1: 名無し1号さん
もうすぐHGも出ることだし

©円谷プロ ©BANDAI

関連商品
ウルトラマンダイナ Complete Blu-ray BOX

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1315507758.htm

2: 名無し1号さん
ゴッドジャギラのスレ初めて見た

 

3: 名無し1号さん
ギジェラと混ざる

©円谷プロ

 

4: 名無し1号さん
ビオランテかと思った

 

5: 名無し1号さん
どんな話だったか覚えてないんだよな俺…
ギジェラの回は強烈に覚えてるんだけどさ

 

6: 名無し1号さん
>どんな話だったか覚えてないんだよな俺…
ナカジマ隊員の恋愛回

 

33: 名無し1号さん
>ナカジマ隊員の恋愛回
平成シリーズの恋愛担当が太っちょ枠になった回でもあるのか
ホリイからの流れで

 

7: 名無し1号さん
200年前から侵略進めてた気の長い宇宙人が出てきて
ナカジマの元カノが取り込まれてなんやかんや

 

8: 名無し1号さん
中盤以降苦戦無しだったストロングを追い込んだ強敵だったのは覚えてる

 

9: 名無し1号さん
最近のHGやたらマニアックな怪獣出すよね

 

10: 名無し1号さん
>最近のHGやたらマニアックな怪獣出すよね
キッズじゃなくてそういうマニアックなの欲しがる層を狙ってるんだろう

 

11: 名無し1号さん
ソリチュラも立体化してくれ

 

12: 名無し1号さん
実は商品化2回目

 

21: 名無し1号さん
>実は商品化2回目
人気怪獣だな

 

13: 名無し1号さん
緑のボディにでっかい花って結構似たタイプ多いよね

 

14: 名無し1号さん
HGって買った事ないんだけどスレ画単体で出るの?セット?

 

15: 名無し1号さん
>HGって買った事ないんだけどスレ画単体で出るの?セット?
ガシャポン売りで帰マン、レオゴン、ダイナ、スレ画の全4種類

 

16: 名無し1号さん
レオゴンもある意味植物怪獣か

 

17: 名無し1号さん
レオゴンと成型色合わせる都合もあるんだろうけどチョイスが渋すぎる

出典:https://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4582769846601.html

 

18: 名無し1号さん
こいつと80のゾラのどっちがマイナーか気になる

©円谷プロ

 

19: 名無し1号さん
>ゾラ
「怪獣の種飛んだ」だっけ…
そっちもどんな話だったか覚えてねえや俺

 

20: 名無し1号さん
ゾラはメビウスの公式サイトでソリチュラと関係性が匂わされてるから設定読み込むタイプのマニアなら知ってそうな奴

©円谷プロ

 

22: 名無し1号さん
まともに名前付いてるだけマシだって宇宙植物(正式名称)が言ってた

 

24: 名無し1号さん
>まともに名前付いてるだけマシだって宇宙植物(正式名称)が言ってた
スレ画も宇宙植物だよ

 

29: 名無し1号さん
>スレ画も宇宙植物だよ
80に「宇宙植物」って名前の怪獣がいるんだ…

 

32: 名無し1号さん
>80に「宇宙植物」って名前の怪獣がいるんだ…
メージヲグもしばらくは「黒い宇宙植物」が正式名称だったしいつかつくかもしれん

 

23: 名無し1号さん
ゴッドジャギラ・・・ゴッドがつくって凄い名前だな

 

30: 名無し1号さん
>ゴッドジャギラ・・・ゴッドがつくって凄い名前だな
ジャギラ星人から見たら神なんだろう

 

25: 名無し1号さん
スレ画は分からんが植物怪獣は火に弱そうなイメージがある

 

26: 名無し1号さん
むしろ火に強い植物怪獣がイメージできないよ

 

27: 名無し1号さん
アストロモンスなんて自ら火炎を吐いてたよね

 

28: 名無し1号さん
地味にストロングタイプを苦戦させた珍しい怪獣
後はディプラスとクィーンモネラくらい

 

34: 名無し1号さん
なんか女の人取り込んでた記憶があるんだけどダイナが苦戦してたのもその人質ありきで取り込んでなかったら苦戦しなかったんだろうか

 

31: 名無し1号さん
ギジェラと関係ありそうな名前しといてメインストーリーにも関わってるあっちと違って単体エピだったやつ

 

35: 名無し1号さん
環境変えようとかしてたし迷惑な奴である