1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/832066990.htm
2: 名無し1号さん
ライダーと言えば斧ですよね
3: 名無し1号さん
実際多いよな斧ライダー
最終武器にも選ばれるし
4: 名無し1号さん
多くはないかな
最終武器に選ばれる頻度は増えてきたが
6: 名無し1号さん
>多くはないかな
>最終武器に選ばれる頻度は増えてきたが
いいですよねガシャコンキースラッシャーのアックスモード
11: 名無し1号さん
>いいですよねガシャコンキースラッシャーのアックスモード
一度たりとも使ったことあるのかな
劇中はもちろん子供のごっこ遊びでも
13: 名無し1号さん
>劇中はもちろん子供のごっこ遊びでも
劇場版で使ってたのは知ってる
後は知らん
5: 名無し1号さん
デストバイザー好き
7: 名無し1号さん
リバイスでも斧使うみたいだしな
8: 名無し1号さん
平成二期からどんどん増えていった印象
9: 名無し1号さん
ゴルドドライブ討ち取るまで活躍する斧
10: 名無し1号さん
斧武器にしたライダーって一番最初は誰なんだろ
タイガ?
12: 名無し1号さん
デストバイザーの容赦ないガチ斧感
14: 名無し1号さん
剣は玩具だと短くなるからあまりプロポーションが変わらなくてボリュームのある斧が重宝されると聞いた
18: 名無し1号さん
>剣は玩具だと短くなるからあまりプロポーションが変わらなくてボリュームのある斧が重宝されると聞いた
土豪剣もバランス悪くて折れるから刀身の肉抜きしてるらしいな
19: 名無し1号さん
アックスモードも付いてコンパクトなクナイガンはなんかそういう劇中とのスケール差を埋めるとかの試みもあったのかな
という気はしないでもないがどうなんだろう
15: 名無し1号さん
タイガも斧バイザーは持ってるが肉球がかわいいストライクベントの印象が強い
16: 名無し1号さん
オーズが印象的だった
17: 名無し1号さん
>オーズが印象的だった
メダル砕きか
20: 名無し1号さん

そういやオーズもアレ斧か
21: 名無し1号さん
>そういやオーズもアレ斧か
銃兼斧
22: 名無し1号さん
大体強武器扱い
23: 名無し1号さん
形状的に銃に変形しやすい
24: 名無し1号さん
砲寄りの銃だなメダガブリュー
25: 名無し1号さん
リバイスも斧だっけ
26: 名無し1号さん
>リバイスも斧だっけ
映画には出てこなかったけどバズーカ兼用のオーインバスターという武器が出るよ
27: 名無し1号さん
メダガブリューはケレン味のある大斧じゃなくて取り回しのある手斧なのがより殺意を感じて好き
28: 名無し1号さん
リバイスのあれってほぼクナイガn…
30: 名無し1号さん
>リバイスのあれってほぼクナイガn…
あれはまったく新しい武器
いいね?
29: 名無し1号さん
見るからにパワーがある感じがいい…
31: 名無し1号さん
ゼロワンの斧は初見だと斧に見えなかったな
36: 名無し1号さん
>ゼロワンの斧は初見だと斧に見えなかったな
扇に見えるあれ
39: 名無し1号さん
>扇に見えるあれ
メタクラ行司ってよく言われてたな
32: 名無し1号さん
何かしら変形したりするのが多くて斧モードだけって斧は少数な気がする
35: 名無し1号さん
>何かしら変形したりするのが多くて斧モードだけって斧は少数な気がする
スレ画とタイガくらいしか浮かばねぇなぁ…
33: 名無し1号さん

ウィザードのアックスカリバーは無茶苦茶過ぎる
硬いからって剣を握るんじゃねぇ!
42: 名無し1号さん
ウィザードのクソデカ斧好き
ジオウでリスペクトしてた
34: 名無し1号さん
玩具としてはゲイツの斧が好き
37: 名無し1号さん
よく思い出そうとすると結構斧多いな…
38: 名無し1号さん
手斧系はだいたいアクションが良い
40: 名無し1号さん
キンちゃん時のデンガッシャーも斧だな
41: 名無し1号さん
セイバーは銃と槍いるけど斧はいないんだな


仮面ライダードライブ DXシンゴウアックス & シグナルチェイサー
オススメブログ新着記事
- SSSS_DYNAZENON
- 山中暦
ガシャコンキースラッシャーのアックスモードは夏映画で超ゲムデウスXの腕をぶった斬ったから見せ場自体はある。