(c)円谷プロ ※「DARKNESS HEELS ―Lili―」の感想記事なので不快感を与えるような性的なコメント・関係ない作品の話はNGでお願いします。
1: 名無し1号さん
リリちゃんその姿やっぱりウルトラマン扱いなのか
引用元: https://img.2chan.net/b/res/829161107.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
カプセル怪獣(一分しか持たないゴミ)
4: 名無し1号さん
>カプセル怪獣(一分しか持たないゴミ)
マケット怪獣と混同してるのかそれともベリアルの時代のカプセル怪獣はそうだったのか
10: 名無し1号さん
>マケット怪獣と混同してるのかそれともベリアルの時代のカプセル怪獣はそうだったのかマケット怪獣じゃなく怪獣ボールの設定を当てはめてんじゃないの

5: 名無し1号さん
闇という言葉の範囲が広いな
ウルトラマン達の光とは違うというスタンスなのか、バトルナイザーに溜まる目に見える力なのか
6: 名無し1号さん
イーヴィルじゃないティガじゃないさんがティガ呼び許そうとしたのは単純にティガに何か感情持ってるとかじゃなくてカミーラへの当て付けだこれ
7: 名無し1号さん
このベリアルってジードの記憶ないんだっけ
8: 名無し1号さん
イーヴィルやめてよティガで良いよ恐…
9: 名無し1号さん
ティガでいいよ♡
11: 名無し1号さん
恒点観測員が持っててあいつらは戦闘が本職じゃないでちょっと笑ってしまった
観測員って名の付く職についてるウルトラマンどいつもこいつもめっちゃ強い…


14: 名無し1号さん
>恒点観測員が持っててあいつらは戦闘が本職じゃないでちょっと笑ってしまった
>観測員って名の付く職についてるウルトラマンどいつもこいつもめっちゃ強い…
戦闘が本職じゃないのにあのアイスラッガー捌きはなんなんだ親父
12: 名無し1号さん
このイーヴィルさんけっこうイーヴィルじゃない?
13: 名無し1号さん
イーヴィルさんってマサキと元の人格が混ざってるんだっけ
21: 名無し1号さん
>イーヴィルさんってマサキと元の人格が混ざってるんだっけ
イキってた頃のマサキくんに汚染された人格と元の巨人の人格
15: 名無し1号さん
設定的にはセブンおじさん弱いの?
例外的にあのおじさんは武闘派なのかな?
18: 名無し1号さん
>設定的にはセブンおじさん弱いの?
>例外的にあのおじさんは武闘派なのかな?
変な親父は本来戦闘的な職種じゃないのにはちゃめちゃに強いから変なんだ
ストーリー0では元々宇宙警備隊で観測員に転向したって経歴にされてたが公式では未だに理由付けされてない変っぷりだ
51: 名無し1号さん
>ストーリー0では元々宇宙警備隊で観測員に転向したって経歴にされてたが公式では未だに理由付けされてない変っぷりだ
あの時期は星間戦争があちこちで勃発してたから観測員も武闘派じゃないと務まらないからじゃなかったっけ強い理由
16: 名無し1号さん
セブンは何だかよく分からないうちに経験積んでるから
17: 名無し1号さん
ヒカリの技術はやっぱり凄いな…
19: 名無し1号さん
セブンは間違いなく実力者ではあるでしょ
20: 名無し1号さん
アイテム化すれば光も闇も平等に使えるぜ!って言ってたけどベリアルのアイテムはジード以外に使われると一回は絶対に反発するよね
22: 名無し1号さん
このベリアルはカプセル使ってない時期?
23: 名無し1号さん
>このベリアルはカプセル使ってない時期?
ジードに倒されたあとじゃないっけ?
24: 名無し1号さん
>このベリアルはカプセル使ってない時期?
というか別個体のはず
31: 名無し1号さん
ジード後だから落ち着いてるけどあの戦いの記憶はないとかだったはず
32: 名無し1号さん
>ジード後だから落ち着いてるけどあの戦いの記憶はないとかだったはず
舞台観たけどそんな設定あったっけ
パンフに載ってた?
33: 名無し1号さん
>舞台観たけどそんな設定あったっけ
>パンフに載ってた?
サイドストーリーのベリアル編でヒューズからそんなにギガバト探してもジードにぶっ壊されたの覚えてない?と言われた
ベリアルは愕然としたけどいずれ再生するわ!と開き直った
34: 名無し1号さん
>ベリアルは愕然としたけどいずれ再生するわ!と開き直った
そういえばそうだった
細かい演出忘れちゃったけどジードの事すら覚えてないって仮定は少し急ぎすぎな気がする
25: 名無し1号さん
これ今やったらトレギアとか三馬鹿巨人も入りそうね
26: 名無し1号さん
>これ今やったらトレギアとか三馬鹿巨人も入りそうねトレギアはもういるんだ

29: 名無し1号さん
>これ今やったらトレギアとか三馬鹿巨人も入りそうね
三馬鹿は出自によると思うけどトレギアはもう舞台で出てるよ
40: 名無し1号さん
ダクヒ舞台から地続きならいつかトレギアが出るはず
その時の回想が見物だ
27: 名無し1号さん
舞台の時からそうだけどここぞという時に執着するウルトラマンの姿をシルエットで出してくる演出いいよね
28: 名無し1号さん
定点観測員なのに強い変な親父
戦闘向きでないはずなのに強いヒカリ
39: 名無し1号さん
>定点観測員なのに強い変な親父
>戦闘向きでないはずなのに強いヒカリ
ヒカリはベムちゃんの吸収の上から倒す自前の光線技が強すぎる…
30: 名無し1号さん
イーヴィルじゃないさんテリオにいた頃より邪悪度増してる気がする!
35: 名無し1号さん
例外はいるがってオリジナルセブンガーかな…
36: 名無し1号さん
>例外はいるがってオリジナルセブンガーかな…
普通に戦闘員じゃないにかかってるんじゃないの
セブンが例外の戦える恒点観測員ってことでしょ
38: 名無し1号さん
今回の話で益々あの輪っか何なんだよ…ってなる
41: 名無し1号さん
ボソッと例外はいるって言ってるけど例外多過ぎるな…
42: 名無し1号さん
この弱者を無理やり導いて崇められたい感じはまさにマサキケイゴ…
43: 名無し1号さん
>この弱者を無理やり導いて崇められたい感じはまさにマサキケイゴ…
イーヴィルじゃないさん大分穏健派だったのにマサキくん汚染が深刻化しちゃったのかな…
44: 名無し1号さん
ベリアルが腐っても光の国出身っぽい見解示すとこなんか好き
45: 名無し1号さん
光の力が(スポンサーの意向で)変化してきてる
46: 名無し1号さん
>光の力が(スポンサーの意向で)変化してきてる
光も闇も勝てない力止めろ
47: 名無し1号さん
今のカミーラさんがキレ散らかす辺りティガダークさん別れ際に何したの感がすごい
48: 名無し1号さん
>今のカミーラさんがキレ散らかす辺りティガダークさん別れ際に何したの感がすごい
実質結婚相手が浮気して離婚しかけてきた様なもんだからまあ…
49: 名無し1号さん
リリちゃんが大変そう
50: 名無し1号さん
>リリちゃんが大変そう
この戦いでキービジュみたいな巨人顔になるじゃないかなあ
52: 名無し1号さん
ダークはダークでカミーラをキレさせ
光なら光でイーヴィルをキレさせる
ティガってのは悪い人だな…


舞台『 DARKNESS HEELS~THE LIVE~ 』 [DVD]


舞台『 DARKNESS HEELS~THE LIVE~SHINKA 』 [DVD]
オススメブログ新着記事
- DARKNESSHEELS
イーヴィルティガさんめっちゃイーヴィルやんけ