
0: 名無し1号さん
腕にカッターやブレードが付いていて、それを武器として使うキャラっているよね。仮面ライダーアマゾンの大切断や、オーズのカマキリアームなど、アームカッターを持つキャラを語ってみよう
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
ゲームとかの影響でババルウ星人が真っ先に思い浮かんだな
69: 名無し1号さん
>>1
まぁ実際に本編でも使ってるしな。
反対の手のアンカーでレオを捕まえてアームカッターでレオを斬ろうとしたら、逆にレオを捕らえてたアンカーを斬るのに利用されるという良いとこ無し武器。
アンカーもアームカッターもカッコ良かっただけに少し残念だった。
2: 名無し1号さん
スペクトルマンが浮かんだ
24: 名無し1号さん
>>2
♪ネビュラスライス ギムレット アタッチメントが武器なんだ~♪とOP主題歌にも歌われてますね
29: 名無し1号さん
>>2
ノーマンを人として介錯したネビュラスライスがずっと印象に残っている
49: 名無し1号さん
>>29
スペクトルマンが止めの一撃を入れた後ノーマンに
「ありがとう・・・スペクトルマン」とか言わせて終わらせてもいいのに
「あーっ!」というノーマンの悲鳴で終わるのが痛々しくて辛い
3: 名無し1号さん
メタルダーかな?
4: 名無し1号さん
アマゾンニューオメガ

6: 名無し1号さん
スペクトルマンのスライスや
アステカイザーのカイザースライサーとか?
7: 名無し1号さん
牙狼にもアームカッターが付いてたな。太河の牙狼はそれでバラゴの顔に傷を付けてたし
8: 名無し1号さん
腕からブレードが伸びるウルトラマンアグル。
斬ってよし、突いてよしな優れモノ。
56: 名無し1号さん
>>8
ガイアV2も、アグルの力をもらったことで
使えるようになったのよね
アグルV2ではブレードからセイバーに変わり、
より細身になったことで突きが多くなったイメージ
9: 名無し1号さん
ジードのソリッドバーニングも腕にスラッガー付けてカッターアームにできたよね
65: 名無し1号さん
>>9
ジードならギャラクシーライジングもギャラクシーカッティングがある!

10: 名無し1号さん
平成ガメラが使えるね
11: 名無し1号さん
ウルトラマンネクサスのアームドネクサス良いよね
パンチを振り抜くと同時に切り裂いて火花を散らすのがカッコいい!
12: 名無し1号さん
腕その物が回転カッターや刃物になっているグロンケンやツルク星人は入るのかな?
13: 名無し1号さん
ジェットマンのウイングガントレッドは横から翼状の刃が出てアームカッターとしても使える。
14: 名無し1号さん
仮面ライダーダブル ファングジョーカー
\アームファング!/
これファングトリガーだと変形して弓になってビビった
ファングメタルになると鎌になるのかな
22: 名無し1号さん
>>14
ファングメタルの場合はアバレンジャーのアバレモードの如く全身にファングの刃が出現する仕様になってる。
15: 名無し1号さん
ツーカイオーカッタナーは確かアームカッターを装備してた気がする
16: 名無し1号さん
最初に思い付いたのはアマゾンオメガかな
必殺技以外でも割と頻繁に血飛沫撒き散らしてたと思う
仁さんの眼をヤったシーンはなかなか衝撃だったわ
17: 名無し1号さん
ツルギデマーガ
自分の意思で動く怪獣というより
何者かに操られる超獣的な扱いをされることが多いけど
凄くかっこいいデザインで好き
18: 名無し1号さん
仮面ライダーギルスのギルスクロ―
19: 名無し1号さん
裂刀怪獣バギラ
グリッドマンと剣戟を演じた怪獣
60: 名無し1号さん
>>19
5話で両腕を切り落とされて退却し6話で強化されるもアノシラスに全く歯が立たす倒されるちょっと哀れな奴
20: 名無し1号さん
ULTRAMANのウルトラマンスーツにも両腕にビームカッターが付いてましたね。
21: 名無し1号さん
剣のジョーカー。腕のカッターは取り外して短剣としても使えてたな
23: 名無し1号さん
ファングジョーカーいいよね

25: 名無し1号さん
ゼロワンのバイティングシャークは違うかな?
31: 名無し1号さん
>>25
「アンリミテッドチョッパー」という名前でサメの歯を模した、あらゆるものを切断する前腕の武器なのでOK
26: 名無し1号さん
両腕のスパインカッターで悪の改造人間や科学者を地獄へ送っていた仮面ライダーシン!
28: 名無し1号さん
カブトのゼクトルーパーもアームカッターが装備されたマシンガンを装着してたな
33: 名無し1号さん
人間をスパスパと切り刻んで食べるゼブラスカル
よく見ると腕の剣の形状は正しくカッターそのもの
斬られた状態でも意識は残っているというのが恐ろしい
34: 名無し1号さん
>>33
33のものです
ゼブラスカルの名を挙げてから気づきましたが、ギガゼール達レイヨウ型モンスターもお題にふさわしいアームカッターが付いていましたね。
でもアイツら、一切「使ってない」からお題に合わないよね……
36: 名無し1号さん
ガイバー
42: 名無し1号さん
>>36
あれ(高周波ソード)で「高速で振動する刃はよく切れる」ということを初めて知ったわ
ただ、原作やアニメ版と違って実写映画版は徒手での格闘戦が多すぎて使用頻度が少ないのが残念
38: 名無し1号さん
右腕の短剣「ダガーヒュドラム」を持つ俊敏策士ヒュドラム
40: 名無し1号さん
ライダーマンのカセットアームにも、設定上カッターアームや総合型カセットアーム(ミサイル、電磁ナイフ、チェーンガン内蔵)があるな。
41: 名無し1号さん
フォーゼってアームカッターはなかったよね。ドリルやチェーンソーは足に付けてたし。挙げるとしたらシザースモジュールかな?
68: 名無し1号さん
>>41
後はクローモジュールもあったハズ。
43: 名無し1号さん
ウルトラマンサーガにもサーガカッターというアームカッター技があったな
ハイパーゼットンの後ろに回り込んで翼を切断したシーンは凄く印象に残ってる
45: 名無し1号さん
「ウルトラマンレオ」に登場したアトランタ星人の腕には立派なアームカッターらしき物があるけど劇中では武器として使用された描写はなかったな
46: 名無し1号さん
両手の甲から伸びた爪みたいな短剣で斬撃や先から光線を撃ってたスラン星人
47: 名無し1号さん
ウルトラ・ライト・ソードはウルトラマンとしてはスタンダードなデザインのネオスが光剣技を使うと思わなかったから、当時は凄い驚いた。
ダブルグレートスライサーは当時は光剣技として認識してなかったから余計に。
48: 名無し1号さん
ウルトラマンストーリー0のザージは手首から先を氷の剣にしてたけど・・・
あんな感じの腕から先が剣になるやつ居たっけ?
でも、アームカッターじゃないか・・・
50: 名無し1号さん
メ・ビラン・ギ
鋭い牙で噛みちぎる戦法もゾッとするけど、腕のカッターで切り裂く戦法もヒェッってなる。
59: 名無し1号さん
>>50
ついでに言うと、ビランに切られたり噛まれた傷の描写がとても生々しくてトラウマになる
腕ヒレ?で切られた傷見た時に、ちょうど放送の1年前に連れて行ってもらった海岸の岩場で足の裏を深く切った時のことを思い出して怖くなり泣き出してしまったらしい
51: 名無し1号さん
クウガ・アルティメットフォームのひじの突起も
伸長して斬撃に使えるとか(劇中未使用)
52: 名無し1号さん
アギトバーニングフォームにアームズカッターあるけどあれ一度も使ってないんじゃないか・・・?
逆にシャイニングでカッター外れるけど腕で払うしぐさに残像みたいなエフェクトついて強調される
53: 名無し1号さん
ゲキチョッパー
その名のとおり、チョップ(手刀)で斬撃
54: 名無し1号さん
サイバーコップのアームにもあったね
町中のいたるところに輸送用の装置があるんで持っていかなくても必要なときに使えるという便利な設定
58: 名無し1号さん
>>54
サターンがよく使ってた、腕に回転電ノコをはめる「ディスクラッシャー」は結構ビジュアル的にインパクトあって覚えてたけど、ちょっと前に中東かどっかの皇太子がファンだということでニュースになってた『恐竜大戦争アイゼンボーグ』を機会があって見てたら、腕電ノコに御先祖様がいた(アイゼンボーのローリングカッター)のを知ってびっくりした
55: 名無し1号さん
仮面ライダー亡とバルキリー・ジャスティスサーバル
クローなのかブレードなのかよく分からないけど、
両腕に複数枚の刃を装着している点が共通してる
57: 名無し1号さん
アマゾンズだとアームカッターはぶった切る使い方が多かったけど、初代アマゾンは相手に肩車してからカッターで何度も頭にぶっ刺したり、裏拳と共にラッシュ仕掛けたり割と多彩だったような。
61: 名無し1号さん
鉄人タイガーセブンの必殺技タイガーカッターは
装着したグローブから刃物は出なかったけど
その代わり、足を使う技タイガースライサーは足の甲から刃物出てたな
62: 名無し1号さん
どのエピソードだかは忘れたけど「人造人間キカイダー」でジローが内蔵されている回転カッターみたいなのを腕から露出させたシーンが記憶にある
63: 名無し1号さん
アニメだとゲッターロボみたいにアームカッター持ってるのはいるけど。
特撮だと。サーガが印象深い。
粒子化からの羽根落としは素敵。
64: 名無し1号さん
仮面ライダーシンの折られても直ぐ生え替わる腕の牙みたいかやつ。
なにげに高周波ブレードになってるとか
66: 名無し1号さん
>>64
スパインカッターだったはず
67: 名無し1号さん
ライミ版のハリー/ニューゴブリンが隠し武器でアームブレード使ってたはず。
70: 名無し1号さん
キリエロイドⅡがパワータイプなると生えてくるヤツ。
ビルは粉砕するわパワータイプのティガも圧倒するわで敵ながら良いトコ尽くし。
71: 名無し1号さん
アマゾンアルファのバイオレントスラッシュ
アマゾンオメガのバイオレントパニッシュ
何が違うんだろうか…

S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ 仮面ライダーOOO [プレミアムバンダイ]
オススメブログ新着記事
- バイオマン
ゲームとかの影響でババルウ星人が真っ先に思い浮かんだな