※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
「地獄からの使者」→「地獄からの誘い」
≻≻「地獄からの使者」→「地獄からの誘い」
スパイダーマン(東映)「呼んだ?」
上野隊員の恩師の娘さんとのエピソードですね
「丘君、チーちゃんってなんだ?」とキョトンとして真顔で尋ねる伊吹隊長がかわいい
まだキング・ボックルたちは地上を狙っているかも、という
広げられそうなエピソードを最終回前にもってきちゃった・・・
ゾル大佐の初登場回だったな
サブタイトルはそうですね。そこから地獄兄弟という呼び方が産まれて広まっていったと
ゲストに万城目役等で有名な佐原さんが出てて驚いた
レオの円盤生物編は他にもマジンガーZで兜甲児の声の石丸博也さん、ファイヤーマンでSAFの千葉隊員役の平泉成さん、レッドバロンで紅健役の槇健吾さん等、アニメや特撮でレギュラーキャラを演じた人が結構ゲスト出演しているんだよね
…まさか怪獣全然関係ないサブタイとは思わんかった。
オーブ本編23話でジャグラーの台詞として使われてたな
雷恐怖症の実とゼルモダだけど、敵であるゼルモダはガイナモとの友情で雷へのトラウマを克服すると言う熱い展開だったのに対して、ヒーローである実は電気鰻の鰻重を食べて克服してて「ああカーレンジャーってこんな感じの作風なのか」と理解した
この回から初代レッドルの麗の声をジェットマンでマリアの役をやってた女優さんが代役してくれてるんだよね…
死神博士の時とほぼ同じサブタイトルなのはどうなんだ
仮面ライダーV3のサブタイトルにも「生きかえったゾル・死神・地獄・ブラック」で地獄大使の地獄があるね
因みにV3には「デストロン地獄部隊とは何か!?」ってのもある
直人が片腕を負傷してそれがグリッドマンに変身した後の戦闘にも影響していたり、一平が停電対策で自作した発電用の自転車を必死で漕いでたのが印象に残ってるな
怪獣アルマジゴンとナオキの運転するジャンカーZの追いかけっこが中々見応えがあってハラハラしたなぁ
その東映版の第10話「炎地獄にへび女の涙を見た」
鉄十字団にへび女に改造されてしまった新子の幼馴染の志麻子
昔から淡い想いを抱いていた拓也を殺すこともできず自ら身体に火を放ち命を絶った悲しい話
許せん!!
鉄十字団に父を殺され自分は改造されて命令を聞くしかないようにされた挙句、幼馴染を襲わなければならなくなった志摩子さんがとったささやかな抵抗が自らを焼く「炎地獄」なのが哀しい
志摩子を演じられた鹿沼えりさん、薄幸の役どころが似合う美しさだけど、蛇女に変わる過程のシーンがメチャクチャ怖い
ネタで有名なアマゾネスの「ホ、いつの間に?」のシーンがあったり、蛇女が自害したためにレオパルドンは登場しないという別の意味でも印象深い
東映ダーマにはほかにも37話「地獄からの密使 えん魔大王」という『地獄』にちなむタイトルがあるね
過去の怪人の着ぐるみがわんさか出てきて今見るとどの話数で出てた奴だとかも覚えてるからとても楽しい。確か36話に出てきたスパルタンが地獄にいた奴の中で一番最近の怪人だったと思う。
あと、グランドライナーのテーマ曲が久々且つ本編で流れるのがラストの回でもあったりする。
放映最後のドルゲ魔人であるマユゲルゲが大変グロテスクだった。
ヤゴゲルゲの子守歌に隠れて知名度は低いがこいつの歌もかなり不気味。
大二の中のカゲロウが正体を現した回ですね
Wヒロイン活躍&水着回
死神博士と地獄大使の本編唯一の共演回。大幹部二人の仲が全く良くないショッカーは下っ端戦闘員からしたら地獄みたいな空気の職場に違いない
「何故止める?」
自分を制止した地獄大使にタメ口で抗議するナマズギラー
完全に死神博士派閥の怪人だったようだ
青梅「バカモン!恥ずかしくないのか!自分さえよければそれでいいのか?」
子供「強い奴だけが生き残るんだ」
青梅「それじゃベーダーと同じじゃないか!」
熱い青梅さんが格好いいエピソード
少年たちを叱咤する前の青梅さんが
「ああ、もう、離さないから! ひとりにはしないからね」
と小屋に一人ぼっちで置いて行かれたミユキを優しく抱きしめるシーンもいい
大葉さんの熱演が光るエピソード
ゲストの忍者軍団、地獄党は名前は物騒だし作戦に村人の犠牲も厭わず、ことあるごとに獅子丸を非難する奴らだけど、頭領の雷之介は獅子丸の兄である影之進の知人でマントルに家族を殺された恨みがあり、マントルと戦いながら村人を守ってきたという根っからの悪人ではないんだよね
俺もズバットなら「地獄」のついたサブタイが有ると思って確認したら意外にも無かった。イメージって怖い。
定番の煽りではあるけど。
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

帰ってきたウルトラマンにも「地獄からの使者」って言うサブタイトルがあったっけ