0: 名無し1号さん
沖一也役の高杉俊介氏の周りを固めるキャストの方々が物凄く濃い 大月ウルフ氏、石橋雅史氏、汐路章氏、幸田宗丸氏…沖一也は実直な青年であまり表情を変えないのもあってアクションがなければ埋没していたかもしれない そんな一也が2話の後半道場で猿渡(石橋氏)に挑むシーンの最後は珍しく歯を剥き出して怒りを露わにしているように見える やはりヘンリー教授達の仇を前に一瞬怒りを抑えられなかったのか






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
敵組織が改造した訳ではないからやろうと思えば志願者の数だけスーパー1を量産出来たんだろうなって思った


11: 名無し1号さん
>>1
「敵組織から改造された主役ライダー」ではないのには結構驚いた思い出。

2: 名無し1号さん
22話でかつてのメガール将軍/死神バッファローの改造手術の失敗の真実を観た後に改めて1話の一也のスーパー1への改造手術を観るとまた違う感覚になったな

4: 名無し1号さん
猿渡道場って後の回にも別の道場として登場したっけ

5: 名無し1号さん
変身補助用設備が壊されスタッフも殺されてしまいました。今のままでは変身できません→わかる

設備・補助無しで変身できるように拳法の修行をします→何でだよ


39: 名無し1号さん
>>5
SPIRITSで滝がゼクロスに対して「体内の変身スイッチを入れる動きがあるはずだ」って説明してたけど、劇中で語られている「変身の呼吸」を拡大解釈したのがそれなのかもしれないね。
拳法独特の呼吸と所作をすることで、体内のメカニズムが本来の変身シグナルを受けましたって状態になるのかもしれない。

6: 名無し1号さん
主人公が拳法使いってのは高杉抜擢時にそういう特技があるから決まったと聞いたんだけど、チョイ役(例えば剣の虎姐さん:テコンドー)ならともかく1年に渡る放映期間のストーリーによく矛盾なく目玉として盛り込めたもんだなあ?と

7: 名無し1号さん
怪人が初回で倒されなかったのは驚いたな

28: 名無し1号さん
>>7
昭和ライダー1期2作目の仮面ライダーV3
昭和ライダー2期2作目の仮面ライダースーパー1
昭和ライダー3期2作目の仮面ライダーBLACKRX
いずれも1話の時点では主役ライダーは顔見せだけで終わってるな

31: 名無し1号さん
>>7
平成でも、1作目のクウガでは、初回で戦ったグムンとの決着が次回に持ち越しだったね。

8: 名無し1号さん
スカイライダーから引き続き谷のおやっさんが出演してたな。喫茶店は沼さん達に任せてたんだろうか?

10: 名無し1号さん
>>8
スカイライダーからはがんがんじいも再出演してほしかったな

25: 名無し1号さん
>>10
今作では一也の弟分であるチョロがその役割を担いましたね
しかも割と有能

16: 名無し1号さん
>>8
谷さんはネオショッカーの話やスカイライダー及び7人ライダー達の話をスーパー1本編ではしなかったな

26: 名無し1号さん
>>16
ネオショッカーとの戦いで消息を絶っていた8人ライダーは、劇場版で再登場しましたね
谷さんは彼らが無事だったと知らなかったのか、安心したような表情だった

9: 名無し1号さん
ヘンリー博士をレギュラーにしないのがもったいないくらい魅力的

13: 名無し1号さん
>>9
ヘンリー博士役の大月ウルフさん、今配信してるドライブでハーレー博士役で出演してたんだな。確か剛とマッハは2号とスーパー1要素が入ってるんだっけ?

34: 名無し1号さん
>>9
素晴らしい性能のスーパー1だが腕のフリンジは何のためにあるんだ…
博士の趣味なのかー?w

40: 名無し1号さん
>>34
初期案だと鎖の予定だったけどアクションの時危ないから変更になったんだっけ?SICだったかフィギュアだと鎖になってたな

12: 名無し1号さん
そういえばどこで改造していたんだっけ?

14: 名無し1号さん
>>12
アメリカの国際宇宙開発研究所。


33: 名無し1号さん
>>14
メンテナンス設備やバイク2台をどうやって日本に持ち込んだんだろう?

17: 名無し1号さん
幸田宗丸さんの目力が凄い!

36: 名無し1号さん
>>17
後のダイレンジャーのゴーマ十五世も幸田さんと知った時はビックリしたな

45: 名無し1号さん
>>36
だって玄海老師でドクターマンで、あれが来たもんな。役者さんてスゲエよな。

18: 名無し1号さん
1話の改造直後の段階でパンチ力300tというトンデモ紹介がされているのに、9話だと1万メガトンとかいうハイパーインフレを起こしているのが印象的

1→2話間に半年経過しているとはいえどうしてこうなった(近年のオフィシャルパーフェクトファイルだと30t表記だった記憶)

19: 名無し1号さん
>>18
調べたら、ファイブハンドロックなる挿入歌(未使用?)にて30tの威力と紹介されているようなので、基本設定は当時からコレらしい
パワーハンドが50t持ち上げるとかエレキハンドが3億ボルトの旨も同様

37: 名無し1号さん
>>18
1話の一也は格闘家としては素人だけど、2話の一也は赤心少林拳を学んでいて僅か半年で地獄稽古をやれるレベルだから、基本性能がアップしてもおかしくはない

42: 名無し1号さん
>>37
一也は昔から拳法をやっていたので素人ではない(ライオンサンダー回でもわかる)。
赤心寺に来て半年というのも「入門して半年」ではなく「修行を始めて半年」の意味だろう。

20: 名無し1号さん
金の心=黄金の精神
故に一也は自ら、惑星開発用改造人間に志願した

21: 名無し1号さん
タイプの異なるバイクが2台も支給されるとか非常にリッチな仮面ライダー
因みにブルーバージョンの方は、一也が日本で設計図を基に製造したマシンだそうで

22: 名無し1号さん
沖一也役の高杉氏も前作の主人公(筑波洋=村上弘明さん)同様、当初オートバイ免許を所持しておらず、日本では撮影までに取得が間に合わないということから、急遽渡米して国際免許を取得したのは有名。
奇しくもスーパー1が乗るVマシーンは外車であった。

23: 名無し1号さん
最新科学で作られたファイブハンドと古来より伝わる赤心少林拳がベストマッチしたことにより、スーパー1は想定以上の性能を持つことに成功した

24: 名無し1号さん
中学生の頃、平成ライダー1作目=仮面ライダークウガ放送に伴い過去の作品にも触れて見ようとレンタルビデオで借りたのがスーパー1だったな
あの時の感動は現在も忘れてない

27: 名無し1号さん
谷さんは、スーパー1の勇姿を見て、彼を子供たちが愛した8人ライダーたちの生まれ変わりと称してしたな

29: 名無し1号さん
第1・2話の怪人が、まさかまさかのお猿さんとは

35: 名無し1号さん
>>29
ファイヤーコングってあのランプの下に本当の目があるね

32: 名無し1号さん
OP好き。昭和ライダー作品で一番好きかも

43: 名無し1号さん
>>32
初期のファイブハンドの描写がイイ
いつつのうででまもる~の部分

38: 名無し1号さん
スーパー1の性能お披露目の時、スーパーパンチは300t、パワーハンドは50t、エレキハンドは3億ボルトと明言してるのに対して冷熱ハンドは右は超高温の火炎、左は超低温のガスとぼかしてる
で、超高温と超低温を調べたところ、超高温は現在は1億℃以上(昔は1万℃以上だったらしいが、「昔」がいつまでのことかは不明)で、超低温は0.01ケルビンよりも低い温度とある(0.01ケルビン=-273.1400℃)

「昔」を基準にしたとしても、絶対零度よりも低い温度のガスと1万℃以上の火炎を放射か
たまったもんじゃないな

41: 名無し1号さん
大月ウルフの「しーまった!」の手の動きは笑えるから必見w
つーか、子供のころは本物の外人さんだと思ってたわ
上記の「しーまった!」とか、車を停められたときとか、なぜこうも「日本語をしゃべれる外人」ぽいリアクションが上手いのかw

46: 名無し1号さん
>>41
素だとべらんめえ調だもんな。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースーパー1







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事