1: 名無し1号さん

ネトフリに来てたから見返したけどクロックアップみたいなバトルめっちゃかっこいいよね
それはそれとしておじいちゃん酷いと思う
引用元: img.2chan.net/b/res/825093078.htm
2: 名無し1号さん
勉強熱心だなぁ笑
3: 名無し1号さん

シンプルイズベストみたいな変身ポーズから派手すぎるエフェクト
4: 名無し1号さん
高速戦闘がマジイカしてる
5: 名無し1号さん
高速戦闘でマフラーに見えるの凄い良いよね…
7: 名無し1号さん
>高速戦闘でマフラーに見えるの凄い良いよね…ゼロツーに継承されるのいいよね…

6: 名無し1号さん
このゴツさいいよね…
赤いインテークからの排気がマフラーに見えるのいいよね…
8: 名無し1号さん
この映画で戦闘シーン一段階上がった感ある
9: 名無し1号さん
アルトが血反吐吐きながら001になったりパパがかっこよかったり
概ね満足度の高い映画だった
10: 名無し1号さん
急造フォームかと思いきやスペックはオリジナルより高いしラスボス戦以外ずっと出番ある001
11: 名無し1号さん
社長はこの頃から悲鳴演技が板についている
12: 名無し1号さん
父と子の物語で継承の話としても良い…いいよね…
そしてお出しされるバッタがお面被ってるアナザーライダーゼロワン
まじキモいよこいつ!横から見たらマジでキモい!

13: 名無し1号さん
見慣れたはずのライジングホッパーに特別感があっていいんだ
14: 名無し1号さん
ゼロワンの映画としては100点
ジオウはゲストキャラ
20: 名無し1号さん
>ゼロワンの映画としては100点
>ジオウはゲストキャラ
というか元々ジェネレーション系の映画は最新ライダー側中心ストーリーだしね
15: 名無し1号さん

ラストに45歳カッコつけてるけどあの改変世界だと真っ先に死んでそうだなと
17: 名無し1号さん
>ラストに45歳カッコつけてるけどあの改変世界だと真っ先に死んでそうだなと
生きてたらレジスタンス側の代表とかやってそうだしな
真っ先にザイア滅んだんだろう
16: 名無し1号さん
福添さんがこっちだと社長じゃないから
アルトくんをすごい心配しているの良いよね
18: 名無し1号さん
>福添さんがこっちだと社長じゃないから
>アルトくんをすごい心配しているの良いよね
あっちの世界だと命かけて自分を逃してくれた社長のお孫さんだからな
19: 名無し1号さん
おじいちゃんの話はどこかでやってほしいよね
21: 名無し1号さん
父さんを止められるのはただ一人…俺だ!のシーンのセリフとBGMと演出が120点あげたいぐらい本当好き
22: 名無し1号さん
バルカンバルキリーもかっこいい
23: 名無し1号さん
杉原監督は撮る度成長してるように感じる
24: 名無し1号さん
バッタ群がってくる001の変身がキモカッコイイ
27: 名無し1号さん
>バッタ群がってくる001の変身がキモカッコイイ
いいよね
何か巻き上がる赤い霧
25: 名無し1号さん
映画本編が最初と最後以外ほぼ001だからこそ
最後の最後に父を越えて変身する01が基本なのに強化形態みたいに見えるのが好きなんだ
26: 名無し1号さん
1型で昭和
我が魔王で平成
01で令和
を味わえる完全栄養食映画
28: 名無し1号さん
グランドジオウに変身してる隣でアワアワしてる社長に和む
29: 名無し1号さん
其雄さんとウィルがそれぞれヒューマギアの光と闇って感じでとても良かったわ
30: 名無し1号さん
1型と001の高速戦闘で社長が慣れていく過程が凄い
最初は押されてたのに奇襲も出来るぐらいになってる
32: 名無し1号さん
フォースライザーはベルトの帯から装着者と結合する集合ケーブルが生えてくるのにちょっと苦しむぐらいで使えてる社長はなんなの…
33: 名無し1号さん
>フォースライザーはベルトの帯から装着者と結合する集合ケーブルが生えてくるのにちょっと苦しむぐらいで使えてる社長はなんなの…
ちょっとどころでなく血液が沸騰してるから安心して欲しい
34: 名無し1号さん
001と1型の高速戦闘はバッタの跳躍力によって行われてるから従来とは見せ方が違うのがいいよね
35: 名無し1号さん
高速戦闘は確かにものすごくカッコイイんだけど
血煙吹き出す所で毎回オイオイオイってなる
36: 名無し1号さん
フォースライザーに耐えられるから人間じゃない説が出てた
今ではヒューマギアじゃ耐えられないから人間説になった
40: 名無し1号さん
人間死ぬ気になればなんでもできる
37: 名無し1号さん
1型良いよね
38: 名無し1号さん
1型が暴走ヒューマギアを沈静化させてたけどあの機能ってゼロワンにはオミットされてしまったんだろうか
39: 名無し1号さん
高速移動の時の1型と001でエフェクトが違うのがすき
1型はビリビリしたエフェクトで001はカクカクしてるの
41: 名無し1号さん
最後のジオウが歴史奪おうとして俺は新しい時代の1号って突っぱねるシーンめっちゃ好き
42: 名無し1号さん
この映画ちょっとパラロス感あるよね
43: 名無し1号さん
レジスタンスゆあちゃんは描写的にふわより洗練された強さでカッコいい
44: 名無し1号さん
ポニテゆあちゃんかわいいよね
45: 名無し1号さん
リアライジングといいこの映画のライジングホッパーといい初期形態に特別な意味があるの良いよね01


仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーゼロワン
最後の最後でようやく変身できるから鬱憤を晴らすかの如く大はしゃぎして周囲を破壊するバッタちゃん好き