1: 名無し1号さん


先にジオウ見ていたせいでオチは分かっていたけどそれを加味しても凄い完成度の高い最後だった
引用元: img.2chan.net/b/res/854143634.htm
2: 名無し1号さん
いいよね切り札は自分だけ
3: 名無し1号さん
一年剣崎の成長を追いかけてあの終わりなのは納得だけど辛い
4: 名無し1号さん

これみた後に映画みると寂しい気分になる
5: 名無し1号さん
自分の中の弱さと向き合う睦月いいよね…
出自が辛い普通な少年なだけに王道要素がしっくりくる
虎の姐さんの言葉が名言すぎる
6: 名無し1号さん
嬉しそうな顔でベンチに駆け寄る始さんいいよね…
7: 名無し1号さん
正直ライダーで一番すき説明の多い序盤をオンドゥルで笑わせてくるのもカードで戦うのも主人公が人外と仲良くなって自分も世界を守る為に人外化しちゃうのも完成度が高過ぎる
8: 名無し1号さん
睦月は成長した後の活躍が恵まれなかったのが少し惜しい
9: 名無し1号さん
余裕があれば超全集収録の短編小説のたそがれも読んで欲しい
10: 名無し1号さん
成長遂げた剣崎が名台詞どんどん吐くようになるの好きなんだ
11: 名無し1号さん
四人並ぶまで本当に長かったが四人揃ったときの無敵感たるや
12: 名無し1号さん

最初ウザいなぁと思ってた睦月の彼女終盤は天使にしか見えない
13: 名無し1号さん
最初は何やってんのかサッパリだったけど後から伊崎の戦略見直すとお前マジすげえなってなるなった
14: 名無し1号さん
映画と本編両方あるからこそ良い
15: 名無し1号さん
カリスの機構自体が違う変身システムとか
変身解除も解除じゃなくて人間に変身なのとかもう本当に好き
16: 名無し1号さん
オンドゥルの印象で見始めると中盤から終盤にかけて滅茶苦茶熱くてびびる
バイク回とか橘さんのBOARDのプライドが垣間見えて好き
17: 名無し1号さん
本来の仕様ではないイレギュラーな状態で超強力だけど使えば使うほど人間じゃなくなっていく
キングフォームはかっこよさの塊だ
18: 名無し1号さん
適当に作ったはずのなのにドンピシャの初期OP
19: 名無し1号さん
>適当に作ったはずのなのにドンピシャの初期OP
後半の展開歌詞に合わせに行くことはそこそこある事らしい
ソースは知らん
20: 名無し1号さん
完全にブレイド最終話見た前提の話だったなジオウのブレイド回
21: 名無し1号さん

あとはゴライダーも見るといいかな
26: 名無し1号さん
ゴライダーは剣崎が超活躍するからな…
22: 名無し1号さん
1話の開始30秒でもう面白いのスゴイよね
俺未だにあのサイレン聞くと反射的に笑顔になっちゃうもん
23: 名無し1号さん
橘さん研究職だったのに強すぎる…
25: 名無し1号さん
>橘さん研究職だったのに強すぎる…
弘、からして研究者だし…
24: 名無し1号さん
どんどんデレてく始いいよね
27: 名無し1号さん
個人的に秋か冬に見たいライダー
28: 名無し1号さん
>個人的に秋か冬に見たいライダー
雪山で白い息が出ないように氷を口に含まされるのは辛い…
29: 名無し1号さん
>雪山で白い息が出ないように氷を口に含まされるのは辛い…
死ぬわ…
30: 名無し1号さん
>個人的に秋か冬に見たいライダー
落ち葉の季節になると無性に外苑の並木道を歩きたくなる…
31: 名無し1号さん
橘さん劇中だと結構怒ってたけど本当は温厚な人なんだろうなって思う
32: 名無し1号さん
>橘さん劇中だと結構怒ってたけど本当は温厚な人なんだろうなって思う
これ食ってもいいかな?の満面の笑みが素だと思うとちょっと世知辛いものがある
33: 名無し1号さん
剣崎の精神が本当にヒーローしてるからとても良い
34: 名無し1号さん
まとめて観ても最後の寂寥感すごかったんだからこれを通しで1年観た人のあぁ…感はもっとすごかったんだろうなって
35: 名無し1号さん
>まとめて観ても最後の寂寥感すごかったんだからこれを通しで1年観た人のあぁ…感はもっとすごかったんだろうなって
ガチで三日ぐらいへこんで何もできなかった
36: 名無し1号さん
ムッキーの話はタルいと思いつつもラストあたりで効いてくる…
37: 名無し1号さん
>ムッキーの話はタルいと思いつつもラストあたりで効いてくる…
何やかや剣崎のために始に戦いを挑む姿は格好よかった
39: 名無し1号さん
闇落ち睦月も割といいシーンはあったと思う
ワイルドかリスに後ろから攻撃仕掛けたりとか
人質にされてぶら下げられてるシーンとか
41: 名無し1号さん
7並べしましょうよ
38: 名無し1号さん
ゴライダー好きだけど死にに行く仲間たちを止めようとする永夢を止めるのが仲間たちと二度と会えない剣崎なのは人の心とか無いんか?って当時はなった
40: 名無し1号さん
>ゴライダー好きだけど死にに行く仲間たちを止めようとする永夢を止めるのが仲間たちと二度と会えない剣崎なのは人の心とか無いんか?って当時はなった
とはいえそこで仲間の思いを汲んで実行出来るのが剣崎だし…
42: 名無し1号さん

セブン理事長の変態っぷり
43: 名無し1号さん
ゴキブリ発生時の緊急事態宣言って言葉が放送当時とは印象全然違うなって…


仮面ライダー特写魂 仮面ライダー剣 Kindle版
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー剣
いや前半はかなりキツいと思うぞ
今でこそオンドゥル語で笑えるが