1: 名無し1号さん

悲しい話とかやりきれないウルトラマンの話スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/912660684.htm
2: 名無し1号さん
ジャミラのラストシーンのイデの台詞は未だに犠牲者なのか為政者なのかわからないが
民家を燃やした後にイデに怒鳴られて
まだ人の心が残っていたと思われるリアクションのジャミラを見るとなんとも言えない気持ちになる
10: 名無し1号さん
>ジャミラのラストシーンのイデの台詞は未だに犠牲者なのか為政者なのかわからないが20年近く前の佐々木守の著作に書いてある
出典:戦後ヒーローの肖像―『鐘の鳴る丘』から『ウルトラマン』へ 佐々木 守 岩波書店
13: 名無し1号さん
地球に帰ってきたら水が弱点になるという皮肉な展開を描いた佐々木守が
後年シルバー仮面で「奴らの毒は俺たちの塩だ」という台詞を生み出す
3: 名無し1号さん
ジャミラ
メモール
シルバーブルーメ
ムルチ
とかかな
4: 名無し1号さん
メビウスの回想シーンにあったのはだいたいやりきれない話って気がする
6: 名無し1号さん
よく考えると描写してないだけで怪獣や宇宙人が暴れる以上は
けっこうな被害者もいるんだよなぁ
この話もシルバーブルーメ的な話だし
奥さんに夫が宇宙怪獣によって死亡したと報告しなきゃいけない隊長を見ていて辛かった
7: 名無し1号さん
イデ隊員の悲痛な叫びは
ジャミラの中の人間に届いたのであろうか…
8: 名無し1号さん
怪獣散歩でジャミラがゲストの回に限って土砂降りでロケできなくなるという
ジャミラ持ってるなって思いました
9: 名無し1号さん
・見た目のインパクト
・鳴き声
・元人間
・怪獣なのに水が弱点という意外さ
・倒し方も水で
・話の悲壮さ
ジャミラの回はいろいろ詰まってる
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>こいつも可哀想だったな
初代からして寝てるところ無理矢理運ばれてパニクって暴れてたら殺処分だし
14: 名無し1号さん
バサラとか印象に残るわ
ってかタロウってZATのメンバーに迷彩されちゃうけど
けっこうエグくて悲惨な話あるよね
15: 名無し1号さん
ナックル星人の回も酷かったね
いろいろと事情はあったらしいけど坂田兄弟の件で
16: 名無し1号さん
>ナックル星人の回も酷かったね
>いろいろと事情はあったらしいけど
坂田兄弟をフェードアウトする手っ取り早い方法だからね…
18: 名無し1号さん
>坂田兄弟をフェードアウトする手っ取り早い方法だからね…
レオといい製作の事情が絡むとだいたい惨い話になるね
17: 名無し1号さん
何もあんな生々しい殺し方せんでも…
宇宙人なのにヤクザみたいなやり口
19: 名無し1号さん
映画のウルトラ8兄弟に坂田さん写真だけチラっと出てたよね
20: 名無し1号さん
どのウルトラ作品でもベムスターやシルバーブルーメのせいで
「ここは宇宙ステーション」とかいうナレーションが入る度に
みんな食われるのか…?って不安になるようになったぞ俺
21: 名無し1号さん
>どのウルトラ作品でもベムスターやシルバーブルーメのせいで
>「ここは宇宙ステーション」とかいうナレーションが入る度に
>みんな食われるのか…?って不安になるようになったぞ俺
V2は食われないだけ運がよかったと言えるのだろうか
22: 名無し1号さん
宇宙ステーションと月面基地勤務は殉職率高い
25: 名無し1号さん
宇宙ステーション系は地球防衛の前線基地だから惨い目に会う可能性は高いもんなぁ
23: 名無し1号さん
今更見返してみると
レオの前半はなんか普通の殺人犯みたいな星人が多いな…
いややりきれなくなるのは後半からだけど
24: 名無し1号さん

>レオの前半はなんか普通の殺人犯みたいな星人が多いな…
>いややりきれなくなるのは後半からだけど序盤は人間サイズで人間を襲ったりとかあったからね
目の前で親を殺されて保護してくれたTAC隊員まで切断されて
トオル君はあの時点で心が壊れてもおかしくなかったと思うよ
26: 名無し1号さん
>TAC隊員まで切断されて
MACだったわ…ごめん
27: 名無し1号さん
>序盤は人間サイズで人間を襲ったりとかあったからね
とりあえずゲンは通りすがりの通行人に逃げる星人止めてくれって頼むのやめるべきだと思う
28: 名無し1号さん
>とりあえずゲンは通りすがりの通行人に逃げる星人止めてくれって頼むのやめるべきだと思う
ゲンはわりととっさの判断しくじるよね
逃げるんだ!戻るんだ!嗚呼…みたいな
29: 名無し1号さん
レオは悲しい話が多すぎる
30: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
メビウスの映画でのセブンの回想で
キングジョーの回が出てきたのは
分かり合えると思ったのにって後悔なのかな
32: 名無し1号さん
メモールの回はドルズ星人が悪質すぎてニュージェネで始末してくれないかなと思っている
セブンに弱点作って勝ち誇って帰るポール星人とは訳が違う
33: 名無し1号さん
>メモールの回はドルズ星人が悪質すぎてニュージェネで始末してくれないかなと思っている
わかる
悪質すぎるよアレは未だに何のお咎めもないってのはなあ
34: 名無し1号さん
レオは一般犠牲者多過ぎる
36: 名無し1号さん
>レオは一般犠牲者多過ぎる
タロウも多いぞ
代表的なのはバードンによるマンション住人捕食
あれ怖すぎる…
35: 名無し1号さん
ギエロンはやりきれない話なのに
戦闘中にテーマが流れるのがいろんな意味で怖くってなぁ
セブンが振り切った演出とも取れるけど
見ていて辛くてな
37: 名無し1号さん
1番犠牲者多いのってレオの1話なのかなやっぱり?それともシーゴラス?
38: 名無し1号さん
>1番犠牲者多いのってレオの1話なのかなやっぱり?それともシーゴラス?
洪水系はヤバイよな
39: 名無し1号さん
怪獣使いと少年はいろいろと描写がきついけど
その米食うのかよぉ!が個人的には辛い
40: 名無し1号さん
>怪獣使いと少年はいろいろと描写がきついけど
>その米食うのかよぉ!が個人的には辛い
朝の再放送世代だけど朝から観るもんじゃねぇと思った
でも昭和ウルトラの鬱回とホラー回好きなんだよね
41: 名無し1号さん
>朝の再放送世代だけど朝から観るもんじゃねぇと思った
うちの地方の朝の再放送はレオだったよ
円盤生物編になってからみんなドンヨリした顔で朝のホームルームだったよ
42: 名無し1号さん
タロウは序盤にわんこが死に過ぎる…
43: 名無し1号さん
夕映えの戦士は近年でもかなりやるせない話
44: 名無し1号さん
45: 名無し1号さん
>どう考えてもやりすぎ
予算無いからチームと主要人物まとめておさらばさせました
ちょい役のジャッキーチェンもぶっ殺しました
46: 名無し1号さん
重いエピソードとは裏腹に
いろんな媒体で愛されてるよねジャミラ
47: 名無し1号さん
>いろんな媒体で愛されてるよねジャミラ
造詣のわかりやすさは正義

ウルトラマン ジャミラ模様 Tシャツ ミックス グレー Lサイズ
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーカブト
真理=メモールはあれからどうなったんだろ?
死者さえも蘇生させられるウルトラの星の技術でも人間に戻すことはできなかったのかな?