引用元: may.2chan.net/b/res/859930148.htm
’80年代は西ドイツのアイドル雑誌みたいので常連だった
東西統一の直前にはベルリンの壁の前でLooking For Freedomという曲を歌って
今でもドイツでは統一のテーマ曲扱い
ナイト2000仕様のGT-Rかっこよすぎませんかね pic.twitter.com/3wPg6tPC3C
— たんそdeモノコック@無敵☆も〜めんと (@tungstenten) February 11, 2016
大丈夫かハッセルホフ
>大丈夫かハッセルホフ
一時期アル中で死に掛けてた
床に横たわりながら手づかみでスパゲッティをむさぼる姿を娘がyoutubeにアップロードしてニュースになった
>床に横たわりながら手づかみでスパゲッティをむさぼる姿を娘がyoutubeにアップロードしてニュースになった
Oh…
>>床に横たわりながら手づかみでスパゲッティをむさぼる姿を娘がyoutubeにアップロードしてニュースになった
>Oh…
それから復活してナイトライダーNEXTスペシャル版のラストでちょっとだけながら出たのは涙出たわ…
よく再起してくれた、という気持ち
往年のヒーローが悲しいことになってるのは辛いよね
声に出して言いたい外国人俳優の常に上位にいる
他にはベネディクト・カンバーバッジ
カイル・マクラクラン
ドラッグに溺れる事も珍しくないし向こう見ずな生き方してるよな
成功者だけど忙殺されて孤独だったり疲れてたり…
そして周りには誘惑に堕として金吸い上げようとする輩がわんさか
良いお客さんって奴である
パーティーといえば酒とドラッグ
歳とって開き直ったようでなにより
ドイツに感謝しないとね
でもナイトライダーは俺の夢なんだってファンがいて
ちょっと感動した記憶がある
そういうファンが彼を救ったんだ
なんかいつもナイトライダー復活させようとしてて
だいたい復活しないイメージある
>だいたい復活しないイメージある
キットとマイケルとデボンあってのナイトライダーだもん
しゃべる車と主人公のバディってだけじゃ満足させられない
日本は上手いこと話数弄って調整したけど
ボイスユニットだけ欲しいんだけど単独で使えるかな
>ボイスユニットだけ欲しいんだけど単独で使えるかな
確かもう単独で買えない
定期購読申し込み必須
リックアストリーに行くのは良心的で
ハッセルホフの無限股間に行くバージョンがあった
超贅沢言うなら吹き替え版作ってほしかった…色々無理なのは解っているけど
ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

足長おじさん