1: 名無し1号さん

素人が倒すと危険なヤツというイメージになった
引用元: img.2chan.net/b/res/846485662.htm
2: 名無し1号さん
何だかわからないけど安全に処理したマン兄さんがおかしいだけでは


3: 名無し1号さん
とにかくクロスオーバーに便利なやつ
4: 名無し1号さん
雑に倒すとグリーザがやってくる
5: 名無し1号さん
出せば出すほどこいつを安全に倒したマン兄さんの仕事がプロの業すぎる…
6: 名無し1号さん
>出せば出すほどこいつを安全に倒したマン兄さんの仕事がプロの業すぎる…ジラースの襟巻きは光線を跳ね返すから先に毟っておけばあとはどうにでもなる事は知っているな?
って感じの手腕

25: 名無し1号さん
>>出せば出すほどこいつを安全に倒したマン兄さんの仕事がプロの業すぎる…
>ジラースの襟巻きは光線を跳ね返すから先に毟っておけばあとはどうにでもなる事は知っているな?
>って感じの手腕
襟巻きは!襟巻きはジラースにとって大事なものなんだ!襟巻きはやめ…あっ!!
7: 名無し1号さん
大怪獣バトルの時といいこいつ気軽に次元の壁を壊しすぎじゃないかな…
11: 名無し1号さん
>大怪獣バトルの時といいこいつ気軽に次元の壁を壊しすぎじゃないかな…
そういうやつだからな…
8: 名無し1号さん
じっくりハヤタの状態で観察してから挑んだからなマン兄さん
あの時間で最適解編み出したのか…
9: 名無し1号さん
ちっちゃくしてクシャッとしただけだったのに…!
10: 名無し1号さん
マン兄さんは新人たちにブルトンの正しい倒し方を周知させるべき
12: 名無し1号さん
でもまぁZ本編でコイツのおかげでハルキはトラウマを乗り越えられたと思えば…
13: 名無し1号さん
上限を超えた火力で押し潰せ!!
14: 名無し1号さん
フェッフェッフェッフェッ…
15: 名無し1号さん
イデ隊員が面白い回だっけ?
16: 名無し1号さん
>イデ隊員が面白い回だっけ?
イデ隊員が面白い回とイデ隊員が活躍する回とイデ隊員が曇る回は多すぎて……
17: 名無し1号さん
割とマジで光の国およびその協力者達に対処法を徹底するべき存在
18: 名無し1号さん
時間を巻き戻せば安全にブルトンから脱出できる
19: 名無し1号さん
なんか割と気軽に持ち運ばれてるのは何なの…
20: 名無し1号さん
適当に思えた回転攻撃が高度に計算された戦法だったなんて…
21: 名無し1号さん
回って繊毛全部破壊してスペシウムは誰がマネできるんだろう
22: 名無し1号さん
リクもブルトンの事知ってたし一度は交戦したのか
23: 名無し1号さん

キングジョーは対処法が確立されてるらしいけどこっちはまだなのか
26: 名無し1号さん
>キングジョーは対処法が確立されてるらしいけどこっちはまだなのか
そもそもコイツと遭遇するのがレアケースみたいな
24: 名無し1号さん
怪獣退治の専門家はやっぱすげえよ
27: 名無し1号さん
ちょっと規模のデカいフグ調理免許みたいなもん
28: 名無し1号さん
短時間だけどこか他の次元と繋がる感じでグリーザ来るかはあくまでランダムなんだろうな
29: 名無し1号さん
>短時間だけどこか他の次元と繋がる感じでグリーザ来るかはあくまでランダムなんだろうな
あれは何なんだろうな
最悪のガチャ引いた感じとか言われてたが
30: 名無し1号さん
スーファミのゲームでこいつに勝てなかった
31: 名無し1号さん
グリーザは世界のバグみたいなものだしブルトンは時空への負荷が大きくてバグを誘発しやすいみたいな感じかな
32: 名無し1号さん
なんかしれっと解析して新技術として導入してるストレイジ
33: 名無し1号さん
グリーザきちゃうパターンは本当に稀であってほしい
34: 名無し1号さん
何十年も経ってから大怪獣バトルで世界観とか関係なしな舞台作るために引っ張り出されるとは思わなかったし
そこから更に十年以上経って妙な方向に盛られるとも思ってなかった
35: 名無し1号さん

エックスも雑にブルトン倒してグリーザガチャで出したんだろうな…
36: 名無し1号さん
>エックスも雑にブルトン倒してグリーザガチャで出したんだろうな…
第1形態を生身で封印できる奴だから良かったものの…
37: 名無し1号さん
ブルトン出たらグリーザガチャ引かないように祈るのが定例化とか嫌すぎる
38: 名無し1号さん
Z前日譚でヘビクラ隊長が戦った怪獣カード使いもグリーザカード引いた瞬間自滅したからな…
39: 名無し1号さん
準備万端なセレブロはともかく何でバロッサまで持ってるの…
42: 名無し1号さん
>準備万端なセレブロはともかく何でバロッサまで持ってるの…
石自体にも価値があってコレクションの一つじゃない?
40: 名無し1号さん
宇宙犯罪者の持っておきたい物TOP3には入りそうな奴
41: 名無し1号さん
大半の使用者はたまに無が湧いてくるって知らずに使ってそうで怖い
43: 名無し1号さん
石二つを融合させなきゃ生まれないから意外と無害なままで運びやすいのかもしれない
44: 名無し1号さん
>石二つを融合させなきゃ生まれないから意外と無害なままで運びやすいのかもしれない
二液混合接着剤というよりは酸素系塩素系混ぜたら危険の部類に見える…
46: 名無し1号さん
>石二つを融合させなきゃ生まれないから意外と無害なままで運びやすいのかもしれない
合体しなくても人をワープさせたりはするがな
45: 名無し1号さん
いちいち死ぬたびに発生してたら宇宙は今頃グリーザまみれなので力使い果たしたら勝手に石に戻りそうではある
47: 名無し1号さん
りっくんが対処法しってるあたりエックスとゼットの以外の個体いたっぽいよなグリーザ
48: 名無し1号さん
>りっくんが対処法しってるあたりエックスとゼットの以外の個体いたっぽいよなグリーザ
そもそもエックス自体がグリーザについてそれなりに知ってた上に対処法も割と的確だったから初見じゃないかもしれない


ウルトラマンX Blu-ray BOX I
オススメブログ新着記事
- ブルトン
SFCウルトラマンでは、コイツに勝てなくてコントローラー投げた人が何人いたことか