というややこしいことに

35: 名無し1号さん
真のリメイクまたはこういう生物系変身路線のをまた作ってほしい
庵野のシンはどういうやつにするつもりなのか

39: 名無し1号さん
>真のリメイクまたはこういう生物系変身路線のをまた作ってほしい
真のアイデアをうまくリファインして初代と漫画版に落とし込んだのが和智版だな

36: 名無し1号さん
生物的な変身は今ならCGだから
すごいのができるだろうな

37: 名無し1号さん
あんまり生々しくグロい変身シーンもアレだしなぁ…
BLACKくらいが丁度いいと思うよ

38: 名無し1号さん
サイクロンに乗ってベルトの風車に向かい風を受けて
変身するってロジックは好きだったんだけどねえ

40: 名無し1号さん
>サイクロンに乗ってベルトの風車に向かい風を受けて
>変身するってロジックは好きだったんだけどねえ
漫画版の本郷がサイクロンに乗れないから変身できねえ
やっとサイクロンにたどり着いても直線コースに乗せられねえから
タイフーンに向かい風を受けられねえ!!って
あの苦戦は好きだったけどねえ

41: 名無し1号さん
>漫画版の本郷がサイクロンに乗れないから変身できねえ
>やっとサイクロンにたどり着いても直線コースに乗せられねえから
>タイフーンに向かい風を受けられねえ!!って
>あの苦戦は好きだったけどねえ
高い所から落とされて風圧で変身したけど戦うためのエネルギーがないから逃げるしかないとかね

42: 名無し1号さん

Xライダーはマスク装着型だよね
Xマスク・パーフェクター~だし

仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事