1: 名無し1号さん

……なんであんな糞鬱エンドにしたの
引用元: img.2chan.net/b/res/821488522.htm
2: 名無し1号さん
グリッドマンのコミカライズだいたいよく分からん
3: 名無し1号さん
どんな終わり方したの…
4: 名無し1号さん
戦国時代の日本風の世界観
主人公は戦災孤児で同じく孤児の血の繋がらない妹と二人暮らし
人間を怪獣化させる奇病が発生してて
主人公の正体はその元凶の一部
元凶とグリッドマンは過去に戦い相討ちとなり体のパーツが散っていた
妹の正体は自分を女の子だと思い込んだグリッドマンの一部
元凶を倒せば一部である主人公も死ぬがグリッドマンは元凶を倒す
元凶が死んでも主人公が消えるまでは猶予があったので仲間達と最後の思い出作りをして妹と二人で明日は何するか話をしてる最中に消滅
泣いてる妹を吸収してグリッドマンはこの世界を去る
7: 名無し1号さん
>妹の正体は自分を女の子だと思い込んだグリッドマンの一部
パワーワードすぎない?
8: 名無し1号さん
>>妹の正体は自分を女の子だと思い込んだグリッドマンの一部
>パワーワードすぎない?
自分を裕太だと思い込んだグリッドマンもいたし…
14: 名無し1号さん
>>妹の正体は自分を女の子だと思い込んだグリッドマンの一部
>パワーワードすぎない?
最後まで妹としての人格しかないから普通に女の子だよ
主人公の想い託されてグリッドマンに回収されたけど
32: 名無し1号さん
主人公も死ぬ覚悟決めてたからな
自分が死んでも生きた証…想いがみんなに受け継がれるならいいって
>主人公の想い託されてグリッドマンに回収されたけど
5: 名無し1号さん
グリッドマンお前マジさあ…
6: 名無し1号さん
グリッドマンは悪くないよ…
9: 名無し1号さん

姫とサムライは話普通だけど女の子が好みだから見てる
10: 名無し1号さん
SSSSの弱体化状態のグリッドマンと主人公が一体化したら何故かグリッドマンが鎧武者風にパワーアップ!
主人公の正体がラスボスの鎧武者怪人の欠片だったから
11: 名無し1号さん
まあまさに陰険な奴が主人公だからな…
12: 名無し1号さん

ドグマはハッキリ独自の設定でやってます!って言ってるから良くも悪くも割り切って観れるよね
13: 名無し1号さん
一応こういうコミカライズもグリッドマンユニバースの一つってことでいいのかな
15: 名無し1号さん
今後はダイナゼノンのスピンオフマンガも展開されるんだろうか
ガウマさんたちの生前の話とか
16: 名無し1号さん
現地の人と一体化みたいな話の展開やる上で仕方ねえんだろうけどもうちょいグリッドマン単体の強さもなんとかならないかな
17: 名無し1号さん
>現地の人と一体化みたいな話の展開やる上で仕方ねえんだろうけどもうちょいグリッドマン単体の強さもなんとかならないかな
一番最初の初代ですら弱いから仕方ない……
22: 名無し1号さん
あのハイパーエージェント巨大化能力もないのに怪獣に立ち向かうからな…
23: 名無し1号さん
グリッドマンが苦戦した怪獣の強化型を瞬殺するアノシラス
でパワーバランスおかしいよね……
18: 名無し1号さん
グリッドマンの破片便利に人格持ちすぎでは
19: 名無し1号さん
>グリッドマンの破片便利に人格持ちすぎでは
まぁそもそもが実体の無い良く分からんエネルギー体だからな…
20: 名無し1号さん
ひょっとしてグリッドマンも中々のトラブルメーカーなのでは
30: 名無し1号さん
>ひょっとしてグリッドマンも中々のトラブルメーカーなのでは
電光超人見たら分かるけどあいつかなりへっぽこよ中身
21: 名無し1号さん
>ひょっとしてグリッドマンも中々のトラブルメーカーなのでは
グリッドマンは悪くないよ
24: 名無し1号さん
>グリッドマンは悪くないよ
ありがとう裕太!
25: 名無し1号さん
グリッド自演はやめろって言っただろ!!!
36: 名無し1号さん

ジャンクへのハッキングを直人たちかな?ってスルーしてジャンク壊されかけたりなんか間抜けなとこあるよね
26: 名無し1号さん
ジャンプでやってるのが一番まともっていうか正統派な感じなんだけどアニメをなぞるだけだからこれはこれで何を読まされてるんだ感はある
小説みたいに本編中の話の補完みたいなのもっと増えないかな
27: 名無し1号さん
>ジャンプでやってるのが一番まともっていうか正統派な感じなんだけどアニメをなぞるだけだからこれはこれで何を読まされてるんだ感はある
>小説みたいに本編中の話の補完みたいなのもっと増えないかな
マジで何も追加描写が無いとは思わなかった
漫画で緻密にメカ描写やってくれるのは素直にすごいけど
28: 名無し1号さん
グリッドマン本編があまり補完すべきところないというか
敢えてぼかす演出も割とやる作風だから…
29: 名無し1号さん
ぼかしてあるところに追加すると色々意味合いが変わってくるシーンが出てきそう
31: 名無し1号さん
グリッドマン気軽に敵と相打ちしたりバラバラになったりして落ちてきた禍根を人間が処理してるな…
33: 名無し1号さん
ドグマは無料公開してたのここで知って見たけど最初の話より2番目のループしてる話が単純に面白かった
34: 名無し1号さん
>ドグマは無料公開してたのここで知って見たけど最初の話より2番目のループしてる話が単純に面白かった
なんというか1話完結形式に近くて読みやすい
35: 名無し1号さん
姫と侍読もうぜ
真っ当に可愛くて友達の役にも立つアカネちゃんが見られるぞ
37: 名無し1号さん
ジャンクの守護神の姿を借りて中学生に強化パーツ作ってもらう
現地に来てそうそう返り討ちにあい記憶を失ってバラバラに
現地に来てそうそう返り討ちにあい人類の月面基地に衝突して倒壊させる
現地に来てそうそう敵と相討ちとなりバラバラになり 敵もバラバラにしちゃったからその破片浴びた現地の人間が怪獣化して家族や知り合いに襲い掛かる大惨事
現地に入れないから入れたけど記憶喪失になったアシストウェポン達に使命を思い出せと呼び掛け続ける
38: 名無し1号さん
こいついつもバラバラになってんな…
39: 名無し1号さん
現地着いた時に高確率でアクシデント起きてんな
まあ最初からフルスペックだとフィクサービームですぐ終わるからか
40: 名無し1号さん
>現地着いた時に高確率でアクシデント起きてんな
>まあ最初からフルスペックだとフィクサービームですぐ終わるからか
フィクサービームが本職で戦闘は実は専門外なのでは疑惑
41: 名無し1号さん
知れば知るほどお前何なんだよハイパーエージェント…ってなるグリッドマン
42: 名無し1号さん
結局ハイパーワールドって何なんだい
説明してくれグリッドマン!!
43: 名無し1号さん
>結局ハイパーワールドって何なんだい
>説明してくれグリッドマン!!
説明は後だ!!
44: 名無し1号さん
そんなことより怪獣だ!


戦国グリッドマン 3 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版
オススメブログ新着記事
- グリッドマン
切ないな