1: 名無し1号さん

怪獣酋長スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/870053213.htm
2: 名無し1号さん
いずれ改名と肩書変更食らいそうだよね
スペルみたいに欠番にならんだけマシだけど
3: 名無し1号さん
まだ西部劇が元気あった頃だからちびっ子にも通じたネタだよなぁこれ
4: 名無し1号さん
惑星ウルバトでは大活躍でしたね
ずらっと並ぶジェロニモン艦隊は初期対人の風物詩
44: 名無し1号さん
>惑星ウルバトでは大活躍でしたね
>ずらっと並ぶジェロニモン艦隊は初期対人の風物詩
インフレに置いてかれたのはしゃーないけど
それでもアリーナでも探査の敵チームでもチラホラ見かけたのは覚えてる
5: 名無し1号さん
別名を改名するとしたら・・・
怪獣シャーマンとか?
10: 名無し1号さん
>別名を改名するとしたら・・・
>怪獣シャーマンとか?
怪獣社長
20: 名無し1号さん
>別名を改名するとしたら・・・
>怪獣シャーマンとか?
反魂怪獣とかで良いんじゃないだろうか
6: 名無し1号さん
「サイボーグ009」の005のジェロニモ=ジュニアは平成のアニメでは名前変えられてた
7: 名無し1号さん
好きな怪獣なんだが別名のせいで再登場は絶望的な怪獣
やるなら意匠を残しつつ変化を加えてのリメイクかな
11: 名無し1号さん
>好きな怪獣なんだが別名のせいで再登場は絶望的な怪獣
>やるなら意匠を残しつつ変化を加えてのリメイクかな
怪獣ネクロマンサー
8: 名無し1号さん
改称しても羽飾りがあるから禿げてないといけない
9: 名無し1号さん
イデに撃たれて時に怪獣を蘇らせる能力を自分に使えばよくね?と考えた捻くれたガキの俺
12: 名無し1号さん
とさかを単色に染めればワンチャンあるかも
13: 名無し1号さん
あれウルトラマンにも刺さるくらい強力な武器だし
14: 名無し1号さん
羽毛恐竜を先取り!
15: 名無し1号さん

なんのスレかと思ったら酋長がアウトなのか
ウルトラQの巨人やタコの回も現地民描写を精査したら問題ありそう
16: 名無し1号さん
子供の頃はえ?髭?と思ったけど
この顎鬚がかっこいいよな
17: 名無し1号さん
空想科学どころかガチオカルト能力よね
29: 名無し1号さん
>空想科学どころかガチオカルト能力よね
人語こそ喋らんけど明確な知的生物なんだよなこいつ
18: 名無し1号さん
恐竜型なのに鳥みたいな羽毛生えてるとかおかしいだろと観てた当時思ってたが
スタッフの慧眼に恐れ入る
19: 名無し1号さん
オリジナルはテロップ出せば解決するけど新作は絶望的だろうな
21: 名無し1号さん
怪獣族長
って書くとヤンキーみたいだな
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>本編で羽毟られた後そのままアトラクに転用された姿
アゴが妙にしゃくれてません?
26: 名無し1号さん
>本編で羽毟られた後そのままアトラクに転用された姿
地獄かよ
24: 名無し1号さん
アゴヒゲもアトラク転用の際に剃っちゃったみたいね
27: 名無し1号さん
着ぐるみも素材的にナマモノだからテレスドン→デットンみたいに信じられない劣化をする
25: 名無し1号さん
「子分のいない酋長じゃあどうしようもない」
ウルトラ怪獣大百科のナレーションで印象に残ってる
28: 名無し1号さん
こいつは文化的なものをもってる怪獣なんだよな
蘇生能力は技術なのか生まれ持った能力なのか…
30: 名無し1号さん
>こいつは文化的なものをもってる怪獣なんだよな
>蘇生能力は技術なのか生まれ持った能力なのか…
明確に自分の意思で人類と戦うとしてたり初代怪獣の中ではかなり異質
31: 名無し1号さん
>明確に自分の意思で人類と戦うとしてたり初代怪獣の中ではかなり異質
カテゴリー的には侵略宇宙人に近いグループよね
32: 名無し1号さん
>明確に自分の意思で人類と戦うとしてたり初代怪獣の中ではかなり異質
こやつ自身が怨念の塊とかなのかも
33: 名無し1号さん
酋長って今は差別用語なの?
34: 名無し1号さん
>酋長って今は差別用語なの?
未開の部族に対する偏見な言葉って扱い
再放送とかでは「不適切な~」って注意書きが流れる
35: 名無し1号さん

ジェロニモンって後の怪獣で言うと80のギマイラみたいな
なんで怪獣なのお前?宇宙人の方がしっくりくるよってタイプの怪獣
37: 名無し1号さん
>ジェロニモンって後の怪獣で言うと80のギマイラみたいな
>なんで怪獣なのお前?宇宙人の方がしっくりくるよってタイプの怪獣
そしてウルトラマンレオにはその真逆のなんでお前宇宙人扱いなのって奴らがちらほらと
36: 名無し1号さん
ギマイラの怪獣化の能力も理不尽なオカルト能力だよな
40: 名無し1号さん
怪獣を操るとか怪獣に変身させる系は予算の都合で再登場しても全力を発揮できんよな
41: 名無し1号さん
羽毛針攻撃が痛そうでなあ
45: 名無し1号さん
>羽毛針攻撃が痛そうでなあ
刺さった時の音が痛そうでいい味出してる
42: 名無し1号さん
怪獣司祭とか死術怪獣とかどうだろうか
43: 名無し1号さん
怪獣おくりびと
46: 名無し1号さん
まあ時代の流れと割り切るしかないのかな
それでケチつくならスレ画は怪獣大将か頭領とかにしたら良いんじゃないかな


ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラマン MovieNEX(特典なし) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーウィザード
暗黒宇宙大皇帝「死んだ後ではなく、死ぬ前に救いの手を差し伸べることこそが人の上に立つ者の定めではないのか?」