1: 名無し1号さん

本当によく六人+ばすこださんを揃えられたな
引用元: img.2chan.net/b/res/870870014.htm
3: 名無し1号さん
がっつりビジュアル変わったマベジョールカに
そんなに変わってないように見えるアイムや鎧も少しだけ加齢を感じたのに
ハカセがあまりにも10年前そのまますぎてびっくりした
4: 名無し1号さん
>ハカセがあまりにも10年前そのまますぎてびっくりした
だいぶぽっちゃりしたように見えた
5: 名無し1号さん
よろい君筋肉バキバキになって明朗な演技ガチめの演技がさらによくなってたり成長を感じた
6: 名無し1号さん
アイムの人は引退してるけど好意で出てくれてるでいいのかな
ジュウオウの時そんな話を聞いたけど
7: 名無し1号さん
>アイムの人は引退してるけど好意で出てくれてるでいいのかな
>ジュウオウの時そんな話を聞いたけど
一時期はほぼ休業しててジュウオウの時は特別に復帰したって感じみたいだけど
2年くらい前から本格的に気復帰したそうだ
8: 名無し1号さん
テン・ゴーカイジャー見てからスペシャル座談会やら特別動画やらのプロモーション関連を見て気づいたけど山田裕貴よりM・A・Oの方がもしかして忙しかったのか…?
山田裕貴も2日間しか撮影期間なかったらしいけどジョーは外ロケのシーンあるのに対してルカって地下駐車場での全員合流前は防衛大臣執務室にしかいないし
座談会だと山田裕貴が映像出演してたけどM・A・Oだけなんもなかったし…
9: 名無し1号さん
ちゃんとスケジュール確保してくれただけでもすごいと思うよ
10: 名無し1号さん
どっちもむちゃくちゃ忙しい中でたまたまジョーがスケジュールとれてルカはとれなかった時期だっただけでは
11: 名無し1号さん

最強バトルはルカ出てくれたからまぁ…
12: 名無し1号さん
言われなきゃ分からないくらいにジョーの出番多く感じた
そんなことよりゴーカイガレオン弔った時の謎の武器持なんなんだよ!
13: 名無し1号さん
M・A・Oさん担当のキャラはずっと長いこと演じてる人気キャラなのに
ずっとライブには出ないでライブNGの人と勘違いされてて
今回が初ライブ参加だからな
35: 名無し1号さん
忙しいか忙しくないかなんて本人にしかわからんよ
オタはドラマとかテレビに出てないと仕事ないとか言うけど
14: 名無し1号さん
ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの?
15: 名無し1号さん
>ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの?
声優もやったが正しい

16: 名無し1号さん
>ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの?
よろいくんはなんでもやってるから…
17: 名無し1号さん
ヨロイ君も前より明らかに忙しいのに割とガッツリ出てたというかこの頃舞台漬けなので殺陣もキレキレだった
18: 名無し1号さん
実は鎧も2.5次元舞台中心でスケジュールは結構埋まってたり
自分が脚本監督で舞台やったり声優活動の方であんスタで当たり役掴んでたりでちょっと忙しい
20: 名無し1号さん
>実は鎧も2.5次元舞台中心でスケジュールは結構埋まってたり
>自分が脚本監督で舞台やったり声優活動の方であんスタで当たり役掴んでたりでちょっと忙しい
ジュウオウジャーの時もそれで出るのに苦労したって話してたよね
所属事務所にかなり無理言ったとか
19: 名無し1号さん
オタクコンテンツ追ってると結構名前見るからな池田純矢
21: 名無し1号さん
シルバーのアクターさんが引退した人だから
変身シーンの合成で明らかに鎧より縮んでるってネタにしてた
22: 名無し1号さん
MAOちゃんはクソ忙しいですが事務所はグラビアアイドル事務所です
23: 名無し1号さん
>MAOちゃんはクソ忙しいですが事務所はグラビアアイドル事務所です
イエローキャブNEXTはほぼ顔文字さんのためだけの事務所みたいになってるぞ…
24: 名無し1号さん
まぁでも山田裕貴だわ
一般層でも名前を知っているレベルの売れ方してて明らかに別格
戦隊全体で見てもかなりの売れ方しとるぞ
25: 名無し1号さん
山田裕貴はハイアンドローの人って印象強いけどそれももう古いんだろうな
26: 名無し1号さん
山田裕貴の役幅の広さを
シムケンドラケンジョーギブケンって称したやつ語呂良すぎて好き
27: 名無し1号さん
当時からもそうだったけど相変わらずよく動くなぁ純矢くん…
28: 名無し1号さん
売れてる人は本当に当時と全然違う役のイメージ付いてるよね
29: 名無し1号さん
>売れてる人は本当に当時と全然違う役のイメージ付いてるよね
顔文字さんが今でもルカが素の自分と一番乖離してて役作りに困ったキャラだと言ってたの面白いよね
30: 名無し1号さん
10年の月日が奴らを変えた!って言うほど変わってねえなこの6人…って
31: 名無し1号さん
>10年の月日が奴らを変えた!って言うほど変わってねえなこの6人…って
当時の雰囲気に寄せてくれたって事なんだろうけど凄い事だよねこれ
32: 名無し1号さん
次は戦隊50周年か3000回記念で会おうゴーカイジャー
33: 名無し1号さん
ばすこだはバスコじゃなくて驚いた
37: 名無し1号さん
撮影時期的に被ってるからしょうがないんだろうけどバスコっていうかイグニスですよね?ってなる
34: 名無し1号さん
ほんとゴーカイブルーはこれ以上売れていると確実に本人は良くてもギャラの問題で頓挫するか事務所がランク違いの仕事とストップさせるかなのでギリギリだったと思う10周年
36: 名無し1号さん
オーズも続編やるし出来るところはガンガンやる流れで助かる
38: 名無し1号さん
改めてみたらなんかアニメみたいな声の人多くて笑ってしまった
39: 名無し1号さん
戦闘中の掛け声がたまに声優の演技になってて笑う
40: 名無し1号さん
顔文字さんはそのままリュウソウのロボの声でも出てたな
そのあとゼロワンでもロボの声やってたし
41: 名無し1号さん

ルカを出すとついでにワシピンク出せるからお得
42: 名無し1号さん
全員揃わなきゃって大前提があるから戦隊再集結は本当に難しい

【メーカー特典あり】テン・ゴーカイジャー ゴーカイガレオンキー版(初回生産限定)〈Amazon.co.jp特典:コメンタリーアフタートークCD(仮)〉 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ゴーカイジャー
多分アニメ勢の中には顔文字姉貴こと
市道ちゃんが元は女優活動してたの知らない人も多いんだろうな