引用元: img.2chan.net/b/res/817172492.htm
多分
ロールシャッハかっこいいよね
— 紅蓮亭血飛沫 (@TETEZACOCOA) March 23, 2016
秀逸なマスクデザインと渋い声も勿論のこと、非力なヒーローとして何が出来るかを模索した結果、あのような結末を辿ってあの日記がどのような形で世間に波紋として広がっていくか考えただけで胸が躍る pic.twitter.com/H7cEbm0UDY
レジーはどうしてもウォルター・コバックスのような本物のロールシャッハにはなれない…なぜならシャワーを浴びるから。ジェフジョンズの深いメッセージだったんやな pic.twitter.com/2rG3sovy1p
— キャプY:5/20『アブソリュート・カーネイジ』 (@Captain_Y1) July 9, 2020
手段も無い
行動力も無い
暴力的な漫画を描いてる非モテ男性漫画家とイカを殺すために父から殺人術を教わって育てられた女が出会って男はロールシャッハになるってのがつらい
ロールシャッハが勝手に食ってた、ハインツの豆缶。
— 髑人形 (@otakobouya) May 17, 2015
#映画で印象的な食べ物 pic.twitter.com/Q7XNNqLthr
ハインツがなかったからアヲハタのを買った
うまいけどこれ毎食は…って感じだったな
スレ画は元々小さい頃からアマチュアボクシングの才能ある設定が幕間の資料に書かれてたはず
単行本手元にないからうろ覚えだけど
第3騎兵隊
コミック作家
コバックス以外のロールシャッハも哀れなやつしかいないな
まずドア壊されて豆缶と角砂糖盗まされて真っ当な社会人として生きる道を批難されても怒らない精神性を身に着けるんだ
>まずドア壊されて豆缶と角砂糖盗まされて真っ当な社会人として生きる道を批難されても怒らない精神性を身に着けるんだ
よく考えたらそれ許す方もイカれてるわ
スレ画は壊れた心を無理やり固めてるだけだし
>スレ画は壊れた心を無理やり固めてるだけだし
ただあの世界急速に技術発展しすぎて人の方の倫理が追いついてない感あるし
ヒーローブームノリのひきずり+冷戦中でピリピリしてるしでナイトオウル以外も結構みんなおかしい感じ
子供には甘いんだよね
>子供には甘いんだよね
自分自身が被虐待児だからね…
精神科医のおっさんは真人間だったと思う
息子さんが…
一般的にマスク被って悪人シバこうとするのはヤバイやつだ
この作品はそのヤバイ方向が色々違うのが面白い
対人使用する気はなかったし!
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

真犯人を見つけるために無関係の人間の指をへし折るヒーローはちょっと…