そこで本番組のナビゲーターを務めるデバンが初登場したこの回を語りたい
にしてもまさかデバンのスーツが他怪獣に改造される事なく現在まで残ってたとは思わなかった
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
まさかダイナゼノンに登場したデバンがウルトラマントリガーにも出演するとはねぇ#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/sTDwfAjUaQ
— タカヤ@アニメ&特撮垢#凛fam (@Takayamt031127) July 31, 2021
おはようございます。我が手帳によりますと #1月25日 はウルトラマンティガ第21話「出番だデバン!」が放送された日です。人を凶暴化させる魔人エノメナ。苦戦するティガを救ったのは、ウルトラマントリガー特別総集編でもおなじみのデバン!(1997年)#ウルトラ怪獣日和https://t.co/Zcnn3A2xcI
— テレビマガジン (@tele_maga) January 24, 2022
エノメナとデバンの手足の形が似てるのは何か設定有るんだろうか
デバンがエノメナの能力を打ち消せるから大昔は同族だった可能性があるのかもね
人間の住む世界とは異なる亜空間の生物だし、そこへ適応した進化の関係で造詣が似通っている可能性はあるね
段々、以前にゲスト出演した人を再登場させて、その人達のキャラを掘り下げるようにしたのがティガの要因
『デバンって何なの?』っていう人もいると思うので簡単に紹介
— exwell@野ウサギ🐰1/3人前 (@Exwell765) August 7, 2021
ウルトラマンティガ第21話『出番だデバン!』に登場。
『愉快な仲間たち』という旅芸人一座に可愛がられている怪獣。魔神エノメナが放つ電磁波で凶暴化させられた人々を救い、苦戦するティガをサポートした『小さな英雄』 pic.twitter.com/fgqGpfVIHK
オネェの団員とカマチェンコが同じ役者だからミジー星人と鉢合わせになって一騒動起こすの見てみたいな
劇団のみんなで食事してるシーンが好き。
デバンがお芋喉に詰まらせてる所も込みで。w
その時のデバン声優さんはマジレンのメーミィだった
小さな英雄のリメイク回と思ってて、最後は死んでしまうかと思ってたから生きてて良かった
生きろよデバン。このほしで
モチーフが科特隊の流星マークだと聞き感心した覚えが。
普通は思いつかんよねそう言う事。
絶対に仕留めるようティガホールド光波で逃亡を阻止してた辺りティガがどれだけ怒ってたかよく分かる
この話も含めて、何度太田愛さんの脚本に泣かされたことか…
TDGシリーズを語るにおいて外せない、名脚本家ですね。
自分もスタッフは脚本家をチェックするので、あっ、新人女性の登板か、と意識した。
オビコの時は川崎郷太監督とのやり取りがギャグか?と言う位、譲らない太田愛さんに笑ってしまった。
よく考えたらこの人ってあのメビウスのデスレム回も脚本担当してらしたんだよね・・・・
でもそれでいいのだ、十分なのだ
ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
ダイナゼノンで南さんの回想に出てた時は驚いた