1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/889888255.htm
2: 名無し1号さん
ボケてるチャールズなど見とうなかった
3: 名無し1号さん
ボロボロのウルヴァリンも見たくなかった
4: 名無し1号さん
マジもんの名作
5: 名無し1号さん
チャールズはローガンに殺された…って思いながら死んでいったのだろうか
6: 名無し1号さん
いつもと違ってローガンが終始弱々しくてマジでお辛くなっちゃう
7: 名無し1号さん
でも最後に雄叫びを上げながら全力ダッシュで助けに来るローガンは紛れもなくウルヴァリンだったよ…
8: 名無し1号さん
>でも最後に雄叫びを上げながら全力ダッシュで助けに来るローガンは紛れもなくウルヴァリンだったよ…
束の間の全盛期いいよね…
相討ちがやっとだけど…
9: 名無し1号さん
一瞬全盛期に戻る薬全部キメて吶喊するローガンめっちゃ格好良い
クスリ切れて一気に老いるローガンマジ辛い……
10: 名無し1号さん
駐車場でちんぴらにボコボコにされるウルヴァリン
13: 名無し1号さん
>駐車場でちんぴらにボコボコにされるウルヴァリン
自分のアダマンチウムの毒性を治癒できないくらいマジで弱くなってるから…
11: 名無し1号さん
人間の迫害関係なくミュータントがどんどん減っていったって
それじゃミュータントはいったい何のために生まれてきたんですか・・・?
38: 名無し1号さん
>人間の迫害関係なくミュータントがどんどん減っていったって
>それじゃミュータントはいったい何のために生まれてきたんですか・・・?
ミュータントの力を弱める薬があらゆる食品や飲料に混ぜられたんじゃなかったか
12: 名無し1号さん
あれだけくたびれてひねたローガンが
こんなコミックのヒーローなんてのはお伽話だ
って言いながら見知らぬガキども相手にそれをやっちまうのがいいよね
どうして駆けつけちゃったんだろうな
14: 名無し1号さん
背負わされてたものが多すぎて俺も死にてぇ~ってなるローガンがマジで可哀想なんだ
15: 名無し1号さん
ボケ老人手に追えねぇ…
16: 名無し1号さん

ちゃんと置いてあるサムライの時の刀とか
ローガンの部屋はローガンの歴史いっぱい詰まってるのいいよね…
もう過去になった
17: 名無し1号さん
アダマンチウムの骨格マジ重そう
18: 名無し1号さん
老老介護の描写がおつらあい
19: 名無し1号さん
中盤いっぱいいっぱいになって車に当たるローガンいいよね
20: 名無し1号さん
サムライの時の手にハートを抱いて死ぬってのが伏線だったと聞いた
21: 名無し1号さん
善良な黒人家族
22: 名無し1号さん
>善良な黒人家族
ホイ死亡
23: 名無し1号さん


敵も今までの超常的なミュータント軍団に比べたらショボいと言っていいくらいの敵なんだけど
今のローガンにはそれでも厳しいんだ
24: 名無し1号さん
ジャンボコーン畑を走る無人トラックという絵が妙に好き
25: 名無し1号さん
最後十字架がXになるのいいよね
26: 名無し1号さん
ロマンチックだから好きだよ
27: 名無し1号さん
XMEN一切見てないけどこれだけ見たわ
好き
28: 名無し1号さん

フューチャー&パストでせっかく歴史改変したのにウルヴァリンも他のキャラもみんな死んじゃうんだと思うと悲しい
29: 名無し1号さん
初期シリーズとウルヴァリンの世界線と
ファーストクラス側で大まかに2つ世界線があって
その他デップーとか個別のがあるんだっけか
30: 名無し1号さん
キュアを食事に混ぜて全国出荷するね!
待て…?そんな真似しなきゃミュータント減らせない状況って
かなり人類変化する状況だったんじゃ…
31: 名無し1号さん
SAMURAIとスレ画が同じ監督ってのが信じられん
32: 名無し1号さん
SAMURAIはSAMURAIでかなり好きな映画なんだけどスレ画と味わい違いすぎだろ
33: 名無し1号さん
いっそのことマグニートが生きてたらなって思ってしまう
34: 名無し1号さん

3時10分といいフォードVSフェラーリといい渋いアメリカ映画って感じのやらせるとめちゃハマるよね
35: 名無し1号さん
アダマンチウム弾でそんなあっさり死ねるんだ~って思いました
36: 名無し1号さん
>アダマンチウム弾でそんなあっさり死ねるんだ~って思いました
もう自分の拳の傷治すのもままならないからな…
37: 名無し1号さん
遺伝子組み換えコーンに駆逐されるミュータント
39: 名無し1号さん
あの薬を打って全盛期を取り戻して森の中走ってるシーンで熱くなった
40: 名無し1号さん
レミゼラブルの序盤くらいのボロさのおじいちゃんがけほけほ咳しながら若い連中にズタボロにされながら少女と逃避行がメインだからひたすら暗い
41: 名無し1号さん
ガチになったチャールズはそこら中の時間止められるのがヤバ過ぎる
42: 名無し1号さん
FP前半のセンチネル蹂躙の糞鬱未来が書き換えられて平和なエグゼビアスクールと察するプロフェッサーの感動的なシーンもゆくゆくはスレ画の末路って思うとなんとも切ない
43: 名無し1号さん
>FP前半のセンチネル蹂躙の糞鬱未来が書き換えられて平和なエグゼビアスクールと察するプロフェッサーの感動的なシーンもゆくゆくはスレ画の末路って思うとなんとも切ない
ローガン個人の最期は悲しいけどセンチネルの未来が避けられたんなら全体的にはハッピーエンドではあるのか?
44: 名無し1号さん
ハゲの介護してやるあたりローガンはいいやつだよな…
45: 名無し1号さん
ウルヴァリンは再生するからお前の攻撃なんざ効かねえぜー!じゃなくて再生するけど痛いもんは痛いんだよ!って感じでかなりしんどそうに戦うのも魅力な気がする
いつもめちゃくちゃ辛そうに戦うイメージが強い

LOGAN/ローガン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- ローガン
X-MENの映画が色んな意味で終焉を迎えたって思わせる映画だった。
皆死んじゃったし…