1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/852018888.htm
2: 名無し1号さん
マジか…
3: 名無し1号さん

誰だろと思ったら原作作者で駄目だった
心が…心が広い…
4: 名無し1号さん
さすがテニストピアの王…
5: 名無し1号さん
テニスワルドの髪型のセンスすげえな…
7: 名無し1号さん
>髪型のセンスすげえな…
テニスボールでドレッドヘアーつくるってセンスが凄い…
8: 名無し1号さん
この髪型のデザインは本当に天才だと思う
28: 名無し1号さん
ドレッドヘアーには見えない…
お蝶夫人だろどう見ても
29: 名無し1号さん
まあそもそも口調がお蝶夫人だったからな…
6: 名無し1号さん
原作者初めて見たけどスラッとしてて
見た目からしてテニス漫画描く!って言うのが伝わってくる…
9: 名無し1号さん
>テニスは格闘技って言うのは間違っていませんが
間違ってないの!?
10: 名無し1号さん
まぁスポーツは戦うものだから格闘技なのかな…なのかも…
31: 名無し1号さん
相手にボールぶつけて点が取れるというところが紳士感を高めている
11: 名無し1号さん
長年歌って踊ってあと漫画描いてテニスを普及し続けた人は寛大だなあ
12: 名無し1号さん
>長年歌って踊ってあと漫画描いてテニスを普及し続けた人は寛大だなあ
作者元アイドルなの!?
13: 名無し1号さん
作詞作曲もやってるよね
14: 名無し1号さん
すげぇな…それで描いた漫画もヒットさせたのか…多彩過ぎる…
15: 名無し1号さん
違うぞ
漫画家がライブしてるんだ
21: 名無し1号さん
ハッピーメディアクリエイターだからな
16: 名無し1号さん
ゆ、許された…
26: 名無し1号さん
>ゆ、許された…
名前にも許すって入ってるしな
17: 名無し1号さん
令和ならバリンガーZも許されるのでは
18: 名無し1号さん
>令和ならバリンガーZも許されるのでは
ちゃんと事前に話し通せば行けそう
19: 名無し1号さん
>令和ならバリンガーZも許されるのでは
コマの外で永井先生ごめんなさ~い💦って言えば許してくれるよ
20: 名無し1号さん
>コマの外で永井先生ごめんなさ~い💦って言えば許してくれるよ
ゼンカイならやりかねなくてダメだった
22: 名無し1号さん
話通さずにバリンガーZのスーツまで作ってんじゃねえよ…
23: 名無し1号さん
たしけ先生のすごいところはギャグはギャグとして狙って描いても面白いところだと思う
24: 名無し1号さん
普通あれだけパロするんだからちょっとくらい話通しておくよな…と思うけど東映だからな…悪い方向に信頼があるんだよな…
25: 名無し1号さん
>普通あれだけパロするんだからちょっとくらい話通しておくよな…と思うけど東映だからな…悪い方向に信頼があるんだよな…
バリンガーZやろうとしてマジで怒られた前科あるからな
30: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
戦隊男性俳優は大体ジュノンボーイかテニミュ経験者
つまり介人役の駒木根くんもこれでテニミュ俳優


スーパー戦隊シリーズ 機界戦隊ゼンカイジャー Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- ゼンカイジャー
テニプリの作者は色んな意味でぶっ飛んでるからな