※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
ウルトラホーク3号はともかく、自動車のポインターで戦艦のアイアンロックスを攻撃するのは少し無茶だと思ったが…
この水中戦のシーンでウルトラマンのスーツアクターの古谷敏さんは死にかけたと語っていたっけ
前者は昭和っぽさを感じさせる画で、後者はハイスピードでカメラがブレる感じで撮られててどっちも見てて面白かった
生物的なアナザーアギトが奪ったGM-01を撃ちまくる姿がミスマッチでかっこいい
ちょうどyoutubeのアギト配信で見られる
…の後ろで派手に転倒するアナザービルドにガチで心配して足を止めるアナザーカブトは忘れられないです
誰が呼んだか通称「モルモット港」は次回作のビルドニンニンコミック対プレススマッシュでも使われてるけど、他にあったかな?
ニンニンコミック初登場の港が伝説のエグゼイド22話の、通称「モルモット港」とおんなじだとみんな言うけど、親子対決の行われた通称「パパ…!港」である事も思い出してあげてつかあさい。#仮面ライダーエグゼイド #仮面ライダービルド pic.twitter.com/uMdGaP4KIJ
— 壁 (@chosowall) October 1, 2017
モルモット港というネーミングのインパクト強すぎるよな
狂ったアドリブ爆誕の地だからなおさら印象に残ってるわ
でも反撃するゴジラの熱線で一気に殺られてしまったが…
第1話:まだ人間だった主人公が港のクレーンで追い払った超獣オイルドリンカー
最終話:人間に戻った主人公に港でタンクの油かぶせられた直後、銃で撃たれて爆死したバルキー星人
今のDVDとかだと米戦艦被弾のカットで映像がぶれるのが残念。
後は旅順港閉塞シーン。加山雄三か、宇津井健かは年代による。
なお生身の役者は背中から後ろ向きに落とさせる鬼でもある
たぶん港の敷地だと思うんだけどokかな?
やられて倒れるシーンがなんか可愛くて萌えw
…海を凍らせる冷気って何気にヤバい性能よね、コオリワルド
ポートタワー破壊された時は「キングジョーは壊さなかったのに!」と思わず叫んでしまった。
体を透明化出来るカメレゴンにミラーマンが石油タンクをぶつけ、石油を被った背中の部分のみ透明化出来ないカメレゴンが印象にある
落とされたというか自分から落…ゲフンゲフン
貨物船の船端からロープでぶら下がって来日
港の倉庫で獣人とバトル&トモダチとの出会い
異国から来た凄いヤツ感にワクワクさせられた
・シャウタ専用テーマソング「Shout Out」を流しながらのシャウタVSポセイドンの水中バトル
・仮面ライダーアクアのかっこいい変身
・アクアVSポセイドンの善と悪の水の仮面ライダー同士の戦い
などなどの見所がめっちゃ熱かった
カラータイマーが点滅しているウルトラマンレオがツルク星人の刀で切られ、そのまま港の岸壁から仰向けの状態で海に落ちてカラータイマーの音だけが虚しく鳴り響いて消えていくシーンが印象的だった
キングゲスラが横浜港の赤レンガ倉庫を破壊したシーンはかなり印象に残ってる
S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン キングジョー 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

仮面ライダークウガ「空我」回の一条さんとバラのタトゥの女との最終決着だな