(C) 2021 Marvel
1: 名無し1号さん
エレーナ遂にきたか
(C) 2021 Marvel
引用元: https://may.2chan.net/b/res/915003002.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
ジャックいい人そう?と思ったらそうでもなさそうだな
4: 名無し1号さん
前回のカーチェイスでブーメラン矢出てこなかったから「ギャグっぽくなるから流石にカットかー」と思ったらまさかの出てくるフラグ立って笑った
5: 名無し1号さん
コイン飛ばしも出てきたし
MCUの中でもかなり原作の要素を拾ってる
10: 名無し1号さん
>MCUの中でもかなり原作の要素を拾ってる
予告の時点でもろにフラクション期ホークアイ意識してたしなあ
フリーフォールを拾ったらどうしようと思ってたけど
14: 名無し1号さん
>MCUの中でもかなり原作の要素を拾ってる
なのに作画担当の人には一銭も入ってないんだっけか
15: 名無し1号さん
>なのに作画担当の人には一銭も入ってないんだっけか
なおライターの方は製作スタッフとして参加しているという
6: 名無し1号さん
あと2話で終わるのかこれ
7: 名無し1号さん
>あと2話で終わるのかこれ
エコーに続くんだろう
8: 名無し1号さん
コスプレ集団再登場するとは思わなかったわ…
9: 名無し1号さん
>コスプレ集団再登場するとは思わなかったわ…
職が職だからかなり優秀
11: 名無し1号さん
エレノアが電話した相手が気になる
キングピンがエレーナ雇ったとかあり得るかな
12: 名無し1号さん
>エレノアが電話した相手が気になる
>キングピンがエレーナ雇ったとかあり得るかな
ウィドウのラストみて勝手にエレーナが復讐に来てたと思ってたが考えてみたら誰かがヴァルに依頼してエレーナに仕事やらせてたのか
13: 名無し1号さん
>>エレノアが電話した相手が気になる
>>キングピンがエレーナ雇ったとかあり得るかな
>ウィドウのラストみて勝手にエレーナが復讐に来てたと思ってたが考えてみたら誰かがヴァルに依頼してエレーナに仕事やらせてたのか
そもそもヴァル自体にエレーナをけしかけてクリントを殺す理由がそんなにないからな
クリントに過去因縁のある誰かが手を引いてるってのはありそうな気がする
20: 名無し1号さん
あのビリビリガントレット便利よな
16: 名無し1号さん
ジェレミー・レナー大好きだわ
17: 名無し1号さん
>ジェレミー・レナー大好きだわ
ベストショットの下りでヘラヘラ笑ってたのにマジ顔になるところ好き
18: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
ごめんサンタ!
21: 名無し1号さん
再婚相手の怪しいジャックおじさん実は味方展開だと思ってたけど普通にクロっぽいな
22: 名無し1号さん
>再婚相手の怪しいジャックおじさん実は味方展開だと思ってたけど普通にクロっぽいな
そりゃまぁあいつソードマンだもの
…よく考えるとソードマンってサンドマン並みにそのまんまな名前だよなと
23: 名無し1号さん
>…よく考えるとソードマンってサンドマン並みにそのまんまな名前だよなと
スパイダーマン、バットマン「センスの欠片もないよなもうちょい捻れよ」
24: 名無し1号さん
>スパイダーマン、バットマン「センスの欠片もないよなもうちょい捻れよ」
ライノ「まだまだ頭が高いぞ」
リザード「素材そのままのお味をお届けします」
ピューマ「アメリカ圏ではピューマよりクーガーという名称の方が主流だそうですね」
ジャッカル「私特にジャッカル要素無いですね」
25: 名無し1号さん
>あいつソードマン
コミック読んでると「デュケイン」って苗字の時点でピンと来るようになってるんだ
30: 名無し1号さん
>コミック読んでると「デュケイン」って苗字の時点でピンと来るようになってるんだ
ソードマンの本名覚えてる奴いないだろ
死んだの何十年前だよ
32: 名無し1号さん
>ソードマンの本名覚えてる奴いないだろ
>死んだの何十年前だよ
いやこのドラマは明確に「マイライフ・アズ・ア・ウエポン」を原作にしてる事がティザーの段階からわかってるし
そのコミックも結構売れた方だから
26: 名無し1号さん
ジャックはソードマンで悪人だけどそれはそれとして
原作ではケイトのお父さんは実は……っていうのをやっているからお母さんでそれをやりそうとか思ってる
27: 名無し1号さん
ケイトの母親怪しいよね
28: 名無し1号さん
>ケイトの母親怪しいよね
サノスの行いは正しかったわ
人類はリセットすべきなのよ
47: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
ローニンソード取り返すのにひと騒ぎあるのかと思ったら
あっさり取り返した
31: 名無し1号さん
クリント家族も身元われちゃった
33: 名無し1号さん
観る方もケイトとの戦いだなこのドラマ
微妙にストレス…ドラマってこういうもんだけどMCUじゃなかったら無理だ
34: 名無し1号さん
>観る方もケイトとの戦いだなこのドラマ
>微妙にストレス…ドラマってこういうもんだけどMCUじゃなかったら無理だ
聞き分けのいい良い子ちゃんだったらまず二代目ヒーローになんてなろうとしないしな
35: 名無し1号さん
>観る方もケイトとの戦いだなこのドラマ
>微妙にストレス…ドラマってこういうもんだけどMCUじゃなかったら無理だ
脚本も演出もかなり頭を使ってケイトを「ムカつく奴」にしないように気配りしてるよね
36: 名無し1号さん
エレーナのマスクがノワールスパイダーっぽくてカッコイイ
37: 名無し1号さん
>エレーナのマスクがノワールスパイダーっぽくてカッコイイ
ブラックウィドウ自体クロゴケグモだからな
クモちゃん繋がりなのだ
38: 名無し1号さん
3話のエコーと敵の男が手話で話してるシーン、日本語字幕だけ出ないんだけどおま環かと思いきや皆そんな感じなのな
何か重要そうなこと話してて気になる
39: 名無し1号さん
>3話のエコーと敵の男が手話で話してるシーン、日本語字幕だけ出ないんだけどおま環かと思いきや皆そんな感じなのな
>何か重要そうなこと話してて気になる
あのシーンの男のスーツの袖に着いてるカフスがわかる奴にはわかる奴らしい
42: 名無し1号さん
>3話のエコーと敵の男が手話で話してるシーン、日本語字幕だけ出ないんだけどおま環かと思いきや皆そんな感じなのな
>何か重要そうなこと話してて気になる
俺もスマホじゃ字幕出なかったから仕方なくPCで見返した
もっと慎重に動かないとボスが怒るぞエコーみたいな感じの話だった
40: 名無し1号さん
エコー役の女優って本当に聴覚障害で聞こえないのね
41: 名無し1号さん
>エコー役の女優って本当に聴覚障害で聞こえないのね
しかも義足
43: 名無し1号さん
さてキングピン出るのか
44: 名無し1号さん
>さてキングピン出るのかファイギがコックスデアデビル続投に意欲的って話だし
水面下で話を進めてるならエコーの布石としてキングピン登場させるってのもありそうではある
エコーのドラマで満を辞してデアデビル復活かしらね
(C)Marvel Studios2021
46: 名無し1号さん
デアデビルがリターンするなら個人的に今度こそスティルトマンとオウルを出して欲しいぞ俺
45: 名無し1号さん
ケイトママが黒幕なんじゃ
吹き替え井上喜久子だし
48: 名無し1号さん
1話冒頭でお父さんと色々やり取りしてたしOP見るにケイトの事も鍛えてたし
お母さんが滅茶苦茶強くて黒幕パターンはあるかもしれん
49: 名無し1号さん
クリント他のウィッチ知ってるんだと思ったがナターシャと体臭洗脳爺殺しあった時にレッドルームの話は聞いてるか
50: 名無し1号さん
>クリント他のウィッチ知ってるんだと思ったがナターシャと体臭洗脳爺殺しあった時にレッドルームの話は聞いてるか
そもそもブタペストで洗脳爺一緒に爆破に行ってたからな

ブラック・ウィドウ 4K UHD MovieNEX [4K ULTRA HD+3D+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ホークアイ
ヒーロースーツの素材の件でもデアデビル思い出したな
それより気になるのはエレーナだけど、本気でクリントを始末するつもりないだろ
正直、彼女の実力ならアベンジャーズとはいえ難聴の男を倒すなんて難しくないだろうし、ナターシャ同様任務の裏に別の任務があって動いてるのかも