引用元: may.2chan.net/b/res/861391201.htm
そのシールを手本に練習しまくって書けるようになった俺
「おれ道士やるからお前キョンシー役な!」
キョンシーごっこはキョンシー役の方が人気じゃなかった?
そもそも「幽玄道士ごっこ」じゃなく「キョンシーごっこ」だったし
仲間が適当にキョンシーやってたら真顔で注意しそう
やめるんだ
大人になってから観るとバリバリのカンフー映画だった
カンフーアクションあり、美人幽霊とのラブロマンスあり内容的に盛りだくさん
でもちゃんとまとまってて面白い良作
>カンフーアクションあり、美人幽霊とのラブロマンスあり内容的に盛りだくさん
>でもちゃんとまとまってて面白い良作
元々サモハンキンポーが作ってたガチホラー作品三部作を元にして作った新シリーズだから
霊幻道士3が一番その頃のテイストに近いと思う
払子でしばくアクションとか二流なんだけど情に厚い道士とか好きだったな
最後全滅バッドエンドなのがな…
なにかしら救いが欲しかったです
設定上はそうだろうけど戦いだすとしなやか
でも肘膝は大体伸ばしたままで独特のアクションになってるのがいいよね
噛み付く時とかには曲げてるけど
登場人物それぞれ重たいバックストーリーがあって
ホラーだけど重厚なヒューマンドラマだったな
個人的にこれはこれで有りっすわ
元気でドラゴンのように別冊コロコロスペシャル第22号
— anamochi★あなろぐ餅米(怪獣漫画連載中)フォロワー1000人欲しい (@anamochi_twit) March 2, 2019
キョンシー特集でカラーグラビアと漫画が3つも載ってた
樫本の描き方が茶魔に影響受けてるというか研究会してるなという印象。漫画家の自覚が目覚めて来る頃か
はちのやすひこの4コマにはオマワリくんの署長が出てたぜ pic.twitter.com/45bRxYEg6l
顔面から転倒した奴でて学校から禁止令がでた
40代前半じゃないか?
『キョンシー大魔王』早く観たいなー。
— カーくん (@karknp1) March 9, 2021
楽しみすぎて字幕版でもいいから観たい。
壁のところでお札と黒犬の血でキョンシーを挟み込んで、右よーし!左よーし!って構えていたら壁をブチ破って真ん中からキョンシーが出てくるシーンで大笑いした。ドタバタホラーコメディ!キョンシー映画はかくありき。 pic.twitter.com/5i3TsCpbtO
霊幻道士2 キョンシーの息子たち!
霊幻道士3 キョンシーの七不思議
霊幻道士完結篇 最後の霊戦
霊幻道士5 ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!
新・霊幻道士 風水捜査篇
霊幻道士6 史上最強のキョンシー登場!!
霊幻道士7 ラストアクションキョンシー
霊幻道士 ザ・ムービー 空飛ぶドラキュラ・リターンズ
霊幻道士 こちらキョンシー退治局
霊幻道士Q 大蛇道士の出現!
霊幻道士Ⅹ 最強妖怪キョンシー現る
幽幻道士2
幽幻道士3
幽幻道士4
新・幽幻道士 立体奇兵
キョンシー先導中はヒマだから酒飲むし
なんなら途中でマージャン打つ
やたらアル中率高かった気がするわ
道中それくらいしか楽しみないんだろうけど
映画ドラマの本数が膨大で
どんな撮影ペースやねん
音楽が名曲揃い
手が付けられなくなっていく設定が緊張感あって良かった
そのせいで今でもクローゼットがトラウマになってるわ
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

存在だけ知ってた頃は中国かどっかのマスコットキャラだと思ってた