©円谷プロ ©ウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
1: 名無し1号さん
タルタロスさん相変わらず司会進行として優秀ね
引用元: https://may.2chan.net/b/res/899622008.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
タルタロスは撤退が上手すぎる
4: 名無し1号さん
まさかの前後編
5: 名無し1号さん
引き際は見誤らないアブソリュート観察眼
6: 名無し1号さん
>引き際は見誤らないアブソリュート観察眼
レジェンド見てすぐ逃げ出す程度には要領がいいからな
7: 名無し1号さん
良い声だな土屋太鳳の弟
8: 名無し1号さん
太鳳が嫉妬してしまう
9: 名無し1号さん
おかしいな
最近のウルトラマンはエキサイト翻訳だったはずなのに
リブットさんすごく普通に喋ってる
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
次回もめちゃくちゃ楽しみだ
12: 名無し1号さん
グレートとパワードの弟子が次はトリガーを鍛えるのか
13: 名無し1号さん
カルミラさんの胃はもう限界
17: 名無し1号さん
>カルミラさんの胃はもう限界
期待を裏切らない荒れようだった
14: 名無し1号さん
今回なんか火薬多い気がしたけど気のせい?
25: 名無し1号さん
>今回なんか火薬多い気がしたけど気のせい?
坂本回だし
15: 名無し1号さん
制限付きとはいえグリッターでもどうにもならない強敵と
登場してすぐ互角に戦ってみせるリブットさん破格の扱いすぎる
18: 名無し1号さん
>制限付きとはいえグリッターでもどうにもならない強敵と
>登場してすぐ互角に戦ってみせるリブットさん破格の扱いすぎる
トレギアにも名前覚えられたしめちゃくちゃ強い?
32: 名無し1号さん
>制限付きとはいえグリッターでもどうにもならない強敵と
>登場してすぐ互角に戦ってみせるリブットさん破格の扱いすぎる
いうてトリガー最初からボロボロの状態だったし…
38: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
隊長勘付いた…
っていうかひょっとして最初から会長に聞いて知ってた?
19: 名無し1号さん
隊長が気付いたっぽいのは意外だったてっきり終盤かと
20: 名無し1号さん
あの様子見てるとやっぱアブソリューティアンのリーダーというかまとめやくはタルタロスなんだな
24: 名無し1号さん
>あの様子見てるとやっぱアブソリューティアンのリーダーというかまとめやくはタルタロスなんだな
これには諏訪部さんもニッコリ
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
ケンゴは思った以上に自分の指名を重く受け止めてるな
23: 名無し1号さん
察して優しい声になる隊長良すぎた
26: 名無し1号さん
神葉くんまさにリブットさんって感じで凄い…
27: 名無し1号さん
パワードグレートに鍛えてもらったリブットさんがトリガーを鍛える
つまりトリガーは海外ウルトラマンの系譜!
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
何か今回のケンゴの焦りよう劇場版ジードのリク思い出した
35: 名無し1号さん
ヒーローの「僕がやらなきゃ」は破滅の黄色信号だからな
30: 名無し1号さん
デアボリックは出番少ない代わりにドンパチで見せ場作ったってことか
31: 名無し1号さん
劣勢のディアボロの背後に開くアブソリューティアン空間
から飛び出るリモートカッター
アブソリューティアン空間から出てくるリブット
「お前の待ってる奴は俺が倒してきてやったぜ☆」
なんてことにならなくて良かったな
33: 名無し1号さん
今回知らないウルトラマン出すぎだわ
リブットは何見ればいいの
34: 名無し1号さん
>リブットは何見ればいいの
ウルトラギャラクシーファイト
Upin&Ipin
どちらもつべで検索
36: 名無し1号さん
今週も隙あらばイチャつくケンゴとアキトくん
ただアキトくんの役回りもケンゴのセラピーになってきてるな
41: 名無し1号さん
>今週も隙あらばイチャつくケンゴとアキトくん
>ただアキトくんの役回りもケンゴのセラピーになってきてるな
と見せかけイグニスからの情報でナースデッセイの心の力の開放準備も
仕事しすぎ!
53: 名無し1号さん
ナースデッセイ号を変形させるにはエネルギーが足りない!→まさかのアブソーリュトパワー利用
55: 名無し1号さん
勝手に盗みに入りはしたけど
その分の代金はしっかり支払っていくイグニスこういうところがいいよね…
39: 名無し1号さん
来週の変身シーンも楽しみだわリブットさん
40: 名無し1号さん
昭和の男前って顔だね神葉くん
42: 名無し1号さん
ディアボロの人長いこと声優やってない割に結構上手かったな
昔やったことあるってくらいだから人間の姿で出てくるためのキャスティングかと思ってたけどそんなことなかった
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
デアボリックの暴れっぷりが良い意味で予想を裏切られたわ
45: 名無し1号さん
>デアボリックの暴れっぷりが良い意味で予想を裏切られたわ
しかもケンゴの肩をぶち抜いて負傷させて弱体化までさせてくれた
54: 名無し1号さん
使役されてる怪獣だけどそこは劇場版のボスのデアボリック
良いのを見せてくれたね
46: 名無し1号さん
戦う事が目的ではなくエタニティコアが目的だからトリガー負傷させてと用意周到
47: 名無し1号さん
さすがに3000万年前にコアの力取りに言ったりはしないのかアブソリューティアン
51: 名無し1号さん
>さすがに3000万年前にコアの力取りに言ったりはしないのかアブソリューティアン
ちょうど欠片があるんだからまずそっち試してからでも遅くないからな
万が一制御失敗して自爆する羽目になったら本末転倒だし
48: 名無し1号さん
ガッツファルコンの空中戦がとてもよかったです
49: 名無し1号さん
>ガッツファルコンの空中戦がとてもよかったです
今日は撃墜されず大活躍
尚相手が悪すぎた
50: 名無し1号さん
ディアボロとリブットだと戦い方的にリブット優勢みたいだなシラットで受け流してたし
52: 名無し1号さん
>ディアボロとリブットだと戦い方的にリブット優勢みたいだなシラットで受け流してたし
柔よく剛を制す剛よく柔を断つの互角な気がする
56: 名無し1号さん
人間の銃撃戦であんなグルグルカット使ってくるとは思わなかった
ちょっと構図に対して派手な演出に見えたけども
57: 名無し1号さん
デアボリック戦は意欲的なカットが多くて田口監督や辻本監督っぽかったな
58: 名無し1号さん
ここからナースデッセイ号が力を見せつけて仲間をより信じていいことに気付けるんだろうね
59: 名無し1号さん
今週のトリガーは色々と要素があったけど綺麗に纏まってて面白かったね
60: 名無し1号さん


ウルトラマントリガー DXガッツハイパーキー
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンリブット
- タルタロス
- ウルトラマントリガー
- ディアボロ
正義の力が<リブット>を呼ぶぜ!