1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/835751875.htm
2: 名無し1号さん
ファンメイド?
3: 名無し1号さん
ブレイドか黄ばんでない…
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
素人でもそれらしいエフェクト入れれるんだね…すごいな最近の編集ソフト
6: 名無し1号さん
コスプレでここまで再現できるものなんだな…
11: 名無し1号さん
>コスプレでここまで再現できるものなんだな…
コスプレ……コスプレ!?
7: 名無し1号さん
装甲のない股間二回くらいクナイガンでモロに切られてノーダメなブレイドで吹いた
8: 名無し1号さん
スーツの出来が頑張ってるし着てる人が残念な体型してない
10: 名無し1号さん
パンツ鳥頭怪人は何なの…
12: 名無し1号さん
クロックアップライダーキックで迎撃されるのなんか本家でも見たな
16: 名無し1号さん
>クロックアップライダーキックで迎撃されるのなんか本家でも見たな
仮面ライダー大戦のストロンガー戦まんまだね
あれかっこいいから再現したくなるのはわかる
9: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
流石にアギトの角は開かなかったか
13: 名無し1号さん
エフェクトすげえなあ
14: 名無し1号さん
ラウザーはCSMなのかな
15: 名無し1号さん
なんか本家でもカブトvs剣あったような気がしてきた
18: 名無し1号さん
剣とカブトが屋外に出てからの映像の質感がそれっぽくていい
19: 名無し1号さん
アギト とディケイドのライダーキックはこれジオウの客演回意識してるね
28: 名無し1号さん
>アギト とディケイドのライダーキックはこれジオウの客演回意識してるね
意識というかまんまでは
20: 名無し1号さん
しかし本家の人はもっと凄いアクションしてるんだよなすげーな
21: 名無し1号さん
映像大学とかなのかな…?スゲーな
22: 名無し1号さん
ディケイドの理解度たけー
23: 名無し1号さん
今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや
24: 名無し1号さん
>今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや
でもCGじゃ物足りないからいまだに本当に燃やすんだ…
25: 名無し1号さん
>>今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや
>でもCGじゃ物足りないからいまだに本当に燃やすんだ…
ゼロワンのフレイミングタイガーの炎は実は煙を赤く照らしてるだけなんだっけ?
26: 名無し1号さん
最後らへんに突然出てきた濃い雑魚怪人は何なんだよ…
27: 名無し1号さん
戦闘中の声は本編の流用?
29: 名無し1号さん
攻撃受けるときのスロー演出がジオウの客演で見たやつがする…
30: 名無し1号さん
戦う場所がそれっぽいな
31: 名無し1号さん
>戦う場所がそれっぽいな
あと下からのアングルで組み手映すのもそれっぽい
32: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
>あれ?リュウガってあんな変なトリ怪人だせたっけ?
ファンメイドだから細かい事はいいんだ
34: 名無し1号さん
弾着とか使わずに全部CGのエフェクトなのかな
35: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
いかにも中国人な丸サングラスがリュウガになったり
唐突に出てきた謎のジジィがディケイドになるのワクワクする
37: 名無し1号さん
ファンメイドなのかよ
すごすぎ
38: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
スーツとCGはすごいけど
本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる
40: 名無し1号さん
>本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる
動きのキメ方っていうかそこら辺がふにゃっとしてるね
41: 名無し1号さん
>スーツとCGはすごいけど
>本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる
殺陣がやっぱり違うなーってのは凄い分かる
でも愛が溢れてて凄いね


平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーカブト
このファンメイドの動画スゲーと思うけど、流石にアギトのライダーキックの時クロスホーン展開は難しかったか