※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
これはティーンタイタンズのドラマ化というよりどちらかというとタイトル通りにタイタンズのドラマ化ではなかろーか(タイタンズ誌というのがちゃんとある)
全員キャラが立ってて好きだった。
でも、シーズン1のラストぐらいからアニメ版に近い感じになって嬉しかったな
ディックとの絡みも少しずつ増えてるし
もうなんかロビンになるのは呪いて感じになってきた気がするからなんか不安
むしろあれだけメタヒューマンがいるのにスケアクロウ一人に無理回されてて、ゴッサムのヴィランってスゴいなってなった。
このドラマのブルースって結構高齢に入るから隠し子にするとしたらディックと同世代にしないと無理だと思う。
シーズン3の最後でジェイソンとブルースの親子関係を完成させたし
次は実子投入してジェイソンとブルースの関係にヒビをいれるんとちゃうか?
最近アローばっか見てたせいでダミアンダークの方かと思っちゃった笑
あいつもラーズと関連あるし
でも、俺が殺されたあともジョーカーとイチャついてるんは違うだろ
っていうのが原作レッドフードだったけど
タイタンズじゃちゃんとブルースがジョーカー殺したから大丈夫だね
なお、恐怖ガス
特にレッドフードに関しては前半もう少し丁寧にやってればかなり納得出来るキャラだったんだけど…。
雑魚相手に基本無双するところとか、戦力で押し負けることが少ないからメンタルと頭脳が切り札になるところとか
ナイトウィングがかっこいいし、他のキャラの衣装もカートゥーンとかのイメージを保ちつつリアリティを持たせてる
だけど色々やろうとしてシーズン1,2はかなりシナリオが強引に陰鬱な展開になってたし、とっ散らかってた
3はゴッサムと3人のロビンを軸にしたからシナリオはだいぶ良くなった
タイタンズ 1stシーズン ブルーレイ コンプリート・ボックス(1~11話/2枚組) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ティーンタイタンズのドラマなのにティーンエイジャーがレイヴン(役者が今17歳)しかいない