1: 名無し1号さん
リブットさんもだけど
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tac/
引用元: may.2chan.net/b/res/899648340.htm
2: 名無し1号さん
パワータイプ負けたけど直前の戦闘で怪我してる状態でアブソ戦士にあそこまで戦ってたのでかませ感とかなかったのがいい
ちゃんとパワーに関してはディアボロと渡り合ってたしね
4: 名無し1号さん
>パワータイプ負けたけど直前の戦闘で怪我してる状態でアブソ戦士にあそこまで戦ってたのでかませ感とかなかったのがいい
>ちゃんとパワーに関してはディアボロと渡り合ってたしね
とはいえどこまで本気だったか…って感じなのもいい演出だよね
誰も株が下がってない
7: 名無し1号さん
>誰も株が下がってない
闇の3巨人もグリッターにやられた傷がいえてないというフォローっぷり
3: 名無し1号さん
そういや「我は究極生命体〜」じゃなくて「私は〜」だったね今回のタルタロス名乗り
9: 名無し1号さん
>そういや「我は究極生命体〜」じゃなくて「私は〜」だったね今回のタルタロス名乗り女の子が居たから緊張してたのかな

5: 名無し1号さん
剛のディアボロに対して柔のリブットさんって対比も素晴らしい
今回の戦闘は全部見入ったよ
6: 名無し1号さん
戦力的には闇の三馬鹿一蹴できるのにしなかったのは
むやみやたらと敵を作ることを避けたからか
計算外の要素を自分から増やすことはしないのがアブソリュート交渉術!
8: 名無し1号さん
戦闘せずにアブソリューティアンを見逃すカルミラさんは優しいな
客人でないからといって攻撃するどっかの最強戦士はやはり危険な存在

10: 名無し1号さん
>戦闘せずにアブソリューティアンを見逃すカルミラさんは優しいな
>客人でないからといって攻撃するどっかの最強戦士はやはり危険な存在
いや先に消さねばならんとか物騒なこと呟いてたのタルタルじゃん
11: 名無し1号さん
>戦闘せずにアブソリューティアンを見逃すカルミラさんは優しいな
>客人でないからといって攻撃するどっかの最強戦士はやはり危険な存在
ズカズカ不法侵入して喧嘩売ってる輩を後ろから攻撃しないだけ
ジョー二アスは優しいと思うぞ??
12: 名無し1号さん
「実はトリガーの世界はティガ世界をタルタロスが改変した結果生まれた世界で〜」みたいなの危惧してたけどそんなことなくあくまでお客さまとして暴れてくれてるのが良い客演だと思う
18: 名無し1号さん
>「実はトリガーの世界はティガ世界をタルタロスが改変した結果生まれた世界で〜」みたいなの危惧してたけどそんなことなくあくまでお客さまとして暴れてくれてるのが良い客演だと思う
でも過去と未来のトリガーが邂逅したのは
あいつ等が時空に穴開けすぎて不安定になってるから起きたくらいの
喰いこみ方ならアリだと思うんですよ
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>ディアボロのポーズが完全に脳筋のやつ
こいつらがナビゲーターみたいな絵面
15: 名無し1号さん
イグニスの情報網すげーなと思ったけど究極生命体があちこちで暴れすぎてるだけか
16: 名無し1号さん
球体にもなれるあたりますますもう一つの光の国って感じだなアブソリューティアン
17: 名無し1号さん
>球体にもなれるあたりますますもう一つの光の国って感じだなアブソリューティアン
金色の方は凄まじいエネルギーって時点でアブソリューティアンのヤバさも分かる
20: 名無し1号さん
アブソリューティアンの正体についてはボイドラで仄めかされているような気がする
21: 名無し1号さん
次元超えて仲間集めってやってることはゼロと一緒だもんなタルタロス
22: 名無し1号さん
>次元超えて仲間集めってやってることはゼロと一緒だもんなタルタロス
悪のUFZか
19: 名無し1号さん
ぶっちゃけエタニティコアはキング爺さん辺りが管理して
23: 名無し1号さん
しっかしアブソリューティアンとタイマンで最低五分にいけるリブットの強さどうなっとんだろ
24: 名無し1号さん
>しっかしアブソリューティアンとタイマンで最低五分にいけるリブットの強さどうなっとんだろ
ディアボロもまだ様子見だろうからなぁ
マジで来られたら流石に危ないだろう
25: 名無し1号さん
>ディアボロもまだ様子見だろうからなぁ
>マジで来られたら流石に危ないだろう
エネルギーはディアボロの方が上って劇中でも言われてたしな
それをリブットは柔で受けるって感じだったから戦闘も見ごたえがあった
26: 名無し1号さん
タルタルソースとディアブロのアーツ欲しい
27: 名無し1号さん
ギャラファイ3でのディアボロも楽しみになる回だった
28: 名無し1号さん
>ギャラファイ3でのディアボロも楽しみになる回だった
レグロスとの拳法対決になるのかねえ
29: 名無し1号さん
アブソリューティアンの皆さんは正面からカチコミかけるより幼い頃のアキト誘拐して並行世界作った方が簡単にエタニティパクれません?
30: 名無し1号さん
>アブソリューティアンの皆さんは正面からカチコミかけるより幼い頃のアキト誘拐して並行世界作った方が簡単にエタニティパクれません?
アブソリュート現行組への気配り
31: 名無し1号さん
アブソリューティアン未だ増えそうだ
32: 名無し1号さん
>アブソリューティアン未だ増えそうだ
リーダー タルタロス
脳筋 ディアボロ
次はクール系だな
33: 名無し1号さん
そういやシルエットになってた残りのアブソリューティアン2人のソフビはまだ出ない感じなのね
運命の衝突で4人全員登場するのかも分からんが
34: 名無し1号さん
ネタにされがちだがその名乗りで完全にキャラがたつから凄いわアブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス
37: 名無し1号さん
>ネタにされがちだがその名乗りで完全にキャラがたつから凄いわアブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス
敵を前にして悠長に名乗り上げても大丈夫だという絶対的な自信が滲み出てていいよね
35: 名無し1号さん
後タルタロスさんのソフビとか買って来たけど出来が凄くいいので全商品オススメ
36: 名無し1号さん
シルエットのアブソリューティアン以外にその黒幕であるアブソリューティアンいそう
アブソリューティアンにおけるウルトラの父とかウルトラマンキングみたいな奴が
38: 名無し1号さん
アブソリューティアンは流石にキングやノアよりは弱いのかね
39: 名無し1号さん
>アブソリューティアンは流石にキングやノアよりは弱いのかね
そこより強かったらもうどうしようもない
40: 名無し1号さん
>アブソリューティアンは流石にキングやノアよりは弱いのかね
キングやノアのフォローがなく人助けしようとしてた故郷が滅びた
ウルトラマンのifみたいな存在なのかもしれない
41: 名無し1号さん
ディアボロさん強敵と戦いたくて仕方ないマッスルな人みたいだから
タルタルさんは一緒に行動する時撤退したいのにディアボロさんが敵呼びまくるのがしんどい!とか思ってそうでなんか好き
凸凹コンビ感ある


ウルトラマン ウルトラ怪獣シリーズ EX アブソリュートタルタロス
オススメブログ新着記事
- タルタロス
- ウルトラマントリガー
- ディアボロ
- ウルトラマンリブット
残りのアブソリューティアンの戦士(アグルみたいのと女戦士)も強いと思うけど、次のに出るのかな?流石に4作品目に続くってパターンもありそうだけど