1: 名無し1号さん

殺人の濡れ衣を着せられ
恋人は目の前で殺され
人間ですらない化け物だと発覚し
新世界に旧世界の存在のまま取り残される
引用元: img.2chan.net/b/res/891620734.htm
2: 名無し1号さん
境遇考えるとビルド随一の不幸野郎なのに…
3: 名無し1号さん
馬鹿だからでしょ
4: 名無し1号さん
>馬鹿だからでしょ
天才物理学者のレス
5: 名無し1号さん
まあ闇落ちしてたらマジで手が付けられなかった
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
長瀬の雰囲気残ってた最初期が一番闇っぽかった
8: 名無し1号さん
>長瀬の雰囲気残ってた最初期が一番闇っぽかった
一番追い詰められてたし…
9: 名無し1号さん
初期はあんま好きじゃなかった
ヒーローに目覚めてからどんどん好感度上がる
10: 名無し1号さん
お前人間じゃないってよ!
11: 名無し1号さん
馬鹿だからって理由が一番納得行く
12: 名無し1号さん
こいつがヒーローに目覚めるまでは序盤かなりの話数に劇場版で旧主人公達まで使ってじっくりやったから
そこからは一切ブレないのは良かった
13: 名無し1号さん
元々のコンセプトが記憶喪失の主人公が師匠からヒーローの心得を賜るって話だからな…
15: 名無し1号さん
>元々のコンセプトが記憶喪失の主人公が師匠からヒーローの心得を賜るって話だからな…
師匠冥利に尽きるってもんだよなあ戦兎ォ!!(CV:金尾哲夫)
14: 名無し1号さん
劇場版よかったよね
万丈の成長が見れたし地味に焦るエボルトが好き
16: 名無し1号さん
天才物理学者とかは記憶なくす前とはいえ自分から能動的に関わっていってあの結果だから
生まれた時からもう化け物の一部だった万丈と事情が違って辛い
17: 名無し1号さん
俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった
3203gの元気な赤ん坊で…
18: 名無し1号さん
>俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった
>3203gの元気な赤ん坊で…
誰がそこから遡れって言ったよ
19: 名無し1号さん
>>俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった
>>3203gの元気な赤ん坊で…
>誰がそこから遡れって言ったよ
まさかそこが伏線とか思わないじゃん…
20: 名無し1号さん
クソ重い環境同士でシーソーして奇跡的にバランスが取れてる戦万
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
闇堕ちしたらエボルが何故か善堕ちしそう
23: 名無し1号さん
彼女を綺麗に看取れなかったらやばかった
24: 名無し1号さん
闇でもないけど序盤は完全に善意でかくまってくれてる戦兎に文句いいまくったり「人助けとかくだらねえ!俺の濡れ衣先にはらせよ!」って突っかかったりで割とクズだったよ
25: 名無し1号さん
>闇でもないけど序盤は完全に善意でかくまってくれてる戦兎に文句いいまくったり「人助けとかくだらねえ!俺の濡れ衣先にはらせよ!」って突っかかったりで割とクズだったよ
境遇考えたらそれほどクズとは言えねえよ…
29: 名無し1号さん
実際戦兎の人助けに付き合ってたらいつまでかかるんだよってなるしな…あの世界そういうの見たらキリがないし
30: 名無し1号さん
追い詰められまくってるのは端から見て明らかだし佐藤太郎の弟分はキモいしでその辺のバランスは結構頑張ってたと思う
26: 名無し1号さん
自分に適合するエレメント成分が彼女の死の原因になったドラゴン成分なの重過ぎる
27: 名無し1号さん
序盤ぐらついてた分それ以降で戦兎がぐらつくと発破かけてくれる相棒
28: 名無し1号さん

まあ実際戦兎に出会ったのが一番の転換点だと思うよ
32: 名無し1号さん
>まあ実際戦兎に出会ったのが一番の転換点だと思うよ
こいつらの出会いが一話だもんな
34: 名無し1号さん
>こいつらの出会いが一話だもんな
これを1話に選んだの戦兎くんなのがほんとに
31: 名無し1号さん
ファイトマネーで生活だっけ治験のバイトまでは
33: 名無し1号さん
せんとくんと違ってしっかり他の先輩ライダーと交流したから平ジェネ以降の話だと万丈の方がヒーローとしての軸が割としっかりしてる
35: 名無し1号さん
あっちにめっちゃ涼しい場所あったからめっちゃ涼しいよ
36: 名無し1号さん
>あっちにめっちゃ涼しい場所あったからめっちゃ涼しいよ
これだけでバカってわかるのいい…
37: 名無し1号さん
宇宙人の遺伝子をぶち込まれたって生まれがもうドン底
38: 名無し1号さん

クローズになる直前くらいのドラゴンボトル振って生身で戦ってる時期も好き
41: 名無し1号さん
>クローズになる直前くらいのドラゴンボトル振って生身で戦ってる時期も好き
段階を経て成長してる感じがいいよね万丈
40: 名無し1号さん
>クローズになる直前くらいのドラゴンボトル振って生身で戦ってる時期も好き
おかげで素クローズの印象が薄い
39: 名無し1号さん
冬映画がほぼ2号ライダーの成長譚なのめちゃくちゃな優遇だと思う
平ジェネファイナル好き
42: 名無し1号さん
はじめてのクローズになるときのおいドライバー落としたぞってあたりがなんかシュールで好き
感動的なシチュエーションのはずなのに本当にバックからゴトってドライバー落としてる
43: 名無し1号さん
ビルドのライダーって正直全員闇堕ちしてもおかしくないくらい悲惨な気がする
戦兎やヒゲと仲良く出来てるカシラとかすごすぎる…

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド 仮面ライダークローズ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダービルド
新世界で新しい彼女できて良かったんじゃない?