1: 名無し1号さん
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000151828
引用元: img.2chan.net/b/res/880530736.htm
3: 名無し1号さん
というか、ぶっちゃんが関わった作品全体がセンスが先行しすぎてるんだよね
4: 名無し1号さん

でも俺ライブマンのギガボルトもめっちゃカッコいいと思うよ?
5: 名無し1号さん
STGのメカっぽい
6: 名無し1号さん

シルバもバルジオンも見た目のイメージのわりに出番とか扱いがそんなに…ってなる
26: 名無し1号さん
>シルバもバルジオンも見た目のイメージのわりに出番とか扱いがそんなに…ってなる
イメージ バイオマンたちの宿命のライバル
実際 かっこいいけど放送が18分くらいしかないのに毎回いちいち出てきてストーリーの進行を止めるうぜえやつ
28: 名無し1号さん
>イメージ バイオマンたちの宿命のライバル
>実際 かっこいいけど放送が18分くらいしかないのに毎回いちいち出てきてストーリーの進行を止めるうぜえやつ
仮面ライダーXで見たやつ…!!
7: 名無し1号さん
敵第3勢力のロボって事で当時にはあまりなかったダークで尖った形状を入れて結果的に後の時代を先取りしてる
8: 名無し1号さん
バルジオンさえあれば
9: 名無し1号さん
初めて見たけどかっこいいねスレ画
10: 名無し1号さん
84年のロボだけど今見ても90年代中盤っぽいので10年くらい先行してる感あるな
11: 名無し1号さん
胸の所がアシンメトリーになってるのオシャレだな
12: 名無し1号さん
バイオロボのネガを意識したカラーリングがイカす
13: 名無し1号さん
戦隊ロボって人が入って動く前提の着ぐるみと
変形合体する前提のおもちゃですごい印象が変わる
おもちゃ出さない敵メカならその辺の違和感が緩和されるのかな
14: 名無し1号さん

バイオロボもかっこいいよね
15: 名無し1号さん
バイオロボは黒の締まり感が半端ない
当時のカッコイイ感覚を超越してる
たぶん未来人がデザインした
16: 名無し1号さん
ぶっちゃんのメカデザは80年代に足捕らわれてなくてすごいよね
そりゃνガンダムの最終デザイン任されるわ
27: 名無し1号さん
>ぶっちゃんのメカデザは80年代に足捕らわれてなくてすごいよね
>そりゃνガンダムの最終デザイン任されるわ
赤青黄がベースカラーだった戦隊ロボを赤黒白でまとめ直したバイオロボって
考えてみるとνガンダムと共通する所あるな
17: 名無し1号さん
戦隊ロボというより90年代のロボアニメに出てきそうなデザインだよな
18: 名無し1号さん
ダイロギアンはこいつ意識してると思う
19: 名無し1号さん
バイオロボがそもそもハイセンス
20: 名無し1号さん
このスーパーミニプラは元のデザインからさらにスタイルにアレンジかけてるやつだよ
21: 名無し1号さん
ドーラタロスも好き
29: 名無し1号さん
>ドーラタロスも好き
妖怪みたいな連中だったのに突然スーパーロボットが出てきた…
22: 名無し1号さん
バイオロボは変形自体は単純なんだけど2機の戦闘機からガラッと印象変わるの凄いよね
23: 名無し1号さん
元のバルジオンは当時のロボアニメの機体っぽい印象だったから
戦隊の敵としては明らかに浮いてたけど時代を先取ってたかというと違和感がある
24: 名無し1号さん
でもバルジオンみたいなスーパー系とリアルロボットの中間みたいなデザインが溢れだすのは
バイオマンの数年後ぐらいだから当時でも先進的ではあったと思うよ
25: 名無し1号さん
バイオロボも当時の戦隊ロボだと珍しく黒主体で割とスタイリッシュデザインだから
バルジオンと並べてそんなに違和感ない
30: 名無し1号さん
はじめてみるけどカッコいいな…リファインとかしないでも充分かっこいい
31: 名無し1号さん

着ぐるみになると少しゴチャッとするな
33: 名無し1号さん
最近まで背面の設定がなかったと聞く
34: 名無し1号さん
引っ張ったわりにはなんかお前…ってなった
ストロング金剛はめちゃくちゃ印象に残った
37: 名無し1号さん
>引っ張ったわりにはなんかお前…ってなった
>ストロング金剛はめちゃくちゃ印象に残った
メイスンとかモンスターとかファラとか長いこと出る顔出し幹部は
ほぼヒーローくらい印象に残るしね
35: 名無し1号さん
ピーボ「お願いだよシルバ話を聞いてよ!」
シルバ「うるさい!!!!! 破壊!!!! 」
基本こんなんばっかり
36: 名無し1号さん
バイオ粒子反応あり!破壊!
38: 名無し1号さん
枠 25分
OP 1:30
ED 1:00
提供&前CM 1:00
中CM 1:00
後CM 1:00
放映時間18分弱なのにシルバが出てくると2-3分は取るという
39: 名無し1号さん
ダンクーガとかマシンロボの頃のバリっぽい
40: 名無し1号さん
敵ロボの方が攻めたデザインできるってのはあるかも

スーパーミニプラ バルジオン
オススメブログ新着記事
- バイオマン
メッサージュウはダンバインに出てきそう感ある