1: 名無し1号さん


G1トランスフォーマーは初代と2010は語れるけどヘドマス以降は無理って人多そう俺もそう
引用元: img.2chan.net/b/res/842212987.htm
2: 名無し1号さん
むしろビーストしか分からん
8: 名無し1号さん
>むしろビーストしか分からん
セカンドやネオもいけるクチ?
9: 名無し1号さん
>セカンドやネオもいけるクチ?
セカンドガルバトロンが一番カッコいいと思っている
ネオは見てたはずなんだが記憶が薄い…見直したい
24: 名無し1号さん
ネオはガイルダートがいいんだ
3: 名無し1号さん
2010も怪しくないか?
ネットでネタにされてるの初代とビーストだし
4: 名無し1号さん

実写映画以降だが?
5: 名無し1号さん
今マスターフォース見てるけどジンライ出てきてからどんどん面白くなってきた
ゴッドジンライかっこいい…
10: 名無し1号さん
>今マスターフォース見てるけどジンライ出てきてからどんどん面白くなってきた
>ゴッドジンライかっこいい…
そんなにダメかプリテンダー…
11: 名無し1号さん
>>今マスターフォース見てるけどジンライ出てきてからどんどん面白くなってきた
>>ゴッドジンライかっこいい…
>そんなにダメかプリテンダー…
プリテンダーメインの頃も面白いは面白かったよ!
まあサイバトロン側はどんどんゴッドマスターに寄って出番減るな…ってなったけど…
デストロンの三馬鹿プリテンダー好き
6: 名無し1号さん
司令官に勢いがあると楽しいな
ジンライとかファイヤーとか
スターセイバーは出来たお方なんだが気が利きすぎてたまに大丈夫か?てなる
フォートレスは優柔不断
7: 名無し1号さん
アニメイテッド以降の洋物?シリーズぜんぜんわからないおじさん
12: 名無し1号さん
G1ってどこまでを指すの?
13: 名無し1号さん
>G1ってどこまでを指すの?トランスフォーマーZ以前かな?

14: 名無し1号さん
>>G1ってどこまでを指すの?
>トランスフォーマーZ以前かな?
境目になってるG2が玩具のみ展開なのが混乱の素だよな
15: 名無し1号さん
BWにカーロボットにプライムに実写くらいしか分からない
G1って玩具集めだして知ったまである
16: 名無し1号さん

マスターフォースは割と好きな人いるイメージだよ
17: 名無し1号さん
>マスターフォースは割と好きな人いるイメージだよ
見てる人はあんまり多くないけど見た人には割と好評なイメージがある
19: 名無し1号さん
>見てる人はあんまり多くないけど見た人には割と好評なイメージがある
世界観一新したから前作引きずって微妙になったヘッドマスターズから脱却して和製トランスフォーマーの基礎作ったからね
18: 名無し1号さん
好きだよマスターフォース
というかシーコンズとキングポセイドンが好き
20: 名無し1号さん


ヘドマスは過去キャラの性格全然違うところやこれまでのトランスフォーマーを無理矢理日本アニメに落とし込んでるところがかなりキツかったけど
宇宙にででクロームドーム達がメインになってからは割と好きだよ
21: 名無し1号さん
キングポセイドンが合体する曲とかMFは耳に残るBGMが多くて好き
22: 名無し1号さん
マスターフォースは戦いに巻き込まれて死んだ犬の飼い主の子が泣いてるところに新しいのを買ってあげるわって言われてハッピーエンドみたいな雰囲気で終わった話が強烈に印象に残ってる
28: 名無し1号さん
マスターフォースタイトル派手過ぎ問題!
23: 名無し1号さん
ジンライが月面で今度は俺達の番なんだ!!ってホーク達への恩返しを語るシーン大好き
31: 名無し1号さん
これがお前達が捨てた超魂パワーだ!!がジンライの台詞で一番好きだ
32: 名無し1号さん
>これがお前達が捨てた超魂パワーだ!!がジンライの台詞で一番好きだ
作画も滅茶苦茶良くて命は限りあるからこそ尊いんだ!!のシーン滅茶苦茶格好良いよね
25: 名無し1号さん
へっぽんでセイバートロンが消滅するのとガルバトロン様やらマグナスが死ぬのが大変つらい
26: 名無し1号さん
>へっぽんでセイバートロンが消滅するのとガルバトロン様やらマグナスが死ぬのが大変つらい
前作キャラは一気にリストラ!TFなんてそれでいいんだよ…って勢いだけど雑に引き伸ばした上で意味ない死で強いぞヘッドマスターズ!なのがつらい
29: 名無し1号さん
>へっぽんでセイバートロンが消滅するのとガルバトロン様やらマグナスが死ぬのが大変つらい
でも狂ってない老獪なガル様が見られるのは結構好きなんだヘドマス…
27: 名無し1号さん
HM以降の和製G1はノリが変わるからなんか今一つ手を出したい気になれないな…
BW以降は和製でも全然いけるんだけども
30: 名無し1号さん
マイ伝のスタスクはかなり高得点あげられる
33: 名無し1号さん
へっぽん~Zよりザムービーのほうが観れなくても語り草でなんとなくは知ってる場合がちょくちょくある
34: 名無し1号さん
ネットで無料配信される時って大抵初代→2010と来たあとヘドマスには行かずリバース流す印象あるけど何なんだろう…
35: 名無し1号さん
北米版のカーロボっていうかRID見ると子供向けのギャグシーンとかうまい具合にカットしてて雰囲気が初代に近くなってて驚く
エンブレムターンも復活してるし
36: 名無し1号さん
Zとムービーはビデオレンタルがあったおかげで
配信なしDVD入手困難な時期があった初代とかより実は知りやすかった

トランスフォーマー SS-80 ラチェット
オススメブログ新着記事
- トランスフォーマー
ビーストウォーズ初代、Ⅱ、ネオ、メタルス、リターンズ
カーロボット、マイクロン伝説
実写トランスフォーマー全部
は視聴してた。