1: 名無し1号さん

あまりにも救いがない
引用元: img.2chan.net/b/res/837968734.htm
2: 名無し1号さん
そうはいっても所詮あの一帯駄目になる程度だと思う
3: 名無し1号さん
>そうはいっても所詮あの一帯駄目になる程度だと思う
増えたりしなければね
4: 名無し1号さん
宇宙の彼方に飛んでった方どんな死に方したんだろう…発狂したのかな…
5: 名無し1号さん
ラストのおばさんの悲鳴が本当に怖い
6: 名無し1号さん
なんで生きてたんだギレンホール
7: 名無し1号さん
こくじん助けて一人死ぬ
結局こくじんも死ぬ
8: 名無し1号さん
カルビンくん?ちゃん?はなかなかのナイスデザインだと思う
9: 名無し1号さん
別にチーム仲は悪くはなかったのに結果的に足引っ張り合ってるのが凄い
11: 名無し1号さん
>別にチーム仲は悪くはなかったのに結果的に足引っ張り合ってるのが凄い
真田広之が終始ほんまお前…で吹く
10: 名無し1号さん
エェー…ってなった
でも好きな映画
12: 名無し1号さん
正直カルビンは不定形生物だった時が一番怖かった
14: 名無し1号さん
>正直カルビンは不定形生物だった時が一番怖かった
こくじんの腕折ってニードルで手袋破いたとこが怖さのピーク
16: 名無し1号さん
>正直カルビンは不定形生物だった時が一番怖かった
やっぱ顔とか姿形がハッキリすると恐怖感は薄れるよね
13: 名無し1号さん
地上に持ち帰ってからカルビン培養してたらどうなってたんだろうか
17: 名無し1号さん
>地上に持ち帰ってからカルビン培養してたらどうなってたんだろうか
結局実験でストレス与えて敵対性を持たれて同じ流れじゃないかな
15: 名無し1号さん
真田のやらかしの被害がデカイ
19: 名無し1号さん
>真田のやらかしの被害がデカイ
時間的に猶予あったのにクルーメイトの手招きに反して独りでカプセル側に逃げたのが全ての原因
22: 名無し1号さん
でもあの隔離おばさんもなんかあった時に地球外に押し出してもらう事をクルーに相談もなく決めてるのどうかと思うぞ
18: 名無し1号さん
ああああ!って地球から外れて吹っ飛んでいくとこで毎回笑っちゃう
28: 名無し1号さん
>ああああ!って地球から外れて吹っ飛んでいくとこで毎回笑っちゃう
カルビンのレス
29: 名無し1号さん
>カルビンのレス
あいつ視点だとマジで生きるのに必死なだけだし感情とかあるのかな…
20: 名無し1号さん
いいよね必死に開けるなって言っても英語がわからないから取り敢えず開けようとする漁師
21: 名無し1号さん
>いいよね必死に開けるなって言っても英語がわからないから取り敢えず開けようとする漁師
どう見てもヤバい状況で言葉のわからない相手がわめいてたらそりゃまず助けようとするよねって
23: 名無し1号さん
酸素のない火星にいた生物だから当たり前ではあるがステーションの外動き回るのはズルい
24: 名無し1号さん
>酸素のない火星にいた生物だから当たり前ではあるがステーションの外動き回るのはズルい
あいつも酸素が必須だからそう長くは持たないはずだ!
めっちゃ持ちこたえて動き回ってる…
25: 名無し1号さん
スタッフロールの最初のごきげんなノリのBGMなんなの!
26: 名無し1号さん
>スタッフロールの最初のごきげんなノリのBGMなんなの!
アポロ13でアレ聞いてるシーンがあったような気がする…
27: 名無し1号さん
電撃ぶちこまなければ指タッチできる関係のままだったのかは気になる
30: 名無し1号さん
宇宙の彼方に吹っ飛ばされた方の気持ちになるとめっちゃゲンナリする…
32: 名無し1号さん
>宇宙の彼方に吹っ飛ばされた方の気持ちになるとめっちゃゲンナリする…
あれ衝突直前までは決して貴方の死は無駄にしないわ!って唯一の生き残り気分だったであろうのが
衝突から計器のアラートで不穏になって自分の状況理解して叫び出す経緯考えるとゾクゾクする
33: 名無し1号さん
>宇宙の彼方に吹っ飛ばされた方の気持ちになるとめっちゃゲンナリする…
あれ死に方としてはある意味一番えぐいなって
34: 名無し1号さん
>あれ死に方としてはある意味一番えぐいなって
酸素が切れるまで生殺し状態…
死ぬの確定なのになまじ猶予があるのがひどい
31: 名無し1号さん
大体黒人が悪いんだけどそれに対して助けるんだ!って無茶して更に悪化させたり仲が悪いわけじゃないけどみんな連携も相談もせずマイペース過ぎる
35: 名無し1号さん
あの後の話を見たいけどただの怪獣映画になっちゃうからなぁ
36: 名無し1号さん
あの後は倒し方が無いブロブみたいな話になるよね
37: 名無し1号さん

ヴェノムみたいなかわいさと違う!
38: 名無し1号さん
こういう映画にしてはモンスター側は生きたいだけで明確な敵意があるわけじゃないのはちょっと印象的だった
39: 名無し1号さん
>こういう映画にしてはモンスター側は生きたいだけで明確な敵意があるわけじゃないのはちょっと印象的だった
エイリアンだって敵意で襲ってるわけじゃなくない?
4の連中はともかく

40: 名無し1号さん
所詮は生物だし軍隊が出れば制圧できると思う
41: 名無し1号さん
まぁ増えなければあの地域に謎の生物が1匹増えるだけで済む
人間だけが餌ですタイプの生物ではないし
42: 名無し1号さん
最終進化形が全く見えない生き物だから怖いところがある
44: 名無し1号さん
>最終進化形が全く見えない生き物だから怖いところがある
分裂なり単性生殖なり習得したらやべえ
逆に巨大化だけなら何とかなりそう
43: 名無し1号さん
黒人が七割くらい悪い残りの三割くらいは真田が謎のターン決めたのが悪い
45: 名無し1号さん
これすげえ好きだったのでアマプラで来てくれて勧めやすくなったの嬉しい
46: 名無し1号さん
足直したいから色々無視して培養やってたっぽい黒人が足食われて死ぬのがひどい
47: 名無し1号さん
やることなすこと裏目に出たり無駄になったりですっごいげっそりする
自分だけを犠牲にどうにかしようとせず全員死ぬ気だったら解決してたんだろうな
48: 名無し1号さん

大体の作品で好き勝手やるギレンホールをこらしめる映画
49: 名無し1号さん
タイトルでポスターで真面目な宇宙ものかと思ったらエイリアン系だったやつ


ライフ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ライフ
パッケージ絵に映ってるしライアンレイノルズだから終盤まで生き残ると思うじゃん?
序盤も序盤で死ぬとは思わなかった…