1: 名無し1号さん

配信がちょうどこの時期だから見てる
引用元: img.2chan.net/b/res/850681682.htm
2: 名無し1号さん
ちょいちょい顔出してくるダークベルトさん見てああ映画連動エピソードみたいなのあったな…って思い出す
3: 名無し1号さん
ちょっと108畜生すぎない?
4: 名無し1号さん
ベルトさんが悪になった未来だと蛮野死んでるの本当に何なの?
自分で仕込んだんでしょ?
5: 名無し1号さん
つべで流してくれないかな
6: 名無し1号さん
re-rayいいよね
7: 名無し1号さん
CMのミスリード酷かったよね
みんないっぱいベルトさん叩いてたよね
8: 名無し1号さん
殲滅だ…
9: 名無し1号さん
殲滅だ 全てを焼き尽くせ!
うわああああああ!
ガシャーン
10: 名無し1号さん
劇中だとベルトさんが自分から壊すように言っててダメだった
11: 名無し1号さん
ニンニンジャーを殲滅しようとしてたし…
12: 名無し1号さん
悪落ちベルトさんでワクワクして見たらフェイクでスゲーガクッと来た記憶がある
13: 名無し1号さん
配信だとなんか思ったより蛮野の化けの皮剥がれるの早かったなってなったけど当時だと映画の公開近いのと忍者は殲滅だ!とかもやってたあたりだったか
14: 名無し1号さん
真剣佑がまだあどけない雰囲気
15: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
よく考えるとベルトさん復活と言ってもバックアップのコピーだから別人なんだよな…
本人もクリムのコピーでしかないと自覚してるけど
27: 名無し1号さん
>よく考えるとベルトさん復活と言ってもバックアップのコピーだから別人なんだよな…
>本人もクリムのコピーでしかないと自覚してるけど
ベルトさんそういうところがライダーの科学者って感じするわ
17: 名無し1号さん

やっぱつええぜ…シンゴウアックス!
19: 名無し1号さん
ドライブの全てのドライバーを壊したシンゴウアックス
ルパンはドライバーじゃないから別で
20: 名無し1号さん
>ドライブの全てのドライバーを壊したシンゴウアックス
>ルパンはドライバーじゃないから別で
量産型マッハドライバーは?
22: 名無し1号さん
>量産型マッハドライバーは?
盲点だった
18: 名無し1号さん
ベルトさんにごめんなさいした?
21: 名無し1号さん
ベルトさんは聖人どころか文字通り人間やめてるわ
別に自分が100%悪いわけでもないのに
23: 名無し1号さん
タイプスペシャル変身からキックまでかっこよすぎてそこ何回も見ちゃう
24: 名無し1号さん
変身しながら息子の幻影が重なるのいいよね…
25: 名無し1号さん
ベルトさん秘蔵のコレクションが容赦なく吹き飛ばされるのは人の心がないんか?つてなった
26: 名無し1号さん
>ベルトさん秘蔵のコレクションが容赦なく吹き飛ばされるのは人の心がないんか?つてなった
ロイミュードに人の心あるわけないだろ
28: 名無し1号さん
あれだけテレビで特別編やってたのにあそこからもう108だったとか…
29: 名無し1号さん
>あれだけテレビで特別編やってたのにあそこからもう108だったとか…
劇場版発表の挨拶でもクリスペプラーが「今回は…これ言っちゃっていいのかな? 今回は悪役でして…」みたいなこと言ってて騙す気満々過ぎた
30: 名無し1号さん

人間の科学力だけで人類の脅威作りあげた蛮野とベルトさんヤバいわ
31: 名無し1号さん
蛮野→ロイミュードの作成
クリム→コア・ドライビアの作成
なので心のデータ化技術とかどっから出てきたんだすぎる…
32: 名無し1号さん
そう言えば進兄さんの息子役真剣佑だったな
33: 名無し1号さん
ハートも自身も込みで作られた物って認識が徹底してるのは
ベルトさんの冷徹なまでの線引きというか法律染みた厳格さは感じた
進兄さんはポリスで法を守りつつ市民を守るけど
被害者でもあるなら線引きはちょっと緩めるってのと込みで確かにしっかりそこも凸凹相棒してる
34: 名無し1号さん
これのCMのせいでやっぱベルトさんって悪いやつなのかなって思ってた
35: 名無し1号さん

実際に変身するまでタイプスペシャルの事完全に忘れてたから正にサプライズだった
超デッドヒートもスペシャルもカッコ良すぎる…
36: 名無し1号さん
本編にもでてきた偽クリムがミスリード要因すぎる
42: 名無し1号さん
>本編にもでてきた偽クリムがミスリード要因すぎる
クリムコピーを使い倒して最後は自爆させる辺りが最高に蛮野
37: 名無し1号さん
本編では蛮野が「私は協力してもいいけどクリムはどう思うかな?彼だって本当は何考えてるか分からないし無条件に信用していい人物だろうか…?」とか不信感を煽ってた
39: 名無し1号さん
>本編では蛮野が「私は協力してもいいけどクリムはどう思うかな?彼だって本当は何考えてるか分からないし無条件に信用していい人物だろうか…?」とか不信感を煽ってた
この頃は実際かなり信用しちゃいそうなムーブしてていやらしいわ
43: 名無し1号さん
>>本編では蛮野が「私は協力してもいいけどクリムはどう思うかな?彼だって本当は何考えてるか分からないし無条件に信用していい人物だろうか…?」とか不信感を煽ってた
>この頃は実際かなり信用しちゃいそうなムーブしてていやらしいわ
蛮野が協力してくれなかったら進兄さん復活失敗してたからな…
38: 名無し1号さん
CMだともうダメだこいつ!みたいな勢いでベルト割ってたしな
40: 名無し1号さん
未来の息子が普通に死んでるのが辛い
44: 名無し1号さん
>未来の息子が普通に死んでるのが辛い
痛みを連れていくのさってそういうことだからな
松岡充は本当にいいライダー歌手
41: 名無し1号さん
ドライブの強化方法ってロイミュードのそれと同じステップだから
過去と未来の融合で超絶進化するのもしっくり来た
45: 名無し1号さん
今日は皆さんに残念なお知らせがあります…
46: 名無し1号さん
>今日は皆さんに残念なお知らせがあります…
仮面ライダードライブは正義では無い
私の野望のステイシーだったのです
47: 名無し1号さん
もう既に亡い未来の未だ見ぬ息子とともに最初で最後の同時変身いいよね…


劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダードライブ
この映画ってパラレルじゃなくて本編の時系列に組み込まれてるの?