☠本日解禁☠
— テン・ゴーカイジャー公式 (@gokaiger_10) June 19, 2021
Vシネクスト「テン・ゴーカイジャー」上映&発売が決定!
TVシリーズ開始から10年、完全新作でゴーカイジャー集結!
🎬2021年秋 期間限定上映!
💿2022年3月9日Blu-ray&DVD発売!
詳細は公式HPへ➡https://t.co/bW2aXvJwBP
「テン・ゴーカイジャー」もド派手に行くぜ!#テンゴー pic.twitter.com/0ubZouDaJJ
引用元: https://may.2chan.net/b/res/855557683.htm
最近芸能界戻ってきた
本人に愛があっても事務所NGなんてパターンもあるから本当に頑張ったなって…
☠パッケージ情報☠
— テン・ゴーカイジャー公式 (@gokaiger_10) June 19, 2021
TVシリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」のBlu-ray COLLECTIONや劇場版ほか関連作もお求めやすい価格で登場!!
詳細は下記URLへ➡https://t.co/I5zSE0wtRz#ゴーカイジャー
宇宙海賊、帰還――Vシネクスト『テン・ゴーカイジャー』が期間限定上映決定!マーベラスたち6人が勢揃いで10周年も派手に行くぜ!
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) June 19, 2021
https://t.co/SUBdnOjM79 #ゴーカイジャー #小澤亮太 #山田裕貴 #市道真央 #清水一希 #小池唯 #池田純矢
東映やる時はやるな
タイプトライドロンみたいな感じかな
ゴーカイガレオンにゴーカイチェンジしてカンゼンゴーカイオーと別に
余りでもう一個ゴーカイオーで並び立つんだよ
24: 名無し1号さん
画面の端っこでゴーカイジャーに気づいてハッスルする妹と呆れる兄が出るくらいがちょうどいい
スーツパクるきっかけになる目撃シーンで一瞬出てきそう
しれんけど仕事量だけで言えば異常ってくらいの量こなしてるからな…
どっからどこまでを番外戦士にカウントするか難しいけど
>どっからどこまでを番外戦士にカウントするか難しいけど
リオ「全部だ!」
ゴーバスターズからゼンカイジャーまでおおよそ74人だから
273人か
最近はコロナで延期された分の撮影と本来の時期に取る予定の分が同時に来てドラマやら映画やら忙しい俳優もいたり
キャスト絡みのイベントは減るとかそういう状況の一長一短はあるんだろうね
あれはレンジャーキーに音声が入ってるんじゃなくてモバイレーツに入ってる音声をレンジャーキーで認識というパターンなので旧型じゃ音声そのものが入ってないんだ
まぁ認識ピン使い切ってるからこれ以上は根本的な部分の大改造がいるって前々から言われてはいたけど
実際は売れっ子俳優のほうが出演難しいが
>声しか出演しなくなるってイメージもたれてるね
いまざっと見たら「M・A・Oさんてもともと顔出しの女優だったんだ」って
ツイートを見て時の流れを感じた
レンジャーキーがある以上基本装備は最低限にする必要があったので
その分それの使い方で個性を出した感じかな
……レンジャーキー封印された199時は技のバリエーションの少なさに
スタッフも苦労してた感がある
【メーカー特典あり】テン・ゴーカイジャー ゴーカイガレオンキー版(初回生産限定)〈Amazon.co.jp特典:コメンタリーアフタートークCD(仮)〉 [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

やっぱり10周年で全員揃ってくれると嬉しいな