1: 名無し1号さん

エイリアンって強酸性の体液が一番厄介だと思う
引用元: may.2chan.net/b/res/891013508.htm
2: 名無し1号さん
仲間解体してその血で密室から抜け出すヤベー奴
4: 名無し1号さん
>仲間解体してその血で密室から抜け出すヤベー奴
あれはエイリアン調査がザルだった研究員が悪いな
33: 名無し1号さん
>仲間解体してその血で密室から抜け出すヤベー奴
酸性の血液の事知ってただろうになんであんな…
3: 名無し1号さん
あの巨体で天井に貼りついてられる握力も相当やばい
5: 名無し1号さん
返り血浴びたら死ぬから接近戦に持ち込まれたらほぼ死ぬの酷い
12: 名無し1号さん
>返り血浴びたら死ぬから接近戦に持ち込まれたらほぼ死ぬの酷い
死ぬの確定ならせめてインナーマウスで即死させてほしい
6: 名無し1号さん
ヨダレ垂らしてるし体内だけ特殊な粘膜で保護して
自己強酸無効化してるわけでもないのよね・・・
なので適当に捕まえた個体の皮剥いでエイリアンの盾作ったり
エイリアンの皮鎧作ったりしてもいいかもしれん
9: 名無し1号さん
>なので適当に捕まえた個体の皮剥いでエイリアンの盾作ったり
>エイリアンの皮鎧作ったりしてもいいかもしれん
VS1でやってたな
エイリアンのモンハン装備
7: 名無し1号さん
作品によって酸の威力が異なる奴
11: 名無し1号さん
>作品によって酸の威力が異なる奴
成長と進化が早いからまぁ妥当じゃね
8: 名無し1号さん
AVSP2の酸が一番強烈だったな
10: 名無し1号さん
>AVSP2の酸が一番強烈だったな
DQNの顔が溶けるところいまだにトラウマ
13: 名無し1号さん
なんで人を襲ってるんだっけ
14: 名無し1号さん
>なんで人を襲ってるんだっけ
人ではなく生物全般
15: 名無し1号さん
>人ではなく生物全般
なんで襲ってるんだっけ
16: 名無し1号さん
>なんで襲ってるんだっけ
繫殖する為
17: 名無し1号さん
同じ所にあったエッグチェンバーから発生なのに1と2で姿が違うのに何か説明とか設定あったっけ
18: 名無し1号さん
>同じ所にあったエッグチェンバーから発生なのに1と2で姿が違うのに何か説明とか設定あったっけ
どちらかが突然変異で説明ついてしまうような…
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
幼体のフェイスハガーまで酸あるのマジで酷い
どないせいっちゅうねん
21: 名無し1号さん
>幼体のフェイスハガーまで酸あるのマジで酷い
>どないせいっちゅうねん
「酸が怖くてエイリアンに接近戦を挑めるか」
22: 名無し1号さん
>「酸が怖くてエイリアンに接近戦を挑めるか」
味方だとほんと頼もしい
23: 名無し1号さん
酸は奴ら自身の外皮を使って防げとプレさんは言う
24: 名無し1号さん
ゲームとかだと酸の血はオミットされがち
25: 名無し1号さん
そういえばコヴェナントの白いやつの血液は酸じゃないのか
26: 名無し1号さん
エイリアントリロジーはエイリアンより延々地面に残る酸のダメージで死にまくった
27: 名無し1号さん
Alien fireteam elite買ったけどエイリアンの数が多すぎてつらい
30: 名無し1号さん
>Alien fireteam elite買ったけどエイリアンの数が多すぎてつらい
あの数のエイリアンを薙ぎ払えるパルスライフルはやはり凄い
28: 名無し1号さん


AVP2では酸の返り血があると勝負にならないのでプレデリアンとクリーナーの一騎打ちは酸を洗い流す雨の中でのシチュエーションに
29: 名無し1号さん
2の海兵隊は開けた場所なら余裕でエイリアン殲滅できそうだったよな
自動式の銃も弾さえあればめちゃくちゃ有効だったし装備さえ整ってれば怖くない
32: 名無し1号さん
強酸の体液って寄生を繰りす経過で得たものなのか
ゼノモーフになった時たまたまなったものなのかどっちなんだろうな
34: 名無し1号さん
気になってるけどまだ見たことないシリーズ
古さって感じる?
35: 名無し1号さん
>気になってるけどまだ見たことないシリーズ
>古さって感じる?
流石に映像は古いけど演出がうますぎてあんまり気にならないよ
特に一作目は今見ても怖い
36: 名無し1号さん
映像と美術はどの作品も気合い入ってるから昔の映画にしては見やすいほうだと思う
テンポはちょっと時代を感じるかもしれない、どの作品も導入が長いから
37: 名無し1号さん
2はエイリアンほとんど殲滅してたってのは驚いた
38: 名無し1号さん
ザコキャラでエイリアンより強い
人間兵士ってどうよ・・・

39: 名無し1号さん
コナミはアイテム扱いだが
カプコンはボスキャラだった
40: 名無し1号さん
おぼろげな記憶だけど異星人が最初にエイリアンの元作ったら絶滅して
その後人間が見つけてアンドロイドが趣味でブリーディングした結果が後のエイリアンだっけか
41: 名無し1号さん
>おぼろげな記憶だけど異星人が最初にエイリアンの元作ったら絶滅して
>その後人間が見つけてアンドロイドが趣味でブリーディングした結果が後のエイリアンだっけか
なんかあのアンドロイドは異星人に憧れ持ってた様だが
その星に向かう途中に母船で歴史を見て俗物だとわかって滅ぼすのと作られた自分が代わりに創造主になる気になったとか
42: 名無し1号さん
1のチェストバスターの質感って何か美味しそう
刺し身でいけちゃう系の
43: 名無し1号さん
群れでくると怖さ半減するやつ
44: 名無し1号さん
>群れでくると怖さ半減するやつ
2の天井裏から攻めてきた集団はG的キモさがあった
45: 名無し1号さん
返り血でウギャーって設定たまに無くなったんかなレベルでバンバン撃ちまくる
46: 名無し1号さん
>返り血でウギャーって設定たまに無くなったんかなレベルでバンバン撃ちまくる
一撃で木っ端微塵にしたいけど
それやると返り血で地獄に……


エイリアン ブルーレイコレクション (6枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- エイリアン
4はその酸性の血液でリプリーがニューボーンを倒すオチが良かった。