1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/837837234.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
綺麗な仁さんとかゴーゴーファイブ以来か…
39: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
ストリウスが幸せそうで良かったよ
5: 名無し1号さん
トウマは復活すると思ってたけどユーリは無理だと思ってたからめっちゃ嬉しいわ
6: 名無し1号さん
あれ…最後に出てきたマスターロゴスって初代の方?自称神の方?
7: 名無し1号さん
>あれ…最後に出てきたマスターロゴスって初代の方?自称神の方?
おそらく初代
8: 名無し1号さん
近年まれにみる大団円ではなかろうか
9: 名無し1号さん
敵幹部もラスボスも浄化されて準ボスは操られた復活枠でマスロゴだけが純粋な悪の世界でダメだった
11: 名無し1号さん
当代マスロゴは改心しようも無いので…
10: 名無し1号さん
なんだかんだユーリ生存はよかったな…
12: 名無し1号さん
ワンダーワールドもタッセル一人じゃなくなってよかったね
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
消えた人と消えなかった人は何が違ったんだ?
15: 名無し1号さん
>消えた人と消えなかった人は何が違ったんだ?
最後編集長復活してるから世界の消滅で消えた人じゃなくてストリウス達がライドブックに変えた人間達が消えたままだった
16: 名無し1号さん
説明欲しいとこはあったけどすげぇ大団円で良かった…
てかセイバーの終わり方としてはかなり理想だった
17: 名無し1号さん
唐突に出てきたヒューマギアはなんだったんだ…
18: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
もしかして令和は世界観全部繋げるつもりなのでは…?
20: 名無し1号さん
まあヒューマギアはお遊びくらいの解釈でいいと思うよ
21: 名無し1号さん
来週丸々1話後日談やるのはいいな
22: 名無し1号さん
ホームビデオ募集が凄い不安だったけどまともな使われ方でよかった
23: 名無し1号さん
なんだかんだで1年間きっちり剣戟アクション見れたの楽しかったよ
24: 名無し1号さん
全てを無に返す剣がセイバー達を救うために動くのいいよね…
25: 名無し1号さん
俺最終回で初期フォームやっぱ大好きだわ……
28: 名無し1号さん
>俺最終回で初期フォームやっぱ大好きだわ……
あれ厳密には別フォーム扱いだと思うよ…
26: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
喧嘩したりもしたが世界の為に動いてたライダーは誰1人死者を出さなかったのは評価したい
最終的に全員同じ目的の為に動いたのも
29: 名無し1号さん
ストリウスが詩人だった頃の気持ちを思い出して消えたのはよかった
新生ワンダーワールドで兄弟にも会えたし満足だろう
30: 名無し1号さん
ストリウス弱かったけど自分の絶望で暴れてるだけだし
最後にきれいな頃を思い出しただけでやったこと後悔したような顔だったからいいと思った
31: 名無し1号さん
とりあえずオールマイティブックのプレバン発表を待つよ……
めちゃくちゃ欲しいあれ…
32: 名無し1号さん
全体としては大分力技だったがまぁプリミティブ再登場が割と嬉しかったので良かった
個人的には他のフォームも見たかったが
33: 名無し1号さん
34: 名無し1号さん
ワンダーワールドで新しい物陰を書き続けるENDかと思ったら違った
35: 名無し1号さん
終盤で蓮がいい感じのキャラになったな
あれだけでも十分楽しめた
36: 名無し1号さん
長谷川圭一ヒューマギアだったのか…
37: 名無し1号さん
>長谷川圭一ヒューマギアだったのか…
ダイナゼノンとセイバーの脚本同時にかけるレベルの筆の速さはそれが理由か…
38: 名無し1号さん
>>長谷川圭一ヒューマギアだったのか…
>ダイナゼノンとセイバーの脚本同時にかけるレベルの筆の速さはそれが理由か…
ダイナゼノンは年単位で前じゃねえかな…
40: 名無し1号さん
プリミティブで戦ったとこすげえ好き
41: 名無し1号さん
個人的には視聴者参加型の部分がとてつもない地獄になると思って覚悟して観てたけどいい感じに編集されてて良かったな
42: 名無し1号さん
ジャオウドラゴン忘れられてるかと思ったけど出番があって良かった
43: 名無し1号さん
>ジャオウドラゴン忘れられてるかと思ったけど出番があって良かった
ジャオウドラゴンは上條さんの成果でもあるからそれがストリウスに食らいつくのすごくいい…
44: 名無し1号さん
トウマが消えた一年で新たに物語を書いて世界再生させた空白期間はスピンオフとかでやりそうな気がする
45: 名無し1号さん
タッセルと違って飛羽真にはルナがいるから
世界を繋ぐパワーで好きな時に現世に戻れるようで良かった
46: 名無し1号さん
>タッセルと違って飛羽真にはルナがいるから
>世界を繋ぐパワーで好きな時に現世に戻れるようで良かった
他にも初代マスロゴとメギド3人組とバハトみたいな守護者達もいるしね
47: 名無し1号さん
しかし1年前の行方不明者が大量に帰ってくるの大変そうね…
48: 名無し1号さん
>しかし1年前の行方不明者が大量に帰ってくるの大変そうね…
期間はこっちのほうが短いけどエンドゲーム後のアベンジャーズ世界っぽいよね
49: 名無し1号さん
オールマイティこれ素スペックはクロスセイバーより強いな…リアライジングもそんな感じだったが
50: 名無し1号さん
>オールマイティこれ素スペックはクロスセイバーより強いな…リアライジングもそんな感じだったが
リアライジングはゼロツーより弱かったはず
オールマイティは物語すべて+聖剣沢山だからまあ単純にクロスセイバーより強いよねそりゃ
51: 名無し1号さん
次回引き継ぎ回か
そういやビルドみたいに乱入してなかったな…
52: 名無し1号さん
なんて強さだをやるんかな
53: 名無し1号さん
日曜に増刊号見るの何年ぶりだろう
54: 名無し1号さん
>日曜に増刊号見るの何年ぶりだろう
チャンネル違うだろ!
55: 名無し1号さん
リバイスが顔見せするだけでまだ普通にセイバーの話するってことかな来週は
56: 名無し1号さん


【メーカー特典あり】仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 3[Amazon.co.jp特典:ワンダーライドブック仕様デジパック(ランプドアランジーナ)]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
>>97
いやテレビ見れば分かると思うんだけど・・・ストリウスが世界は本来滅びるって言ってたのをトウマがワンダーワールドを想像したことで回避したわけだから