1: 名無し1号さん

仮面ライダーディケイド配信されてるから見てるんだけど
ツカサってなんだっけ
大ショッカーに作られたけど記憶喪失になったとかだっけ
※記事と関係ない最強議論はNGでお願いします
引用元: img.2chan.net/b/res/854466359.htm
2: 名無し1号さん
よくわかんね
3: 名無し1号さん
世界を渡る力を持った人間
4: 名無し1号さん
世界によって役割変わるから…
5: 名無し1号さん
夏映画でツカサの来歴が語られるけどアレがいつもみたいにその世界の設定に当て嵌められただけって可能性も大分ある
6: 名無し1号さん
>夏映画でツカサの来歴が語られるけどアレがいつもみたいにその世界の設定に当て嵌められただけって可能性も大分ある
俺もその解釈だな
7: 名無し1号さん
>夏映画でツカサの来歴が語られるけどアレがいつもみたいにその世界の設定に当て嵌められただけって可能性も大分ある
ディケイドライバーの出自まで触れられてるから大分厳しいけどな
8: 名無し1号さん
大ショッカーも大ショッカーでちょいちょい嘘混ぜて喋るから面倒くせぇ…
9: 名無し1号さん

スーパーヒーロー大戦でも首領になってたし基本その設定なんでしょ
10: 名無し1号さん
そもそもなんで9つの世界が崩壊しかけてたんだっけ…?
11: 名無し1号さん
ディケイドの世界に向かって全部の世界が融合しようとしてた?
12: 名無し1号さん
融合してたのはディケイドが繋いで回ったせいじゃなかったっけ…
とりあえず一回壊して記憶から蘇ったことで危機を脱したのは覚えてる
13: 名無し1号さん
忘れられて消えそうになっててうろ覚えで作られた世界がリイマジ世界
ディケイドは本来それをぶっ壊さないといけなかったが壊さなかったからくっつき出して世界が滅びかけたんでディケイドを殺すことにした
…で良かったんだっけ?
14: 名無し1号さん
>忘れられて消えそうになっててうろ覚えで作られた世界がリイマジ世界
>ディケイドは本来それをぶっ壊さないといけなかったが壊さなかったからくっつき出して世界が滅びかけたんでディケイドを殺すことにした
>…で良かったんだっけ?
というのが建前で実際は大ショッカーが引き寄せてた
15: 名無し1号さん
大ショッカー周りだいぶうろ覚えだなー
16: 名無し1号さん
ディケイド(ライバー)はショッカー製であってるんだっけ
17: 名無し1号さん
士はもうそんな奴だからで割り切ってるけど写真館の爺さんはなんで怪人になるの…
18: 名無し1号さん
>士はもうそんな奴だからで割り切ってるけど写真館の爺さんはなんで怪人になるの…
死神博士だから
…並行世界の死神博士なのか死神博士の依代にされたのかはちょっとわからん
19: 名無し1号さん
>士はもうそんな奴だからで割り切ってるけど写真館の爺さんはなんで怪人になるの…
ガイアメモリ貰ったから…
20: 名無し1号さん
大ショッカーもスレ画を利用してただけで別にマジで首領だとは思ってなかったよね?
21: 名無し1号さん
>大ショッカーもスレ画を利用してただけで別にマジで首領だとは思ってなかったよね?
夏映画だとそうだったはず
22: 名無し1号さん
ディエンドライバーは海東が大ショッカーから盗んできたのか?
23: 名無し1号さん
>ディエンドライバーは海東が大ショッカーから盗んできたのか?
そんな風に夏映画で言ってたはず
24: 名無し1号さん
>ディエンドライバーは海東が大ショッカーから盗んできたのか?
昔の士を知ってる風だったのはその時に一悶着あったからなんじゃない
25: 名無し1号さん
夏映画はいきなり死神博士化したおじいちゃんが普通に写真館に戻ってきてるのに困惑した
単にあの世界での役割だったってことなんだろうが
27: 名無し1号さん
>夏映画はいきなり死神博士化したおじいちゃんが普通に写真館に戻ってきてるのに困惑した
>単にあの世界での役割だったってことなんだろうが
冬映画で死神博士メモリのせいだったことが判明したからあの世界でも洗脳されてたんだと思う
26: 名無し1号さん
冒頭のライダー大戦は事実で、クウガと相打ちになったことでディケイド記憶喪失&ライダーはリイマジとして蘇生…っていうストーリーが当初あったと思っている
28: 名無し1号さん
まあ作中の通りなら幼い頃から妹と一緒に住んでたけど一人でいろんな世界を行っててそのまま成長して大ショッカーのボスになって何かがあって記憶喪失になって渡達オリジナルライダーに時と共に忘れられるライダーの物語を永遠にする為に利用されたってことでいいんじゃないかな…
29: 名無し1号さん
>まあ作中の通りなら幼い頃から妹と一緒に住んでたけど一人でいろんな世界を行っててそのまま成長して大ショッカーのボスになって何かがあって記憶喪失になって渡達オリジナルライダーに時と共に忘れられるライダーの物語を永遠にする為に利用されたってことでいいんじゃないかな…
渡と剣崎の立ち位置もよくわからん…
ブレイドは挨拶代わりにキングフォーム使って来たのに映画じゃ舐めプしてやられるしキバはそもそも何もしないし
38: 名無し1号さん
>渡と剣崎の立ち位置もよくわからん…
あいつらはネガの世界の主役ライダーだと勝手に思ってるわ
30: 名無し1号さん
流石に大ショッカー首領が嘘やその世界の役割説はないと思うよ
ディケイドのそれぞれの世界での役割ってそうやって記憶改変して混じるものじゃないし事実妹はちゃんといるし
31: 名無し1号さん
會川に当初の設定語って欲しい
32: 名無し1号さん
>會川に当初の設定語って欲しい
語ろう!仮面ライダーカブト・電王・キバ・ディケイドまだかな…
33: 名無し1号さん
ディケイドは他人の物語を渡り歩いて首突っ込むだけの異物だから帰るべき物語=自分の世界はないけど世界を渡る旅路を覚えている人がいるからそれがあいつの物語なんだってお話だと思っている
34: 名無し1号さん
ディケイドとディエンドのバーコードを組み合わせると髑髏になるってやつ好きだったので、二つ合わせて大首領の装備になると信じたい
35: 名無し1号さん
>ディケイドとディエンドのバーコードを組み合わせると髑髏になるってやつ好きだったので、二つ合わせて大首領の装備になると信じたい
何それ!?
36: 名無し1号さん
>何それ!?

こんな感じでディケイドをひっくり返して合わせるとドクロマークになるってこと
37: 名無し1号さん
ディケイドの顔もひっくり返すとこれ髑髏顔じゃね?って意見もあったな
39: 名無し1号さん

ジオウで掘り下げあるかなと思ったけどなんかよくわからない奴って部分だけが的確に補強された
40: 名無し1号さん
ディケイドの場合メタをかなりの割合で混ぜこんであるからそこ抜きに色々考察するのは厳しい


仮面ライダーディケイド Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
白倉はそこらへんちゃんと考えてたんだろうか