※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
日本を襲うには結構遠いよな
最終決戦で戦隊が敵地に赴くとしてもね
ブラックマグマはあえて細菌など有機体が少ない北極に本拠を置いた設定
彼らの懸念は遠からず的中して最後にブラックマグマを滅ぼしたのは北極に乗り込んだ人間たちだった
逆に考えるとそれだけ攻められにくい、
守りが堅いとも言える
当面の脅威が日本拠点の戦隊(パワレン含めるとアメリカも?)
しかいない分、それ以外を侵攻するのに都合が良い
そこいくと北極にある銀帝国ゾーンの母艦、バルガイヤーは便利よね
基地より戦艦としての特性が強い分、移動・侵攻が比較的容易
おまけにラスボス化という奥の手もあったり
南極ゴジラなるUMAもいるし
豆オカルト:1958年に南極観測船「宗谷」が目撃した「南極ゴジラ」というUMAが存在するhttps://t.co/pxkfu7Xpwv pic.twitter.com/P9ywTHIr1X
— オカルトリンク (@occultlink) January 28, 2018
南極出身。その後北極に引っ越す
引っ越す途中で怪獣仲間に評判の東京を観光した
東京土産はペギミンH入りセスナ機(いらねぇ)。
岸田森さんは極地に縁が深いようです
倫太郎はそこから出ないで育ったらしいが
本当にそんな人がいたらすげえ感染症に弱そう
倫太郎無駄にタフだから普通のホモサピエンスじゃない疑惑
なんかあれやこれや培養されてできたベイビーだったり
ソードオブロゴスはルナの模造品ソフィア様と言う前例があるだけになあ。
(ソフィア様が自分は普通の人間じゃないと告白したときに「正体がどんなでもソフィア様はソフィア様です」と言ったのは倫太郎だったが)
そしてVシネでロゴスに倫太郎を捨てた自称「父親」が登場するだけに余計に不安がつのる…。
北極生まーれのー大きなかーらーだー♪
…これが文明世界に入り込むとわずか3年で全人類が同化されてしまうとのことだが、
これもし落ちてきたのが極地じゃなかったら地球はとっくにシングの星になってるってことだよね?
南極で氷漬けになってたね
ウィルス兵器の漏出により全人類が死滅する中、
生き残ったのは病原が生存できない南極にいた人々のみ。
ゴラスとの衝突を回避するため南極に巨大ロケットエンジンをいくつも取り付けて地球自体を強引に移動させるトンデモ作戦が展開される
ペガッサ星人「やれば出来るじゃん!」
父親と話せたりちょっと楽しそう
まあいいでしょう」
サウザンと誤爆しました
ノーザン・サウザン両ベースが南北の極地にあるから行き来が凄い事になっちゃうんだよな。普段はゲートブックを使うがサウザンベースにいる倫太郎の救出に最光につかまって空飛んできた飛羽真や、ノーザンベースに張ったソフィア様の結界をサウザンベースから槍飛ばしてぶっ壊したマスターロゴスとか、お兄様がマスロゴに操られてしまいサーベラの煙分身を飛ばしてノーザン組に助けを求めた玲花とか。
さらにノーザンベースは飛羽真の本屋から行き来できるからあんまり北極感が無いし。43話でストリウスのアジト探しの際に「南に私と同じ反応(赤ソフィア)があります」と言ったソフィア様に「そりゃ北極からならどこも南なのでは?」って突っ込みがあったっけw。
絶望的な内容だったからこそ後半の反撃が熱かった、マイもかっこよかったぞ!
僕はヒビキ隊長のダイナを目覚めさせるシーンが何度見ても目頭が熱くなってしまう!
FE3でステージの端っこで戦っていたら氷が割れて海水に落ちてゲームオーバーを何回かやらかしていました
逆襲とかFWでもゴジラは氷漬けになってたし、怪獣対策ではやはりかなり有効ぽい
OV本編だとゴーデス細胞感染により倒すしかなかったけど、
映画版では再び冬眠させることで解決した
氷に閉じ込められている時から圧倒的な存在感あるし、目覚めた時のBGMも絶望感も未だに凄いと思っている。
北極南極、海溝やアマゾンは大勢での移動に向かないから調査とかしづらいし、遺跡(山とかも含まれる)は「過去に何かがあった証拠」だからロマンがある。そりゃ調査され尽くしてる「そこらの住宅地の地下」よりは選ばれやすいだろう。
北極と南極は地球上にあるのにどこの国のものでもないってのもロマンなんよ
一騎討ちもさることながらあんな過酷な環境でステゴッチに勝利したノッさんのタフさはさすが鎧の勇者
海面が発光した後盛り上がりあの曲と共に現れるのは震えた
シーズン1「凍りつく孤独」で第2のゲートが南極に埋まっていて
シーズン7「失われた都市」前後編でエンシェントの武器が南極に埋まっていたっけな
まあ津波を止める為に北極点に核爆発させるのはショックにはショックで対抗とは言え正直どうなんだろうかと思わなくもない…
導入部が後の「謎の円盤UFO」第1話にオマージュされていたのも興味深かったです
↓
それが失敗したので、代わりに催眠術で操られたキングコング(二代目)
そして採掘計画の首謀者、ドクター・フー
ドクター・フーは、あの天本英世さんが演じられてるからインテリジェンスな空気を感じるけど、実は天才科学者(風)の雰囲気を出してるだけで結構、行き当たりばったりな人なのが笑う
そしてアルゴナの卵で身代金を奪おうとしたフルータ星人(笑)
怪獣の身代金…いや、分かるんだけど
何でも北極にしたかったけど様々な要因でアラスカ州にしたとか
Return of Ultraman: Complete Series [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

戦隊の敵組織ブラックマグマは北極、新帝国ギアは南極に本拠を置いていたけど
日本を襲うには結構遠いよな
最終決戦で戦隊が敵地に赴くとしてもね