1: 名無し1号さん
V3とか冷静に考えると、1話で主人公の親類縁者が殺されるって意外とでかいよね
そりゃ人生の分岐になるわな…
引用元: may.2chan.net/b/res/913662534.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
>諸事情で皆殺しは特撮物にはよくある
そいつ並の大惨事はめったにねえよ
9: 名無し1号さん
>そいつ並の大惨事はめったにねえよ
ナックル星人に車ではねられ兄が死亡
拉致されかかった妹は逃げるのに失敗して車で引きずられて重体ののち死亡の帰りマンとか
18: 名無し1号さん
>諸事情で皆殺しは特撮物にはよくある
MACは初期の回でも名前ありの隊員が数人殉職してるんだよね
だから元から死亡率が高い組織だったのに…
4: 名無し1号さん
スレ画は家族殺された上に本人も瀕死の重傷負うというスタート
5: 名無し1号さん
ゴレンジャーが思い浮かんだが職場がやられただけだっけ
6: 名無し1号さん
ジャッカー電撃隊は主人公達が死んでいくというね…
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
ハリケンジャーは主人公以外の生徒が1話で敵に全滅させられる展開だった
10: 名無し1号さん
スレ画像の家族はほんと善良な普通の一般家庭なだけに殺されるシーンは見ててなかなかキツい
12: 名無し1号さん
>スレ画像の家族はほんと善良な普通の一般家庭なだけに殺されるシーンは見ててなかなかキツい
ネタ抜きで普通にV3の1話ってトラウマになってるぞ俺
暗闇から普通にハサミジャガーが自宅襲撃するとか怖すぎやぞあれ
11: 名無し1号さん
1話で死ぬか死んでるよりも
慣れ親しんだ中盤あたりで死ぬ方がキツい
13: 名無し1号さん
ルークは家族が死んだ後に戦場に出たから最後まで戦えたけど
アナキンは母親が生きてたからダークサイドに堕ちたみたいな考察とか無かったっけ?
14: 名無し1号さん
一話で緑川博士を殺したと思われてルリ子さんに憎まれた本郷さんが
二話であっさり許されるの割りと超展開だよな
15: 名無し1号さん
>一話で緑川博士を殺したと思われてルリ子さんに憎まれた本郷さんが
>二話であっさり許されるの割りと超展開だよな
初期案だと警察からも殺人容疑かけられて逃亡者みたいな感じになる予定だったんだよね
まぁたぶんダルい事になってただろうからなくなって正解だった要素だ
16: 名無し1号さん
>一話で緑川博士を殺したと思われてルリ子さんに憎まれた本郷さんが
>二話であっさり許されるの割りと超展開だよな
数週引っ張る構想もあったが平山さんがそういうの嫌いなんで
17: 名無し1号さん
昭和ライダーは1話もしくは開始前に肉親死んでるパターン多いな
一話以降も生きてたのスカイとブラック(RX)ぐらいじゃない?
32: 名無し1号さん
>昭和ライダーは1話もしくは開始前に肉親死んでるパターン多いな
>一話以降も生きてたのスカイとブラック(RX)ぐらいじゃない?
洋の母親は実は生きていたってパターンだからちょっと違う
19: 名無し1号さん
正規メンバーが三人死んで一人が敵に寝返るジェットマン
20: 名無し1号さん
姉の嫁入りの門出の日に直接的ではない方法で唐突に家族全員を皆殺しにされるワンセブン
25: 名無し1号さん
>姉の嫁入りの門出の日に直接的ではない方法で唐突に家族全員を皆殺しにされるワンセブン
ワンエイト退場回もめっさ子供向けの展開なのに辛過ぎる
元がブレインロボットだからか躊躇なく自己犠牲になるので
後に残される兄と勇くんが切ない
22: 名無し1号さん
ある意味ゲンよりもひどい目に合い続けるトオル
父親殺される>お世話になるはずのMAC隊員も殺される>妹も死んでしまう>妹を重ねて見ていた少女が実は…
23: 名無し1号さん
>ある意味ゲンよりもひどい目に合い続けるトオル
>父親殺される>お世話になるはずのMAC隊員も殺される>妹も死んでしまう>妹を重ねて見ていた少女が実は…
実際ノーバ回でメンタル壊れかけてたもんな
24: 名無し1号さん
>ある意味ゲンよりもひどい目に合い続けるトオル
>父親殺される>お世話になるはずのMAC隊員も殺される>妹も死んでしまう>妹を重ねて見ていた少女が実は…
メビウス時代のトオルは何してるんだろうか
26: 名無し1号さん
>メビウス時代のトオルは何してるんだろうか
家族を守るたくましい父親になってるだろうな
27: 名無し1号さん
ブラックRXの最終章で突然殺されるご夫婦・・・
そりゃRXもガチ切れの王子になるわ
28: 名無し1号さん
>ブラックRXの最終章で突然殺されるご夫婦・・・
>そりゃRXもガチ切れの王子になるわ
でも光太郎はその残された子供たちの面倒を見る事はなくどこかに旅立ってしまった・・・
29: 名無し1号さん
>でも光太郎はその残された子供たちの面倒を見る事はなくどこかに旅立ってしまった・・・
だって10人ライダーたちが仲間にならないか?と勧誘しちゃったから…
30: 名無し1号さん
>ブラックRXの最終章で突然殺されるご夫婦・・・
>そりゃRXもガチ切れの王子になるわ
不可抗力かもしれんが皇帝しんだら怪魔世界そのものが消滅
31: 名無し1号さん
タイガーセブンとか一度本人も死んでいる
33: 名無し1号さん


地獄が見えたあの日から俺の体に吹く風は
34: 名無し1号さん
>地獄が見えたあの日から俺の体に吹く風は
アスカァアアアア!
37: 名無し1号さん
>地獄が見えたあの日から俺の体に吹く風は
親友の割には妹と婚約者教えて貰えなかった人
35: 名無し1号さん
昔の特撮じゃみなしご設定は割と多かったな
36: 名無し1号さん
母親は怪人に
父親は自分の命を狙いに
好きになった人は死んでるしその原因が自分
前作主人公からも襲われ
視聴者からも死ねと言われる
そんな主人公
38: 名無し1号さん
肉親じゃないけどクラスメイトが殺されるライブマンも近いインパクト
39: 名無し1号さん
>肉親じゃないけどクラスメイトが殺されるライブマンも近いインパクト
敵対させたはいいけど、友人関係、人間同士で殺し合いできないから
最後は自滅とか色々な形でオチつけようとした苦心が見られる
40: 名無し1号さん
ダーマは歴代スパイダーマンでも珍しい復讐者なんだよな
優しさや正義感はあるし悪事を見逃すこともないけど最終目的が父とガリアの復讐であることはブレない
41: 名無し1号さん
妹くらいは生き残るのかなと思ってたら妹もついでに惨殺されて衝撃を受けたV3

仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- ミラーマン2D
真っ先にブライ兄さんを失ったゲキが思い浮かぶな