1: 名無し1号さん

一年も厳しい撮影やるから顔つき変わるのはあるあるなんだけど
引用元: img.2chan.net/b/res/842892577.htm
2: 名無し1号さん
線が細いから余計にコケたのが目立つよね
3: 名無し1号さん
ずっと着ぐるみとの演技でやりとりって普段の戦隊より大変そう
4: 名無し1号さん
男らしくなってる感じもあるけど角度によっては凄いゲッソリに見える
5: 名無し1号さん
やっぱり主役1人で背負うのは負荷が多いのか
ライダーの現場がいい例だし
6: 名無し1号さん
ライダーが共演者との写真を上げる中お弁当の写真ばかりだった時は流石にしんどそうに見えた
今はそうでもないけど
7: 名無し1号さん
東映「緊張をほぐすために敵幹部と追加戦士は同世代の子を配役しました」
8: 名無し1号さん
>東映「緊張をほぐすために敵幹部と追加戦士は同世代の子を配役しました」
こういうの重要な気がする
1年だもんなぁ…
16: 名無し1号さん
>>東映「緊張をほぐすために敵幹部と追加戦士は同世代の子を配役しました」
>こういうの重要な気がする
>1年だもんなぁ…
この3人めっちゃ仲良さそうで和む
19: 名無し1号さん
>この3人めっちゃ仲良さそうで和む
中の人だとサトシが一番年長でゾックスがシャイな弟気質らしいな
9: 名無し1号さん
>東映「緊張をほぐすために敵幹部と追加戦士は同世代の子を配役しました」
結果的に群像劇みたいになって好き
14: 名無し1号さん
>東映「緊張をほぐすためにおばあちゃん役は事務所の大先輩を配役しました」
15: 名無し1号さん
>>東映「緊張をほぐすためにおばあちゃん役は事務所の大先輩を配役しました」
これ逆に緊張しない!?
17: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
人間一人他着ぐるみって冷静にならなくてもマジでってなるしな…
11: 名無し1号さん
リバイスも人間レギュラー多くていいね…
12: 名無し1号さん
東映の1年間は地獄だからな…
菅田将暉が多忙になっても仮面ライダーやってた時よりマシっていうレベルで
13: 名無し1号さん
考えてみりゃ敵も着ぐるみ味方も着ぐるみだと収録中は喋ってるの一人だもんなあ
21: 名無し1号さん
>考えてみりゃ敵も着ぐるみ味方も着ぐるみだと収録中は喋ってるの一人だもんなあ
中の人がセリフ言うから…
吹き替えでやりたい放題するけど…
22: 名無し1号さん
スーツアクターの人も喋っているとは聞く
23: 名無し1号さん
>スーツアクターの人も喋っているとは聞く
高岩さんの芝居でコハナちゃんの子泣いたらしいな
36: 名無し1号さん
>スーツアクターの人も喋っているとは聞く
着ぐるみキャラでも喋っているときの動きがないと
アフレコの台詞がうまく噛み合わないんだ
37: 名無し1号さん
逆に着ぐるみも脳内でセリフ再生しながらジタバタするの難しいだろうしな
18: 名無し1号さん
ヨホホイのダンス真似してたり可愛いよね
20: 名無し1号さん
特撮から出世する俳優多いのって特撮の過酷な仕事耐えられた俳優ならオファーしやすいってのありそう
24: 名無し1号さん
>特撮から出世する俳優多いのって特撮の過酷な仕事耐えられた俳優ならオファーしやすいってのありそう
だけどしばらくは大袈裟な芝居が抜けきらない
35: 名無し1号さん
>特撮から出世する俳優多いのって特撮の過酷な仕事耐えられた俳優ならオファーしやすいってのありそう
売れっ子になった菅田将暉ですら「Wの頃よりは楽」って言ってるくらいだしな
25: 名無し1号さん
ステイシーもなんか今週のカットは老けてるように見えた
東映のカメラってそんなもんだというのもあるかもしれんが
26: 名無し1号さん
出世まではともかくテレ朝刑事ドラマ周辺のコネは構築されるよね
27: 名無し1号さん
カイトはもう開始2ヶ月くらいでもう痩せてたように見えた
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
すげえしんどいと思う
31: 名無し1号さん
とにかく早朝から埼玉か群馬に行け!
32: 名無し1号さん
デカブルーも途中からガリガリになってた記憶がある
33: 名無し1号さん
ゾックスがほんとに救世主だと思う
34: 名無し1号さん


スーパー戦隊シリーズ 機界戦隊ゼンカイジャー Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- ゼンカイジャー
戦隊&ライダーダイエットだな